• 2023/02/01
  • 2020/09/10

【2023年版】古本屋スタッフおすすめ!面白い漫画ランキング75選

「今読みたい」面白い漫画ランキング!世の中にはさまざまなジャンルの漫画が存在します。でもピックアップされがちなのはどれも昔の名作ばかりですよね。そこで、古本店『もったいない本舗』のスタッフがおすすめする、人気作から連載中の最新作まで75作品をご案内します。

面白い漫画
広告

古本屋スタッフ一押しの「面白い漫画」ランキング!

世の中には、数えきれないほどの漫画が存在します。本ページに遊びに来て下さっている皆さんの中には、子ども時代に「ジャンプ」や「マガジン」、「りぼん」や「なかよし」などを読んで育ったという人もいるのではないでしょうか?それでもよほどの漫画好きではない限り、大人になり日々の生活に追われるうちに、少しずつ漫画から離れてしまうものです。

「面白い漫画が読みたい!」と思っても、よく紹介される作品は、昔の漫画だったり読んだことのある名作ばかり…と思った人のために。古本店『もったいない本舗』の漫画好きスタッフsakuraが、まさに「今」読んでいただきたいおすすめ漫画を独断と偏見で<75作品>集めてみました。比較的新しい作品や、連載中の作品を中心にピックアップしてみたので、興味のある漫画に出会えたら今後はリアルタイムで追いかけることができますよ!

ジャンルごとにランキング形式でご紹介していきます。気になった作品はぜひチェックしてみて下さいね。

①【ジャンプ漫画】超定番!人気作から注目の新作まで9選

まず最初にご紹介したいのが、ジャンプ漫画です。少年マンガ雑誌で群を抜いた売り上げを誇る「週刊少年ジャンプ」。各コミック誌の売り上げが激減する中、もはや昨今はジャンプ一強と言っても過言ではありません。皆さんもご存じ『ONE PIECE』『ドラゴンボール』『BLEACH』をはじめとするさまざまなヒット作がジャンプから生まれました。ジャンプ漫画はやはり最強で、甲乙つけがたい作品ばかりなのですが、その中でも特に今sakuraが注目している9作品をご紹介します!

ジャンプ漫画

1位  呪術廻戦

呪術廻戦 1 (ジャンプコミックス)

作者 芥見 下々
出版社 集英社
出版年月 2018年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
ホラー要素
王道バトル
今、最も熱いジャンプ漫画は何といっても『呪術廻戦』!TVアニメ化&「劇場版 呪術廻戦0」で人気に火がつき、海外でも飛ぶ鳥を落とす勢いです。連載当初は『鬼滅の刃』人気の陰に隠れがちでしたが、巻を追うごとに面白くなり一気に人気が急上昇中!本作は、人間の負の感情から生まれた「呪霊」たちと、それを退治する呪術師たちの闘いが描かれています。主人公・虎杖の"普通の高校生"感の中に感じさせるずば抜けた能力に加え、ヒロイン枠・釘崎の斜め上を行くぶっとんだキャラも魅力。「領域展開」が登場してからが本番なので、まずは4~5巻ぐらいまで一気に読んでいただきたい!

2位  鬼滅の刃(全23巻/完結済み)

鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックス)

作者 吾峠 呼世晴
出版社 集英社
出版年月 2016年6月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場
アニメ化
キャラが魅力
家族愛
もはや説明は不要なほどに世界中で有名になった『鬼滅の刃』!アニメ化で一気に火が付き、社会現象を巻き起こしました。大正時代の日本が舞台。鬼に変えられてしまった妹・禰󠄀豆子を人間に戻すため、主人公の少年・炭治郎が「鬼狩り」への道を目指すというダーク・ファンタジーです。本作の一番の魅力といえば、<人間=善><鬼=悪>とは単純に割り切れないところ。人を喰らう鬼も、もともとは人間。命を落とすときには、人間だった頃の記憶を思い出し涙するシーンも。人間、鬼ともに「死」を真っ向から描ききった本作は、今後も長く読み継がれていく名作漫画になるのではないでしょうか。

3位  SPY×FAMILY

SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックス)

作者 遠藤 達哉
出版社 集英社
出版年月 2019年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
スタイリッシュ
コメディ
偽装家族
こちらも、TVアニメ化により超人気コミックの仲間入りを果たした『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』!キャラクター設定、ストーリー、画力すべてが規格外の完成度で、ハイセンスなギャグにいちいち笑わせてくれます。本作を簡潔に説明すると、<スパイの夫×殺し屋の妻×超能力者の娘が繰り広げるコメディー>です。この3人は偽装家族。ロイド&ヨル夫妻はそれぞれ自分の仕事に都合が良いという理由で偽装結婚するものの、実はお互いの正体は知らず。唯一その素性を知っているのは、養子として引き取った超能力を持つ娘アーニャのみなんです。しかしこのかりそめの家族が…素敵すぎる。スタイリッシュでハートフルなスパイ漫画をぜひお楽しみ下さい。2023年には劇場映画化が決定しています!

4位  チェンソーマン

チェンソーマン 1 (ジャンプコミックス)

作者 藤本 タツキ
出版社 集英社
出版年月 2019年3月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
グロ漫画
邪道バトル
悪魔
歴代のジャンプ作品の中で、おそらく一番ぶっ飛んでいる漫画が『チェンソーマン』です。"悪魔"がはびこる世界で、主人公デンジは「チェンソーの悪魔」ポチタと一緒に、悪魔を駆除するデビルハンターとして生計を立てています。しかしヤクザに騙されたデンジはポチタもろとも殺されてしまうのです。そこからが「チェンソーマン」の誕生!チェンソーの悪魔へと変身する強大な力を身に着け蘇生したデンジ。1巻を読んだとき、その過激さに「これをジャンプで連載して良いのか」と思いました。馬鹿で貧乏で頭のネジがゆるんだ主人公(笑)一般的に考えられるジャンプの主人公像とはあまりにかけはなれていますが、不思議と中毒性のある漫画でとにかく続きが気になってしまう。2022年には、『呪術廻戦』を手がけたMAPPAによりTVアニメ化されたことでも話題となりましたね!ちなみに第2部は「少年ジャンプ+」で連載中です。今後もたびたび話題になること間違いなしの注目作!

5位  怪獣8号

怪獣8号1 (ジャンプコミックス)

作者 松本 直也
出版社 集英社
出版年月 2020年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
ヒーローもの
王道
カッコイイ
「少年ジャンプ+」で連載中の『怪獣8号』は、今最も勢いのある王道少年漫画のひとつです!ジャンプラは本作といい「SPY×FAMILY」といい、続々とヒット作を出してくるようになりましたね。王道のヒーローものなのに、何故ジャンプ本誌で連載しなかったんだろう?と不思議に思っていたのですが、その理由に思い当たりました。主人公カフカが32歳のオジサンだからだ!(笑)怪獣大国となった日本を舞台に、怪獣死体の清掃業者カフカが幼い頃からの夢だった防衛隊員を目指す物語です。カフカが"怪獣を身体に取り込むことになってしまった"ことにより、物語は一気に加速していきます。かつて大きな夢を追いかけてきた大人たちには、必ず心に響くものがあるはずです。ヒロアカが好きな人にもおすすめ!今後の展開が楽しみな漫画のひとつです。2024年に待望のTVアニメ化が決定しています!

6位  約束のネバーランド(全20巻/完結済み)

約束のネバーランド 1 (ジャンプコミックス)

作者 白井カイウ/出水ぽすか
出版社 集英社
出版年月 2016年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
仲間
隠された謎
ジャンプらしからぬ展開として人気を集めたのが『約束のネバーランド』です。アニメ化・実写映画化されたことでも話題になりましたね!謎が謎を呼ぶ展開に加え、通常のバトル漫画とは一味違ったサバイバル脱獄もの。幸せに見えた孤児院が実は…。という展開は一見するとありがちなストーリーですが、そこからの伏線の張り方がすごい。登場人物の首の「認識番号」は何を意味しているのか?人間を食べる「鬼」の正体とは何なのか?この世界の全体像はどうなっているのか?主人公エマ・ノーマン・レイをはじめとするキャラクターの並外れたスペックと、彼らが繰り広げる頭脳戦をとくとご覧下さい。海外で実写ドラマ化も決定しています。

7位  地獄楽(全13巻/完結済み)

地獄楽 1 (ジャンプコミックス)

作者 賀来 ゆうじ
出版社 集英社
出版年月 2018年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
美麗絵
最強の忍
ダーク
『地獄楽』は「少年ジャンプ+」で連載されていた作品。美麗な絵柄と血で血を洗う容赦ない展開が相まって独特な魅力を醸し出しています。最強の忍として名を馳せた青年・画眉丸は、妻との安らかな生活を求めて足を洗おうとするのですが、最後の任務で裏切られ死罪が決まってしまいます。画眉丸は、無罪放免になるための条件として、極楽浄土(ただし無事に帰ってきた人はいない)と噂される地へ行き、「不老不死の仙薬」を手に入れることを提示されるのですが…。罪人ばかりのバトル・ロワイアル的な展開に加え、不気味な極楽浄土の描写、画眉丸と妻とのほっこりエピソードなど、すべてがストライク!2023年4月よりTVアニメ化も決定しており、今後ますます注目度が高まりそうです。

8位  ダンダダン

ダンダダン 1(ジャンプコミックス)

作者 龍 幸伸
出版社 集英社
出版年月 2021年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
オカルト
ラブコメ
笑える
「少年ジャンプ+」の期待の新人!『チェンソーマン』の藤本タツキ先生のもとでメインアシスタントを務めていた方で、新人とは思えないほどの画力の持ち主です。そして何よりもストーリーが面白い。通常の学園ラブコメものかと思いきや、オカルト×怪奇バトルという新ジャンル!?ちょいちょい下ネタと泣けるエピソードを盛り込んできて、読んでいて何だか忙しい漫画です(笑)霊媒師を祖母に持つ女子高生・桃と、同級生のオカルトオタク・高倉健(通称オカルン)の恋の行方は…?猫の姿になったターボババアが超絶可愛いです。アニメ化も時間の問題かも!

9位  ショーハショーテン!

ショーハショーテン! 1(ジャンプコミックス)

作者 小畑 健 (漫画), 浅倉 秋成 (原作)
出版社 集英社
出版年月 2022年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
お笑い
青春
勢いがある
『デスノート』『バクマン。』で知られる小畑健さんの新連載は、なんと「お笑い」!断言します、これは間違いなくアニメ化して大ヒットするでしょう。雰囲気的には『バクマン。』のあの2人に似ています。元天才子役でお笑いのてっぺんを目指すもネタが作れない東片太陽と、超あがり症なんだけど天才的にネタ作りが上手い四十万畦道。お互いの短所を補い合い、漫才道への一歩を踏み出すストーリー、本当に上手い!!小畑先生のあの美麗な絵でお笑い?と思った方、あの絵だからこそギャップがめちゃくちゃ笑えるんですよ。畦道の家族も良いキャラすぎだし(特にお父さん!)、あちこちで吹き出してしまう漫画です。まだ本作は始まったばかりですが、伸びしろは無限大!今後大注目の『ショーハショーテン!』、ぜひ読んでみて!!

②【バトル漫画】少年に人気!戦闘シーンがカッコイイ7選

漫画のジャンルとして絶対に外せないのは、バトル漫画です。特に男子は子どもの頃からバトル漫画を読んで育ったという人も少なくないと思います。バトル漫画と一口に言っても、剣と魔法を使うものから格闘系・超能力系の作品までさまざまな種類があります。昔のバトル漫画は主人公が絶対的正義であり、敵はあくまでも悪者でした。でも最近の作品の傾向として、"敵も魅力的である"という点を挙げておきたいです。バトルシーンが格好良い7作品をご紹介します。

バトル漫画

1位  終末のワルキューレ

終末のワルキューレ 1(ゼノンコミックス)

作者 アジチカ(作画)梅村真也(原作)フクイタクミ(構成)
出版社 コアミックス
出版年月 2020年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
神vs人間
タイマン
アニメ化で爆発的な人気が出た『終末のワルキューレ』。sakuraも、最初漫画には食指が動かなかったのですが、何気なくアニメを観たらめちゃくちゃ面白いではありませんか!すぐに漫画全巻を買い揃えたほどです。誰もが知っているゼウス、トール、ポセイドンなどの伝説の神々VS呂布奉先、始皇帝、はたまた人類の祖アダムを含む人間とのタイマン勝負!今まで誰がこんな突拍子もない設定を考えたでしょうか…。国が国なら、発禁本になりそうですよね(笑)神と人間、どちらが勝利するのか最後まで全く展開が読めない超白熱バトル!笑いあり、ときにはほろりと泣けるエピソードありの本作を、ぜひ一度手に取ってみてくださいね。アニメ第2期は、2023年1月よりNetflixにて独占配信中です!

2位  黄泉のツガイ

黄泉のツガイ 1(ガンガンコミックス)

作者 荒川弘
出版社 スクウェア・エニックス
出版年月 2022年6月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
和風
兄妹
ハガレン作者
待ってましたぁぁ!!『鋼の錬金術師』作者・荒川弘さんの完全オリジナル新作。『銀の匙』も好きだけど、バトルものが読みたい…。『アルスラーン戦記』も楽しいけど、荒川さんの原作がイイな…。そんなわがままな読者は、世の中にsakura以外にもたくさんいることでしょう(笑)『黄泉のツガイ』はガンガンで連載が始まったばかりですが、これは早くも名作になる予感!山奥の小さな村落に暮らす少年ユルと、幽閉されている妹アサ。ある日、村の結界が破られ「本物のアサ」を名乗る少女がユルを迎えにきて…。この村に隠された秘密とは一体何なのか?不穏で謎だらけの展開なのですが、さすがハガレン作者だけあって異常なほどに面白い。早く続きが読みたいです!

3位  七つの大罪(全41巻/完結済み)

七つの大罪 1 (講談社コミックス)

作者 鈴木 央
出版社 講談社
出版年月 2013年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
ファンタジー
2020年5月、全41巻にて堂々完結!アニメ化や映画化などでご存じの方も多いのではないでしょうか。聖騎士たちの横暴により荒れ狂っている大国リオネス王国が舞台。王女エリザベスは自らの国を救うために、かつて王国の転覆をはかったと言われる伝説の逆賊<七つの大罪>に助けを求めに行きます。身分を隠して移動酒場を営んでいたメリオダスは、かつての仲間の行方を探し求めるというストーリー。王道バトルファンタジーでありながら恋愛要素もあり、男子も女子も楽しめる、万人におすすめのバトル漫画です。また、続編『黙示録の四騎士』も順次刊行されています。大罪ファンはあわせてお楽しみ下さい!

4位  バトゥーキ

バトゥーキ 1 (ヤングジャンプコミックス)

作者 迫 稔雄
出版社 集英社
出版年月 2019年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
カポエイラ
格闘
裏社会
『嘘喰い』の作者によるバトル格闘漫画『バトゥーキ』。「カポエイラ(カポエラ)」というブラジル発祥の格闘技を題材にしているのですが、正直あまり日本人に馴染みがないですよね。本作は、普通の家庭で育った少女が、ホームレスの老人と出会ったことをきっかけにバトゥーキの魅力にとりつかれていくというストーリー。カポエイラは、もともとはブラジルの奴隷たちが音楽&ダンスでカムフラージュしながら練習していた格闘技なので、一見するととても楽しそう(笑)でも時折繰り出される強烈な蹴り技にドキリとさせられます。1、2巻だけでは青春漫画という趣なので、なかなかその魅力が伝わりづらいのですが、まずは3巻まで読んでみて下さい!さすが『嘘食い』の作者で、伏線の回収とともにダークな世界観に魅了されるはずです。続きが非常に楽しみな漫画です。

5位  進撃の巨人(全34巻/完結済み)

進撃の巨人 1 (少年マガジンKC)

作者 諫山 創
出版社 講談社
出版年月 2010年3月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
実写映画化
絶望と光
本作を知らない人はいないですよね!アニメ化、実写映画化に加え主題歌も人気が出て社会現象にまで発展しました。人間を喰らう巨人が支配する世界。巨大な壁を築き、かろうじて人間と巨人との居住区域を分けていたものの、超大型巨人の出現によりその壁が破られてしまうのです。本作を初めて読んだときの衝撃を何と表現すれば良いのでしょうか。主人公エレンは母を喰われ、仲間を喰われ、絶望的な状況の中でも一筋の光を見出そうとします。本作が面白い理由は、単なる人間vs巨人のバトル漫画にとどまらず、複雑に絡み合ったサスペンス要素が含まれていることです。巨人の正体とは何なのか。地下室に隠された秘密とは。2021年に完結済みなので、未読の方は一気読みをおすめします!

6位  炎炎ノ消防隊(全34巻/完結済み)

炎炎ノ消防隊 1 (講談社コミックス)

作者 大久保 篤
出版社 講談社
出版年月 2016年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
消防士
SFバトル
『炎炎ノ消防隊』は、『ソウルイーター』で知られる大久保篤さんの消防士×SFバトル漫画。消防士の漫画といえば、有名どころでいうと『め組の大吾』、また女性向けの『緋の纏』などが人気ですが、消防士のバトル物というのは今までありそうでなかったのではないでしょうか?焔(ほむら)ビトという人体発火現象が頻発する日本が舞台。焔ビトはある日突然発火し、周囲の人を巻き込んで燃え続けるのです。派手な能力バトルに加え、主人公の少年シンラの悲しい過去、そして謎の発火現象の真相へと迫っていきます。個性あふれるキャラクターの成長も読みどころのひとつ。ぜひアニメと一緒にお楽しみ下さい!

7位  マギ(全37巻/完結済み)

マギ 1 (少年サンデーコミックス)

作者 大高 忍
出版社 小学館
出版年月 2009年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
冒険活劇
アラビアン・ナイト(千夜一夜物語)をモチーフにしたファンタジーバトル漫画です。世界の異変を引き起こしている謎の組織「アル・サーメン」と戦うべく、「マギ」の少年アラジンと、迷宮の攻略を目指すアリババが手を組み、世界の闇に立ち向かうストーリー。当時、ずらっと並べられた美麗な表紙絵が、書店でひときわ目を引いたのを覚えています。この作者さんって、とにかく色の使い方が巧いんですよね。キャラは多いですが、一人ひとりの過去編の掘り下げ方が丁寧で、泣けるエピソードばかり。本シリーズは2017年11月に全37巻で完結済みです。最後駆け足になってしまったのがちょっと残念ですが、シリアスとギャグ要素のバランスも良く、全巻一気読みがおすすめです!

③【青年漫画】実は名作の宝庫。手元に置いておきたい6選

さて、近年人気を集めているのが青年漫画です。もしかすると、青年漫画と言っても具体的にどういうタイプの作品なのかピンとこない人も多いかもしれませんね。少年漫画を卒業した少し年齢層が高めの読者を想定した漫画ですが、最近はアニメ化・映画化されるケースも多く、老若男女さまざまな読者層から人気を集めています。実は青年漫画は名作だらけなんです!順位をつけがたいですが、中でもとりわけおすすめの6作品を見ていきましょう。

青年漫画

1位  ゴールデンカムイ(全31巻/完結済み)

ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックス)

作者 野田 サトル
出版社 集英社
出版年月 2015年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
アイヌ
ギャグ多め
青年漫画で圧倒的人気を誇るのが『ゴールデンカムイ』です!明治末期の北海道を舞台にしたサバイバル・アクション漫画。日露戦争で、その驚異的な生命力と鬼神のごとき闘いっぷりから「不死身の杉元」と恐れられた主人公・杉元は、一攫千金を狙い、ゴールドラッシュに沸いた北海道にやってきます。そこで出会ったのは、アイヌの少女・アシㇼパ。二人はやがて行動を共にするように。本作については色々語ることが多すぎて…たぶんこの魅力を最大限に表現するのは至難の業です。「とにかくみんな読んでくれ!」と声を大にして言いたい(笑)ギャグ要素×変態要素多め、さらにはグルメ漫画としても最高に面白いです!「ヒンナ、ヒンナ」「チタタプ、チタタプ…」

2位  ヴィンランド・サガ

ヴィンランド・サガ 1 (アフタヌーンKC)

作者 幸村 誠
出版社 講談社
出版年月 2006年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
ヴァイキング
骨太
新刊の刊行ペースが半年~1年と忘れた頃に出るのですが、やっぱり読み始めるとその凄まじい画力とストーリーの妙に圧倒されてしまう漫画です。11世紀の北欧を舞台に、当時世界を席巻していたヴァイキングたちの活躍を描いた物語です。主人公のトルフィンは、父親をヴァイキング集団の首領アシェラッドに殺されて以来、父親のかたき討ちのためにアシェラッドの集団に入ります。まるで殺人マシンだった少年トルフィンが、巻を追う毎に少しずつ人間の心を取り戻していく姿に、読者は思わず涙するはず。トルフィンは、幻の大陸"ヴィンランド"を見つけることができるのか?今後の行方にも目が離せません!

3位  満州アヘンスクワッド

満州アヘンスクワッド 1 (ヤンマガKCスペシャル)

作者 門馬 司 (原作), 鹿子 (漫画)
出版社 講談社
出版年月 2020年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アヘン
満州
裏社会
裏取引された「アヘン」がテーマになっているということで、気軽には人に薦めづらいのですが…これがまためちゃくちゃ面白い!密かにこの漫画を布教しようと思っているところです(笑)阿片戦争というのは皆さんも歴史の授業で学んだことがあると思いますが、ひとたび吸えば人生が台無しになるぐらい陶酔してしまうアヘンの恐ろしさをここまで突っ込んで描いた漫画は他にないのではないでしょうか。本作の主人公は、関東軍の兵士として満州にやってきた青年・勇。戦争で右目視力を失い、使えない兵士として虐げられていましたが、ある日農場の片隅でケシが栽培されていることに気付きます。母の病気を治すためには金がいる。朴訥な青年は、徐々に裏社会に足を踏み入れていきます。巻を追うごとに密売の仲間も増えていきますが、彼らの行き着くところには闇しか見えません…!

4位  バガボンド

バガボンド 1 (アフタヌーンKC)

作者 井上 雄彦
出版社 講談社
出版年月 1999年3月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
宮本武蔵
圧倒的画力
大人向け
井上雄彦さんというと、代表作『SLAM DUNK』を真っ先に思い浮かべる人が多いと思います。でも、個人的におすすめしたいのは『バガボンド』です。sakuraが初めて1巻を手に取ったのは高校生のときです。単行本の重厚な質感とともに、ページをめくったときの衝撃を今でもよく覚えています。身震いするほどの圧倒的な画力。髪の毛1本に到るまで描き込まれた繊細さ。吉川英治さんの同名小説をベースに作られた本作は、剣豪・宮本武蔵がまだ新免武蔵(しんめんたけぞう)と呼ばれていた頃から天下無双を目指し始めるストーリーが丁寧に描かれています。ちなみに私は佐々木小次郎の方が好きだったりします。小次郎ファンの人は、14巻から始まる小次郎編から読んでも面白いですよ!2015年以来休載が続いており未だ完結していないのが残念。

5位  東京喰種(全14巻/完結済み)

東京喰種 1 (ヤングジャンプコミックス)

作者 石田 スイ
出版社 集英社
出版年月 2012年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
実写映画化
『東京喰種』は、アニメ化・実写映画化もされかなり人気のある漫画ですが、読む人を選ぶ作品でもあります。おそらく、それなりにグロ耐性がないと楽しんで読むことはできないでしょう。でも、一度ハマってしまえば中毒のように次の巻に手が伸びてしまうという恐ろしい漫画です(笑)人を喰らう喰種(グール)がはびこる現代の東京。読書好きの平凡な大学生・金木は、女性の喰種に襲われ瀕死の状態になるものの、移植手術により一命を取り留め、半喰種として生きていくことに。人を襲わないと生きていけないという葛藤。生への執着。人間と喰種は一体何が違うのか?グロいシーン満載ですが、非常に考えさせられる漫画でもあります。全14巻に加え、続編『東京喰種:re』も全16巻で完結済みです。

6位  魔法使いの嫁

魔法使いの嫁 1 (BLADEコミックス)

作者 ヤマザキコレ
出版社 マッグガーデン
出版年月 2014年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
ファンタジー
人外×人間
ファンタジー好きな人にぜひおすすめしたいのが『魔法使いの嫁』です。アニメ化により原作に興味を持ったという人も多いと思います。本作の始まりはなかなか衝撃的です。主人公の少女チセは、生まれつき人ならざるものが見えるという特殊体質。家族からも疎まれ、母親から殺されかけたチセは自暴自棄になり、自ら人身売買のオークションに臨むのです。そこで彼女を落札したのは、異形の魔法使いエリアス。エリアスはチセの中に魔法使いとしての素質を見抜き、さらに自らの妻として落札します。チセはあまりにも不器用な少女ですが、少しずつエリアスに心を開いていく様子がほほえましいです。魔法使いとして、そして妻として成長していく<人外×人間>の恋愛ファンタジー。

④【女子漫画】漫画をこよなく愛する大人の女子に捧ぐ10選

漫画好きな女子の皆さん!子どもの頃は少女漫画を読んで育ったけれど、大人になって仕事や家事に追われるうちにめっきり漫画を読まなくなってしまった…という人のために。"大人だからこそ楽しめる"女子漫画を紹介させていただきたいと思います。「少女漫画は純粋すぎて感情移入できない、でもドキドキするような胸キュン展開を楽しみたい!」という贅沢な願いを叶えてくれるとっておきの10作品をご紹介しましょう。

女子漫画

1位  乙嫁語り

乙嫁語り 1 (BEAM COMIX)

作者 森 薫
出版社 エンターブレイン
出版年月 2009年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
年の差婚
圧倒的画力
中央アジア
大人女子の皆さんに自信を持っておすすめできるのが『乙嫁語り』です!本作を読んで、胸キュンしない女性はおそらくいないでしょう。中央アジアの遊牧民族の暮らしを描いた作品で、主人公は20歳の女性アミル。現地の感覚だと20歳というのは「結婚するには年を取りすぎている」そうです。(なんと!)そんなアミルが嫁いだ先は、8歳も年下の少年カルルク。大人の女性×少年の<年の差婚>ですが、2人の関係がなんと初々しいこと!凛々しさと逞しさをあわせもつ美貌のアミルと、素直で可愛く少しずつ青年の片鱗を覗かせるカルルクの関係に読者はニヤニヤしっぱなし。アミル×カルルクのほかにも可愛いカップルがたくさん登場するので、ぜひそこも注目してみて下さい。

2位  九龍ジェネリックロマンス

九龍ジェネリックロマンス1 (ヤングジャンプコミックス)

作者 眉月 じゅん
出版社 集英社
出版年月 2020年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
SF
ディストピア
色気がある
いやぁ、この漫画本当大好きですね。「九龍(クーロン)」と聞いてピンと来た人、ディストピア的世界観が好きな人、色っぽい主人公が好きな人なら絶対に「買い」の漫画です!九龍城砦はかつて香港に存在した巨大なスラム街で、増築に増築を重ねて迷路のように入り組んでいた城塞のこと。残念ながら1994年に取り壊しされてしまいましたが、かつては九龍で日々の生活を営んでいた人々が確かにいたのです。そんな九龍を舞台にした本作は、雑多で、熱気にあふれていて、とにかく人々は生命力に満ち満ちています。九龍の不動産屋で働く男女の恋愛ストーリー…と思いきや、1巻の最後にはたちまちSF的な展開に!もしかして、クーロンって、クーロンって…。ノスタルジックな懐かしさに、ぞわりと忍び込む非日常の描写が本当に素晴らしいです。続きが待ち遠しい!

3位  昴とスーさん(全6巻/完結済み)

昴とスーさん1 (ハルタコミックス)

作者 高橋 那津子
出版社 KADOKAWA
出版年月 2017年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
SF
変わらぬ関係
感動
2022年6月、6巻にて感動の最終巻を迎えた『昴とスーさん』。数多くある恋愛小説の中でも、こんなにも奇妙で、こんなにも胸キュンする漫画は今後も出会うことがないだろうと確信できるぐらいに素晴らしいシリーズです。表紙だけ見ると、姉弟ものかな?それとも歳の差恋愛?なんて思うかもしれませんが、どれも違います。それがタグに「SF」というワードを入れた所以なのです。ネタバレになってしまうため詳しい説明は避けますが、小さなアパートで暮らす澪と昴のどこまでも変わらない関係とお互いの信頼関係に心癒され、そして周りの人たちの優しさが染みわたる作品です。どこかノスタルジックな雰囲気と、胸が締め付けられるような切なさがあり、この先も何度も読み返したくなることでしょう!

4位  ジーンブライド

ジーンブライド1 (フィールコミックス FCswing)

作者 高野ひと深
出版社 祥伝社
出版年月 2021年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
SF
不条理
まさかの展開
「このマンガがすごい!2023」オンナ編第2位にランクインした本作。これはぜひ余計な予備知識なしで読んでほしい!1巻の最後にびっくりするような展開が待っています。優秀な記者である依知は、その美貌ゆえにセクハラを受けることも多く絶望の日々を送っています。そんな彼女の元へ、元同級生と名乗る変わり者の男性・蒔人が会いに来るのです。蒔人のマイペースな性格からか、最初は全く噛み合わない2人。でも男性嫌いの依知も、徐々に蒔人に心を許すように…。最初は恋愛小説?ジェンダーギャップもの?と思いきや、1巻ラストで一気にひっくり返されます!タイトルの「ジーン(遺伝子)ブライド(花嫁)」という意味を考えると、何かヒントが得られそうな気はしますが、とにかく先の読めないSF展開ということだけお伝えしておきます。続きが待ち遠しい漫画のひとつです!

5位  鵼の絵師

鵼の絵師 1 (Nemuki+コミックス)

作者 猪川 朱美
出版社 朝日新聞出版
出版年月 2015年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
昭和初期
泣ける
優しい
昭和初期のレトロな雰囲気を楽しみたい方には『鵼の絵師』をおすすめしたいと思います。本作の特徴はとにかく「泣ける」こと。生者を描けばその魂を奪い、死者を描けば本人を蘇らせてしまうという噂の肖像画家・菅沼英二郎。人々から「鵼(ぬえ)の絵師」と呼ばれる英二郎のもとには、さまざまな依頼者が訪れます。依頼者は何を想い、何を目的として英二郎を訪ねてくるのか?あらすじだけ読むとホラーに思えるかもしれませんが、読後には優しさと温かさが残ります。謎解きの要素に加え、一つひとつがどれも泣けるエピソードばかり。派手さはありませんが、たくさんの方に読んでいただきたい漫画のひとつです。

6位  北北西に曇と往け

北北西に曇と往け 1 (ハルタコミックス)

作者 入江 亜季
出版社 KADOKAWA
出版年月 2017年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
空気感
アイスランド
色っぽい
「ハルタ」は大人の女性好みのコミック誌なのですが、その中でもsakuraが今注目しているのが『北北西に曇と往け』です。入江亜季さんの作品には、独特の世界観があります。美しい絵柄ながら、どこか手塚治虫を感じさせるような懐かしさもあり非常に魅力的な作品ばかり。どの入江作品を読んでいても、なぜかキュッと胸が締め付けられるような気持ちになるから不思議です。本作は、極北の地アイスランドを舞台に、地元に住む17歳の主人公・慧が探偵となりさまざまな謎を解決していくストーリー。「探偵」とはいえ、ガチガチの推理ものではありません。ファンタジー要素、キャラクターの色気はもちろんのこと、アイスランドの凍てついた空気感を存分に楽しみたい漫画です。好きな人はとことん好きな作品だと思います。

7位  薬屋のひとりごと

薬屋のひとりごと1 (ビッグガンガンコミックス)

作者 日向夏/ねこクラゲ
出版社 スクウェア・エニックス
出版年月 2017年9月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
コミカライズ
後宮ミステリー
薬屋の少女
「小説家になろう」発でシリーズ大ヒットを記録中の『薬屋のひとりごと』コミカライズ版です。実は同タイトルで、スクエニとサンデー2つのレーベルからコミック化されているのですが、今回はスクエニのほうをご紹介させて頂きます。本作の面白いところは主人公が「薬屋」というところ。しかも常に冷静で頭脳明晰。毒耐性を持っているため毒を身体に取り込むのが快感と感じるおかしな女の子なのです(笑)後宮で起こるさまざまな怪事件を、薬屋としての知識と持ち前の頭脳を駆使して解決していくという謎解きミステリーで、読み進めていくうちにきっとどこか達観した主人公の猫猫を応援したくなるはずです!中華テイストが好きな人もぜひ。

8位  花燭の白

花燭の白1 (ZERO-SUMコミックス)

作者 高山 しのぶ
出版社 一迅社
出版年月 2020年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
和風
異種間恋愛
久しぶりに好みど真ん中の作品に出会えました!(笑)作者の高山しのぶさんは昔読んでいた『あまつき』以来すっかりご無沙汰でしたが、数年ぶりに新作を手に取ってみたら…これはハマる。"鬼×少女"の異種婚姻譚は鉄板なのですが、大正時代をベースにしているので服装や食べ物などの描写が新鮮で美しいです。そして本来人を喰らうはずの鬼(沈様)のミステリアスさ、婚約者である白梅のたくましさ、十郎太の病みっぷり(!)が魅力的で、次々と個性的なキャラが出てくるのが面白い。それにしても相変わらず高山しのぶさんの絵柄が美麗なこと!ずっと眺めていたいくらい目の保養になります。

9位  王国の子(全9巻/完結済み)

王国の子 1 (ITANコミックス)

作者 びっけ
出版社 講談社
出版年月 2012年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
イギリス
影武者
びっけさんの描く絵はどれも水彩画の色使いがうっとりするほど美しく、見惚れてしまいますね。BLや繊細な心理描写にも定評のあるびっけさんですが、今回おすすめしたいのは『王国の子』です。イングランドのエリザベス1世の治世をベースに作られた作品で、ある程度史実に基づいているようです。芝居小屋で役者をしていた少年・ロバートは、王位継承権を持つエリザベスの"影武者"になるようにと声をかけられます。宮廷の権謀術数に呑み込まれていくロバートと、孤独なエリザベスの友情。ふわりとした絵柄ながら、ストーリーは重厚感たっぷりで宮廷劇が好きな人には気に入って頂けると思います。

10位  薔薇王の葬列(全17巻/完結済み)

薔薇王の葬列 1 (プリンセスコミックス)

作者 菅野 文
出版社 秋田書店
出版年月 2014年3月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
薔薇戦争
シェイクスピア
リチャード三世
菅野文さんといえば、少女漫画『オトメン(乙男)』を思い浮かべる人が多いと思います。しかしお子さま厳禁!大人の女性にぜひ読んで頂きたいのが『薔薇王の葬列』です。シェイクスピアの『ヘンリー六世』と『リチャード三世』をベースに描かれた物語。面白いのは、主人公・リチャード三世が両性具有の人物として描かれていること。母親に疎まれ、自分の身体を隠したまま孤独に成長していくリチャードですが、容姿は美男とも美女ともとれる悪魔的な魅力の持ち主なので、男からも女からも好かれてしまうのです。ドロドロの愛憎劇で巻を追うごとに容赦ない展開となりますが、あちこちに散りばめられた伏線が見事で、何度も読み返したくなる漫画です。なお、2022年1月よりTVアニメ化もされています!

⑤【青春漫画】一生懸命&甘酸っぱい青春時代を思い出す6選

青春漫画は人気ジャンルのひとつです。誰もが経験する学生時代は、通り過ぎてから初めて「もう一度あのときに戻れたら」と懐かしく思い出すものです。一生懸命やりとげた部活動や、仲間との思い出、そして大人になってから思い出す甘酸っぱい恋心。そんな感覚を、再び追体験できるのが青春漫画です。数えきれないほどの名作がありますが、その中でもおすすめしたい6作品を見ていきましょう!

青春漫画

1位  ブルーピリオド

ブルーピリオド 1 (アフタヌーンKC)

作者 山口 つばさ
出版社 講談社
出版年月 2017年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
美術
アニメ化
マンガ大賞
今かなりアツイ!「マンガ大賞2020」を受賞した『ブルーピリオド』。さすが大賞を受賞しただけあって、学生時代特有の焦燥感や血のにじむような努力を思い出す最高の青春漫画に仕上がっています!主人公の矢口八虎は、派手な外見ですが成績優秀、完全にスクールカースト上位にいる高校生。でも毎日仲間とつるんでいても、どこか空虚で満たされない日々を送っていました。そんなときに出会ったのが一枚の絵。八虎はその日から絵を描くことの魅力にとりつかれていきます。青春モノ=身体を動かすスポーツだけではありません。本作のテーマになっているのは「美術」。美術って地味?盛り上がらない?いえいえ、そんなことはありません。これをスポ根漫画と言わずして何と言うのでしょうか。美術に興味がない人も楽しめる漫画なので、たくさんの人に読んで欲しいです。TVアニメも面白いので、あわせてどうぞ!

2位  銀の匙(全15巻/完結済み)

銀の匙 1 (少年サンデーコミックス)

作者 荒川 弘
出版社 小学館
出版年月 2011年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
実写映画化
2020年2月、全15巻完結済み!アニメ化、実写映画化、スマホゲームにまでなった『銀の匙』もついに幕を下ろしました。農業高校を舞台にした漫画というのはなかなかないのではないでしょうか。都会暮らしの主人公・八軒勇吾は、訳もわからぬまま大自然に囲まれた大蝦夷農業高校に入学します。農業や畜産を仕事にしている人が普段どんな生活をしているのか、ピンと来ない人がほとんどだと思いますが、本作を読むと楽しくも過酷な生活が垣間見えることと思います。著者の荒川弘さんは農業高校出身であり、ご実家も酪農業とのことなのでかなりリアルな内容ではないでしょうか。北海道に住むsakuraとしては"道民あるある"が満載で、最初から最後まで非常に楽しめた漫画でした。

3位  ましろのおと(全31巻/完結済み)

ましろのおと 1 (講談社月刊マガジン)

作者 羅川真里茂
出版社 講談社
出版年月 2010年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
津軽三味線
紛れもなく青春
羅川真里茂さんといえば「赤僕」というイメージが強いですが、なんと羅川さんの最新作は津軽三味線×青春ストーリー!津軽三味線の奏者である澤村雪は、自らの師でもあった祖父を亡くし、失意のなか単身青森から東京へとやってきます。自分の弾くべき音を見失ってしまった雪は、さまざまな人たちと出会いながら自分だけの音を探す旅を始めるのです。ちなみに本作はアニメ化されているのですが、漫画では想像するしかなかった津軽三味線の音が本格的に再現されていることに驚ました…!美しい音色に鳥肌が立ちますよ。日本の伝統って本当に素晴らしいです。漫画とアニメ、ぜひ一緒に楽しむことをおすすめします。

4位  この音とまれ!

この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)

作者 アミュー
出版社 集英社
出版年月 2012年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
箏(こと)
キャラ立ち
「ジャンプスクエア」にて連載中の『この音とまれ!』は、一見すると少女漫画のような絵柄ですよね。でも、これがまたなかなか骨太な青春漫画なんです。喧嘩っ早く中学時代には暴力沙汰まで起こした主人公・久遠愛は、高校入学と同時にある決意を胸に箏曲(そうきょく)部に入部します。でも箏曲部の部員は、倉田武蔵たった一人で廃部寸前。そこに不良のような外見の久遠が入ってきたもんだから、当然ひと悶着あります。性格も外見もバラバラの生徒たちが、「箏曲部を立て直す」という同じ目標を持って切磋琢磨する姿に胸が熱くなること必至!不器用ながらも、ときにはぶつかり合いながら、ときには尊重し合いながら成長していく彼らの行く末を見届けたいと思います。

5位  青のオーケストラ

青のオーケストラ 1 (裏少年サンデーコミックス)

作者 阿久井 真
出版社 小学館
出版年月 2017年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
音楽
ヴァイオリン
オーケストラ
青春漫画と「音楽」は切っても切れない関係ですよね!本作『青のオーケストラ』も同様で、学生時代特有のほろ苦さや情熱を思い出させてくれる作品です。主人公・青野 一は、元々はコンクール優勝歴もあるヴァイオリンの天才少年。でもとある理由でヴァイオリンを弾くことをやめてしまったという過去がありました。しかし、ある日ひとりの少女と出会い指導をするうちに再びヴァイオリンへの情熱を思い出します。楽器の演奏って、独特の緊張感がありますよね。漫画である以上もちろん音は出ないのですが、まるで音楽が聞こえてくるかのような臨場感のある素晴らしい描写。『のだめカンタービレ』が好きな人にもおすすめしたい青春オーケストラ漫画です。2023年春、NHK EテレでTVアニメの放送が決定しています!

6位  バクマン。(全20巻/完結済み)

バクマン。 1 (ジャンプコミックス)

作者 小畑 健/大場 つぐみ
出版社 集英社
出版年月 2009年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
実写映画化
2012年に全20巻にて完結済みの『バクマン。』は、『DEATH NOTE』の小畑健さん&大場つぐみさんのタッグ。この2人は、ストーリー・構成・絵柄に到るまですべてが一級品なので、万人に自信を持っておすすめします!漫画家志望の中学生・真城最高と高木秋人。2人がそれぞれ得意分野を活かし、コンビとなって漫画家を目指すまでの道のりが描かれるサクセス青春ストーリー。本作の面白いところは、編集部の裏側が見られること!漫画家になって成功できる人、長年連載を続けられる人は相当の努力が必要なんだとわかります。自らを売り込むことも考えると、漫画家さんって本当にすごい職業だなと思いました。『バクマン。』は、きっとこれからも長く読み継がれていく漫画になるでしょう。

⑥【スポーツ漫画】チームメイトとの絆に胸が熱くなる6選

スポーツ漫画を読まずして、漫画を語ることはできません!「おすすめのスポーツ漫画は?」と聞かれたら、おそらく山のようにタイトルが出てくると思います。スポーツだけでも野球・サッカー・バレーボール・バスケットボール・テニス…数えきれないほど種類がありますよね。野球なら『タッチ』、サッカーなら『キャプテン翼』など名作は多々ありますが、今回は比較的新しいおすすめスポーツ漫画を6作品ご紹介します。あまりメジャーではないスポーツもありますので、ぜひチェックしてみて下さいね。

スポーツ漫画

1位  ハイキュー!!(全45巻/完結済み)

ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックス)

作者 古舘 春一
出版社 集英社
出版年月 2012年6月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
バレーボール
キャラ立ち
とにかく熱い!!『ハイキュー!!』は、最高に感動して最高に泣けるバレーボール漫画です。抜群の運動神経を持ちながらも小柄な少年・日向は、テレビで見かけた烏野高校のエース「小さな巨人」に憧れて烏野高校の排球部に入部します。そこで出会ったのは「コート上の王様」と半ば揶揄された天才セッター・影山。二人は反発し合いながらも、仲間たちとともに全国大会を目指すことに。sakuraは本作を読むまで、バレーのルールやポジションすら知らないド素人だったのですが、1巻目を読み終えてあら不思議。キャラクターたちと一緒に一喜一憂しながら、いつの間にかルールを理解しているではありませんか。本作には数々の強豪チームが登場しますが、そのどれもが良いキャラクターをしています。仲間たちとてっぺんを目指す!日本屈指のバレーボール漫画をお楽しみ下さい。

2位  黒子のバスケ(全30巻/完結済み)

黒子のバスケ 1 (ジャンプコミックス)

作者 藤巻 忠俊
出版社 集英社
出版年月 2009年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
バスケ
連載中、とにかくハマりまくったバスケ漫画が『黒子のバスケ』です。惜しくも2014年に全30巻にて完結してしまいましたが、ここまでキャラクター、ストーリーともに熱くなれた漫画はなかなかありません。誠凛高校バスケ部で火神が出会ったのは、「黒子テツヤ」というとにかく地味な少年。でも、実は黒子は、10年に1人の天才が5人揃った「キセキの世代」と呼ばれた伝説のバスケチームの一員だったのです。本作はすべてのキャラが立っているのが特徴。キャラの名前に「青峰大輝」「赤司征十郎」など"色"が入っているのがわかりやすいですね。1巻の絵はまだこなれていないですが、巻を重ねるごとに一気に画力が向上していきます。

3位  ブルーロック

ブルーロック 1 (講談社コミックス)

作者 金城 宗幸 (原著), ノ村 優介 (著)
出版社 講談社
出版年月 2018年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
サッカー
デスゲーム系
2022年にアニメ化された『ブルーロック』!今一番人気のサッカー漫画なのではないでしょうか。サッカー漫画といえば、名作中の名作『キャプテン翼』、王道の『アオアシ』、また同じ週間少年マガジン出身の『エリアの騎士』などたくさんの作品があります。そんな猛者揃いの中でも『ブルーロック』が異色なのは、サッカーにデスゲームを取り入れているところ!本作で描かれるのは、300人の優秀な18歳以下のストライカーが集められ、ブルーロック(青い監獄)と呼ばれる施設で「1人」だけ世界に通用する一流のストライカーを育て上げるというプロジェクト。当然の残り299人のサッカー人生はそこでめちゃくちゃになるのです。一度失敗したら即アウトの過酷な環境下で生き残るのは誰だ?!どのキャラクターも個性とエゴが噴出し、つい感情移入してしまいます。個人的には少しずつ性格が可愛くなっていく天才・凪が一番好きです。

4位  ちはやふる(全50巻/完結済み)

ちはやふる 1 (Be・Loveコミックス)

作者 末次 由紀
出版社 講談社
出版年月 2008年5月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
実写映画化
かるた
少女漫画にもかかわらず、熱血スポーツ漫画と言われているのが『ちはやふる』です。2022年、約15年にも及ぶ長期連載に幕を下ろしました。本作は"競技かるた"をテーマとした漫画なのですが、これを読んで「かるたってスポーツなんだ!」と今までのおしとやかなイメージを覆されました。小学生の主人公・千早は、転校生の新に影響されてかるたを始めます。幼なじみで千早に好意を寄せる太一も加わり、競技かるたへの道へと進むことに。汗だくになる、怪我もする、なによりトレーニングが半端ない(笑)スポーツ漫画としての魅力はもちろんのこと、キャラの成長物語としても楽しめる作品です。

5位  火ノ丸相撲(全28巻/完結済み)

火ノ丸相撲 1 (ジャンプコミックス)

作者 川田
出版社 集英社
出版年月 2014年9月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
相撲
ジャンプで相撲漫画?!と思いますよね、sakuraも『火ノ丸相撲』連載当初はすぐに打ち切りになると思っていました(笑)バトル&派手な漫画が注目されるジャンプの中では異色の作品ですが、5年も連載して、きっちりと完結させているのは素晴らしいですよね。弱小の相撲部に現れた主人公・潮 火ノ丸。天才的な強さの持ち主なのですが、いかんせん体格に恵まれない。『ハイキュー!!』同様、体格に恵まれない主人公のスポ根漫画は王道ですが、やはり「努力」が報われるストーリーは読んでいてとても気持ちが良いですね。密かにおすすめのスポーツ漫画です。

6位  灼熱カバディ

灼熱カバディ 1 (裏少年サンデーコミックス)

作者 武蔵野 創
出版社 小学館
出版年月 2016年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
カバディ
マイナースポーツ
熱い
皆さん、「カバディ」というインド発祥のスポーツをご存じでしょうか?sakuraはこの漫画を読むまで「カバディ、カバディ」言っている変なスポーツという認識しかありませんでした(笑)でも本作『灼熱カバディ』を読んで、「カバディってこんな熱いスポーツなんだ!」と認識を新たにしました。ある理由から、元サッカーのトップクラス選手・宵越竜哉は、スポーツ嫌いになってしまいました。カバディ部の熱烈な勧誘でイヤイヤ見学した宵越は、カバディがとんでもない格闘スポーツであることを知るのです。カバディは一言で言うと"究極の鬼ごっこ"。細かいルールはありますが、一瞬の判断力と類まれな身体能力が求められる熱いスポーツ!日本ではまだまだ知名度は低いマイナースポーツですが、ぜひ皆さんに『灼熱カバディ』を読んでカバディ好きになって欲しいです!

⑦【泣ける漫画】涙腺崩壊!何度も読み返したくなる6選

ストレスが多い現代です。楽しむことも良いですが、思いっきり泣くことでストレスが解消されるって、ご存じですか?最近では「涙活」というワードも一般的に聞かれるようになりましたよね。そこで、皆さんにご紹介したいのが泣ける漫画です!じわじわと泣ける漫画から、涙腺崩壊の漫画までおすすめの6作品をピックアップしてみました。もちろん泣けるポイントは人それぞれですので、参考までにご覧下さいね。

泣ける漫画

1位  葬送のフリーレン

葬送のフリーレン 1 (少年サンデーコミックス)

作者 山田 鐘人/アベツカサ
出版社 小学館サービス
出版年月 2020年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
ファンタジー
切ない
新ジャンル
「マンガ大賞2021」大賞を受賞した『葬送のフリーレン』。表紙だけ見ると、ごく普通の剣と魔法のファンタジー冒険譚に見えませんか?でも、『葬送のフリーレン』は一般的なファンタジー漫画とは明らかに一線を画しています。何しろ本作は、"魔王を倒して冒険が終わった後日譚"なんです。今までそんなストーリーがあったでしょうか?物語は、勇者一行の一人だったエルフ・フリーレンの視点で紡がれていきます。人間とは歳の取り方がまるで違うフリーレンは、人間の短い命を理解することができず仲間たちと度々話がかみ合わなくなるのですが、それを笑って受け止める勇者ヒンメルの器が大きすぎる…!追憶とともに明らかになる過去のエピソードが切なく、とにかく涙腺を刺激されます。静かに心を揺さぶられる、新たな傑作ファンタジーの誕生です。2023年にTVアニメ化が決定しています。

2位  夏目友人帳

夏目友人帳 1 (花とゆめCOMICS)

作者 緑川 ゆき
出版社 白泉社
出版年月 2005年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
妖怪
優しい
アニメ化に加え、映画化やグッズ化もされ大人気の『夏目友人帳』。本作を読んでいると、どこか「懐かしい」気持ちにさせられます。昔から妖怪というのは日本人に馴染みのある存在であって、それが現代に置き換えられたとしても無意識に私たちの琴線を刺激してくるのですよね。幼い頃から妖怪が見える少年・夏目は、その特異体質のせいでまわりから気味悪がられ孤独に育ちます。用心棒であるニャンコ先生とともに、祖母レイコの遺品「友人帳」を使って妖たちに名を返していくというストーリー。一話完結型のお話が中心なのですが、何度読んでもホロリと涙が出るようなエピソードばかり。切なく優しい妖たちの世界に浸ってくださいね。

3位  四月は君の嘘(全11巻/完結済み)

四月は君の嘘 1 (講談社コミックス月刊マガジン)

作者 新川 直司
出版社 講談社
出版年月 2011年9月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
実写映画化
<青春×音楽×泣ける>漫画なら『四月は君の嘘』をおすすめします。テレビアニメを観た人からも「涙腺崩壊」とのコメントが多数!あの『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎さんも絶賛する青春ストーリーです。母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなくなってしまった元天才中学生ピアニスト・有馬公正。それ以来ピアノを弾くことができなくなり、ピアノから離れてしまっていました。でも、破天荒で自由奔放なヴァイオリニスト・宮園かをりに出会ってから、公正は再びピアノの世界へと足を踏み入れることに。白熱した演奏シーンに加え、かをりが手紙の中で綴る秘めた想い。涙なしには読めない傑作です。アニメもあわせてご覧下さい!

4位  テガミバチ(全20巻/完結済み)

テガミバチ 1 (ジャンプコミックス)

作者 浅田 弘幸
出版社 集英社
出版年月 2007年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
スチームパンク
美しい絵柄に惹かれて購入したという人も多いと思います。sakuraはこの幻想的なイラストが好きすぎて画集まで買ってしまいました!本作はとにかく世界観が独特なんです。夜が明けることのないアンバーグラウンドという地が舞台。真っ暗な闇の中で、唯一光があるのは首都を照らす人工太陽のみ。そんな中、少年ラグは人々の「こころ」が込められた「テガミ」を届けるという危険な任務をこなす「テガミバチ」を目指すのですが…。本作は、人々がテガミに込めた想いが切なく、優しく心に響いてきてそれぞれのエピソードに毎回泣かされてしまいます。既に完結していますので、ファンタジーやスチームパンク好きな人はぜひ読んでみて下さい。

5位  不滅のあなたへ

不滅のあなたへ 1 (講談社キャラクターズA)

作者 大今 良時
出版社 講談社
出版年月 2017年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
不死身
ファンタジー
2020年10月よりアニメ化され話題となりました!『聲の形』で爆発的な人気の出た大今良時さんの最新作『不滅のあなたへ』。本作の魅力をどのように表現すれば良いのでしょうか。「フシ」と呼ばれる不死身の肉体を持つモノは、他の生物の見た目と性質をそのまま写し取れるという能力を持っています。最初は石ころ。次は狼。そして少年。生あるものは必ず命を落とすので、次々と肉体を乗り換えていく「フシ」ですが、人々と出会い生活していくうちに少しずつ心というものが芽生え始めます。本作を読んでいると、常に世界を俯瞰しているような感覚に陥ります。出会いと別れ。自分だけが永遠を生きていくという孤独に、思わず涙してしまいます。万人受けはしないかもしれませんが、大人の皆さんに読んで頂きたいです。

6位  ばらかもん(全18巻/完結済み)

ばらかもん 1 (ガンガンコミックスONLINE)

作者 ヨシノ サツキ
出版社 スクウェア・エニックス
出版年月 2009年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

⑧【歴史漫画】歴史に興味を持つきっかけになる9選

歴史漫画というと、少しとっつきづらいイメージがありませんか?歴史漫画にもさまざまな種類があり、「世界の歴史」「日本の歴史」というような本格的な作品から、ある一定の時代や実在した人物だけを切り取って漫画化したものもあります。基本的にフィクションが含まれるものがほとんどですが、漫画をきっかけとして歴史に興味を持てたら良いですよね!そこで、sakuraが徹底的にハマってしまった歴史漫画9作品をご紹介します。

歴史漫画

1位  ヒストリエ

ヒストリエ 1 (アフタヌーンKC)

作者 岩明 均
出版社 講談社
出版年月 2004年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
古代ギリシア
書記官
読ませる
歴史漫画で何と言っても圧倒的に面白いのが『ヒストリエ』です。『寄生獣』の作者で知られる岩明均さんの連載作品ですが、なんとデビュー前から構想をあたためていたそうです。古代ギリシアを舞台に、後のアレキサンダー大王の「書記官」となるエウメネスの生涯を描いた歴史大作漫画。アレキサンダーならともかく、その書記官にスポットが当てられることなんてほとんどありませんよね。一見地味になりそうなのですが、これがまた恐ろしく面白い。エウメネスの出自がスキタイ人(残酷な蛮族として知られていますね)であること、アレキサンダー大王にもうひとつの人格が宿っていることなど、作者の創作も含めとにかく読ませてくれます。惜しむらくは、刊行ペースが…ものすごく遅い!(笑)完結するまで、何が何でも見届けたい漫画です。

2位  天幕のジャードゥーガル

天幕のジャードゥーガル 1 (ボニータコミックス)

作者 トマトスープ
出版社 秋田書店
出版年月 2022年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
モンゴル
奴隷の少女
すごい才能
「このマンガがすごい!2023」オンナ編第1位、おめでとうございます!トマトスープさん、実は初めて読む漫画家だったのですが空恐ろしくなるほどの才能です。舞台は13世紀、地上最強の大帝国として名を馳せる「モンゴル帝国」。捕虜となったペルシアの少女シタラは、ムハンマド少年と出会うことで「知識」と「賢さ」を身につけしたたかに生きていく術を学んでいきます。圧倒的な描き込みが好きなsakuraは、本作の絵柄は「可愛いけどデフォルメされていてちょっとなぁ」と思いつつ手に取ったのですが、これがまた驚くほど面白い…!むしろこの可愛い絵と、過酷な展開とのギャップが良い。まだ本作は始まったばかりですが、シタラがどんな女性に成長していくのかを最後まで見届けたいと思います!

3位  ふしぎの国のバード

ふしぎの国のバード 1 (アフタヌーンKC)

作者 佐々 大河
出版社 KADOKAWA/エンターブレイン
出版年月 2015年5月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
女性冒険家
日本紀行
明治時代
明治時代に、実際に日本を旅した女性冒険家イザベラ・バード。『ふしぎの国のバード』は、彼女の執筆した「日本紀行」をベースに描かれた漫画です。イザベラは、通訳兼従者として日本人の伊藤鶴吉(通称・イト)を雇い東北・北海道方面を旅するのですが、当時の日本の環境は劣悪。しらみだらけで皮膚病の人間ばかり。そんな中、勉強熱心なイザベラはその土地の風習に驚き、地元の人々と触れ合いながらも冒険を続けます。漫画ではイザベラは美人で元気な女性、イトはクールな青年として描かれるなど脚色はあるものの、当時の日本の文化や農民たちの暮らしぶりがディープに描かれていて、とても面白い漫画です。絵柄も美しく読みやすいですよ!イトがお菓子好きなのが可愛いです。

4位  チ。―地球の運動について―(全8巻/完結済み)

チ。―地球の運動について―1 (ビッグコミックス)

作者 魚豊
出版社 小学館
出版年月 2020年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
歴史
地動説
情熱
本作を読んで『ヒストリエ』と出会ったときと同じあの情熱を思い出し、読了後にすぐに再読をしてしまったほど面白い作品です。舞台は15世紀ヨーロッパ。天動説が当たり前で、地動説を唱えようものなら「異端」として拷問され処刑される恐ろしい時代!主人公の神童ラファウは、合理性を第一にするタイプで"世の中はチョロい"と思っていたのですが、ある日異端思想を持つひとりの男に出会います。それは今や常識である「地動説」だったのです。宇宙の法則に美しさを求め、どこまでも真理を追究していこうと異端にのめり込んでいくラファウと、彼を監視する異端審問官とのやりとりは、思わず冷や汗をかいてしまうほど緊迫感にあふれています。本作の熱量は凄まじく、「なんだかとてつもない漫画を読んでしまった」と誰もが思うはずです。まずは手に取ってみて下さい!!放送日は未定ですが、アニメ化も予定されています。

5位  イサック

イサック 1 (アフタヌーンKC)

作者 DOUBLEーS (漫画)、真刈 信二 (原作)
出版社 講談社
出版年月 2017年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
神聖ローマ帝国
日本人の男
骨太
世の中に日本人×刀を描いた歴史漫画は多々あります。…が、本作『イサック』が他の歴史漫画と一線を画しているのは「銃器」で戦うところ。ましてや日本が舞台ではなく、神聖ローマ帝国の時代にヨーロッパに渡った日本人の傭兵が主人公!これが面白くないわけがありません。金のみで動くのが傭兵というイメージですが、敬愛する親方を殺された仇を打つためにヨーロッパまで渡ってきたイサックは、ナイフのような切れ長の目からは想像できないほどに「恩」を大事にする人物。風を正確に読んであり得ない距離から火縄銃で狙撃するシーンがたまらなくかっこいい!日本人が銃というのに違和感がある人もいるかもしれませんが、同時期の日本の関ヶ原の戦いなどでは銃や大砲が使われていたことを考えるとなるほどなぁと合点がいきますよね。歴史の背景を考えながら読むとまた面白いです!

6位  チェーザレ 破壊の創造者(全13巻/完結済み)

チェーザレ 破壊の創造者 1 (KCデラックス)

作者 惣領 冬実
出版社 講談社
出版年月 2006年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
ルネサンス
ボルジア家
イタリア
チェーザレ・ボルジアと聞いて、すぐにピンとくる人は少ないかもしれません。一般的に世界史では、ボルジア家の人間は暗殺を得意とし、「カンタレラ」という毒を使って敵を毒殺したという話が有名です。そのため、常に悪役というイメージがつきまとっています。そんなボルジア家当主ロドリーゴ・ボルジアの次男である、チェーザレ・ボルジアを主人公に据えた漫画が『チェーザレ 破壊の創造者』です。圧倒的な美貌と、多方面での才能を持つ天才というキャラクターに加え、中世イタリアの街並みや服装などがしっかりとした考証のもと忠実に再現されているので、史実にこだわる読者も面白く読めるのではないでしょうか。2022年1月に最終巻13巻が発売されましたが、「ここで終わってしまうの!」というところで完結してしまいました…。サブタイトル"破壊の創造者"になるチェーザレの姿が見たかったなぁ、と一人のファンとして少し残念。

7位  逃げ上手の若君

逃げ上手の若君 1 (ジャンプコミックス)

作者 松井優征
出版社 集英社
出版年月 2021年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
南北朝時代
北条時行
キャラ可愛い
『暗殺教室』や『魔人探偵脳噛ネウロ』で知られる松井優征さんの新連載です!ジャンプで『逃げ上手の若君』の連載が始まったとき、またずいぶんとマイナーなところを突いてきたなぁ…と思いました(笑)主人公の北条時行は実在の人物ですが、決して日本史の歴史上目立つ人物ではありません。そこにスポットを当て、さらに百戦錬磨の武勇を誇る……ではなく、とにかく「逃げ」ることに徹した若君というキャラクター設定がまた珍しいのです。少年漫画としてはあまり主人公っぽくない主人公なのですが、これがまた意外なほど読ませてくれます!周りに自然と人が集まってくる時行の人望、その欠点をカバーする仲間たち、そして敵キャラクターの化け物じみた能力など、なるほど歴史漫画でありながらある意味少年漫画の王道を行くストーリーなのかと!鎌倉〜南北朝時代がお好きな方もぜひ手に取ってみて下さいね。

8位  新選組刃義抄 アサギ(全8巻/完結済み)

新選組刃義抄 アサギ 1 (ヤングガンガンコミックス)

作者 山村 竜也/蜷川 ヤエコ
出版社 スクウェア・エニックス
出版年月 2009年6月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
新選組
意外と骨太
新選組のことを描いた漫画はこの世に多々あります。sakuraも一時期新選組にハマった時期があり、小説から漫画に到るまでたくさんの作品を乱読してきましたが、新選組をよく知らない人にもおすすめできるのが『新選組刃義抄 アサギ』です。原作の山村竜也さんは、大河ドラマ「新選組!」の時代考証を担当されていた方。絵柄は青年漫画にしては女性好みかもしれませんが、これが意外と骨太なんです。一般的に沖田総司は薄幸の美青年、土方歳三は鬼の副長というイメージが強いですが、本作で描かれる土方さんは薬の行商をしていた頃からビックリするほど魅力的。しかし、本当に良い出来なだけに箱館戦争までとはいかないまでも、せめて池田屋事件までは読みたかったです。続編を望む!!

9位  戦争は女の顔をしていない

戦争は女の顔をしていない 1

作者 小梅 けいと/スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ(原著)
出版社 KADOKAWA
出版年月 2020年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
独ソ戦
女性兵
重い
皆さんは、今まで言葉が出なくなるほど衝撃的だった漫画はありますか?本作『戦争は女の顔をしていない』は、まさにそんな徹底的に打ちのめされるような衝撃を受けました。第二次世界大戦中の独ソ戦(ナチスドイツとソビエト連邦)で従軍し、命を取り留めた複数の「女性兵士」の視点で語られる戦争が描かれています。原著は、戦後に生まれた人間の創作ではなく、実際に従軍した女兵士の実録インタビューなので真実味があります。それを、『狼と香辛料』の小梅けいとさんがコミック化したもの。戦時中の壮絶な闘い、仲間の死、そして女性兵士ならではの悩みが克明に描かれていて、可愛い絵柄とは裏腹にかなりヘヴィーな作品です。面白いです。

⑨【SF漫画】映像化作品から個性派の変わり種まで10選

さて、次はSF漫画のおすすめ作品を見ていきましょう!このジャンルはSF(サイエンス・フィクション)をテーマにしており、宇宙を舞台にした作品から、異世界を舞台にしたファンタジー風の作品までさまざまです。実に幅広いジャンルではありますが、テレビアニメ化されていたり、不朽の名作がコミカライズされていたりとあらゆる世代に親しまれているのが特徴です。個人的におすすめしたいSF漫画10作品をご紹介します。

SF漫画

1位  僕だけがいない街(全9巻/完結済み)

僕だけがいない街 1 (角川コミックス・エース)

作者 三部 けい
出版社 KADOKAWA
出版年月 2013年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
実写映画化
『僕だけがいない街』は比較的新しい作品ではありますが、タイムスリップものの最高峰!おそらくミステリー&サスペンス好きな人も満足するであろうSF漫画です。主人公・悟は悪いことが起こると、その事件が起こる直前まで何度もタイムリープしてしまう「リバイバル」という特殊能力を持っています。ある日、母が何者かによって殺害されてしまい悟は容疑者とされますが、そこでリバイバルしたのはなんと悟が小学生の1988年。全9巻完結とコンパクトながらも、さまざまな伏線が張られており非常によく練られた作品です。タイムリープ自体は珍しいものではありませんが、過去に起きた連続誘拐殺人事件も絡め、ミステリーとしても面白い作品に仕上がっています!アニメも傑作なのであわせてどうぞ。

2位  スノウボールアース

スノウボールアース 1 (ビッグコミックス)

作者 辻次 夕日郎
出版社 小学館
出版年月 2021年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
近未来SF
地球凍結
怪獣
今後がめちゃくちゃ楽しみな漫画に出会いました!怪獣漫画といえば今や『怪獣8号』が有名となりましたが、本作『スノウボールアース』の舞台は凍結した近未来の地球。本作の主人公・鉄男は、地球に襲来した銀河怪獣との戦闘では超人的な能力を見せるも、人とろくに話せないコミュ障の青年。唯一話せる相棒はロボットのユキオだけ。宇宙での任務に失敗した鉄男は、8年間のコールドスリープを経て地球へ戻るのですが、地球は氷に覆われ凍てついた姿へと変貌していたのです。人間×ロボットのバディものというのが新鮮だし、何よりも凍てついた地球というディストピア的世界観がたまらなく良い…!今後この世界の謎が徐々に解明されていくのかと思うとワクワクします。期待もこめて2位にランクイン。

3位  推しの子

推しの子 1 (ヤングジャンプコミックス)

作者 赤坂アカ (著), 横槍メンゴ (著)
出版社 集英社
出版年月 2020年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化決定
シリアス
キャラ可愛い
完全にタイトルと表紙に騙されたクチです(笑)可愛い見た目からは想像もできないほど内容はシリアス!最初は「どうせアイドルの女の子を推す話なんだろう」と思っていたのですが、間違ってはいないものの全然方向性が違いました。これは…とても面白い…!地方都市の産婦人科医として働く主人公ゴローは、アイドル星野アイの大ファン。そんなとき彼の働く病院に、妊娠したアイが訪れるところから物語は始まります。「推しの子」というタイトルは思った以上に深く、色々な意味が内包されています。ある殺人事件の犯人を追うサスペンス要素に加え、生まれ変わりというSF要素、そして芸能界のドロドロした裏側が垣間見える愛憎劇でもあります。男性、女性どちらにもおすすめできる漫画です。2023年4月よりアニメ化も決定し、今後ますます人気が出るのではないでしょうか!

4位  天国大魔境

天国大魔境 1 (アフタヌーンKC)

作者 石黒 正数
出版社 講談社
出版年月 2018年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
終末の世界
伏線回収
ストーリーの妙
祝・アニメ化決定!『この漫画がすごい!2019』オトコ編1位を獲得した作品です。最初こそ少しレトロな絵柄に苦手意識があったのですが、一度読み始めると散りばめられた伏線の数々とストーリー構成の妙に思わず引き込まれてしまいました。人類崩壊後の世界と施設で徹底的に管理されている子どもたち。2つの異なるパートが交互に進んでいくのですが、徐々に共通点が見え始めます。謎が謎を呼ぶ展開は、どこか『約束のネバーランド』を彷彿とさせますね。ポストアポカリプスもの(&サバイバルもの)が好きな人ならば、今迷わずおすすめしたいタイトルです。TVアニメは2023年公開予定なのでこちらも待ち遠しい…!

5位  サマータイムレンダ(全13巻/完結済み)

サマータイムレンダ 1 (ジャンプコミックス)

作者 田中 靖規
出版社 集英社
出版年月 2018年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
タイムリープ
サスペンス
何とも爽やかな表紙に惹かれて読み始めたのですが、中身は思っていた以上におどろおどろしく、夜読んでいると少し怖くなります(笑)和歌山の離島を舞台にしたタイムリープ×サスペンスもの。主人公の慎平は、幼馴染の少女・潮の葬儀に出席するため島に戻ります。しかし事故死と思われていた潮の死は、実は他殺である可能性が出てきたのです。この島にまことしやかに伝わる「影を見たものは死ぬ」という不気味な言い伝え。突如として消えた一家の謎。巻数を重ねるごとに不穏な展開になり、ページをめくる手が止まりません!ちなみにカバー下も毎回凝っているので、紙派の方はぜひ注目してみて下さい。2022年4月よりTVアニメも放送されています!

6位  光が死んだ夏

光が死んだ夏 1 (角川コミックス・エース)

作者 モクモク れん
出版社 KADOKAWA
出版年月 2022年3月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
ホラー
独特な世界
閉塞感
まだ始まったばかりの作品なのですが、1巻から心を奪われてしまいました!古くからの因習が存在する閉塞的な田舎の村。うだるような暑い夏。大好きな親友が、そのままの姿で何か別の生き物に乗っ取られていたとしたら?そこはかとない不気味さと不穏さ、そして落ち着かないセミの鳴き声…など、恐ろしいのに何故だか切なさを感じてしまうホラー漫画です。親友が違う生き物になっているけど失いたくない主人公・よしき、そしてよしきのことを殺したくないという光。2人の歪で奇妙な関係がどこへ向かっていくのか、全く想像もできません。忌堂家にはどんな秘密があるのか、今後明らかになっていくのでしょうか。続きが気になる漫画です。ちなみに、「このマンガがすごい!2023」オトコ編1位を獲りましたが、「ん、オトコ編…?」と思ったのはsakuraだけではないはず!(笑)

7位  地底旅行(全4巻/完結済み)

地底旅行 1 (ビームコミックス)

作者 倉薗 紀彦/ジュール・ヴェルヌ
出版社 KADOKAWA
出版年月 2016年3月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
SF金字塔
圧倒的画力
まさか、SF小説の金字塔『地底旅行』(ジュール・ヴェルヌ著)をコミカライズとは!世界中の誰もが知っている名作なだけに、最初は「無謀」という言葉が頭に浮かびました。しかしそれも杞憂に終わったようです。全4巻を一気読みしましたが、子どものころに原作を読んだときのあのワクワク感がふたたび蘇ったのは、倉薗さんの圧倒的な画力と、凄まじいまでのイマジネーションによるものではないでしょうか。ルーン文字の暗号で描かれた古代書に導かれ、アイスランドの山の火口から地下世界へと下りた3人。引き返したくても引き返せない葛藤や、真っ暗闇の恐怖、また見たこともない地下世界の描写が本当に見事です。原作を読んだことのない人でも絶対に楽しめます!

8位  秘密 -トップ・シークレット-(全12巻/完結済み)

秘密 -トップ・シークレット- 1 (花とゆめCOMICS)

作者 清水 玲子
出版社 白泉社
出版年月 2015年12月(新装版)
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
実写映画化
SF×サスペンス好きな人はぜひ一度は手に取っていただきたい『秘密 -トップ・シークレット-』。生田斗真さん主演で実写映画化もされたのでご存じの人も多いかもしれません。本作は設定がとにかく秀逸なんです!死者の脳を映像化して、殺人事件を解決に導く捜査官たちの物語。確かに、死者が直前まで見ていたものがわかれば圧倒的に犯人を割り出しやすくなります。…が、死者とはいえ人の頭の中を覗くことは許されるのか。捜査官たちも人間であり、死者の殺される直前の映像を見ることで精神的なダメージも大きいのです。美麗な絵柄にカムフラージュされていますが、グロ描写はかなり多いです。でもそのことを差し引いても、本当に素晴らしいストーリーなのでぜひ読んで欲しい近未来SFです。

9位  狂気の山脈にて(全4巻/完結済み)

狂気の山脈にて 1 (ビームコミックス)

作者 田辺 剛/ラヴクラフト
出版社 KADOKAWA
出版年月 2016年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
ラヴクラフト
まさに狂気
皆さんはラヴクラフト作品を読んだことはありますか?アメリカの小説家ラヴクラフトは、コズミックホラー(宇宙的なものと対峙する恐怖)を中心に、人間の根本的な「恐怖」という感情を刺激するSFホラー小説を数多く執筆してきました。その中でも有名なのは『狂気の山脈にて』。まさか本作をコミカライズする漫画家が現れるとは…(驚)前人未踏の南極大陸の調査にのりだした探検隊が見つけたのは、漆黒の山脈。あるはずのない未知の生命体の痕跡。じわりじわりと真綿で首を締められるような恐怖と禍々しさにあふれた本作は、今まで読んだこともないような独特の空気感をまとっています。モノクロで描かれる田辺さんの絵のタッチがラヴクラフトの雰囲気にぴったり。読む人を選びますが、興味のある人はぜひどうぞ!

10位  銀河英雄伝説

銀河英雄伝説 1 (ヤングジャンプコミックス)

作者 藤崎 竜/田中 芳樹
出版社 集英社
出版年月 2016年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
スペースオペラ
二人の英雄
フジリュー版
「銀英伝」と呼ばれ親しまれてきた田中芳樹さん原作の『銀河英雄伝説』。過去に道原かつみさんにより漫画化されていますが、現在ヤングジャンプにて連載中なのが『封神演義』の藤崎竜さんによるコミカライズ。フジリュー版銀英伝は、独特な絵柄に加え、良い意味でキャラがぶっとんでいて新しい銀英伝が楽しめます!小説版とはまた構成が違うので、小説ファンの人は最初は違和感があるかもしれません。それでもラインハルトの少年時代から始まり、外伝のエピソードを絡めながら進むストーリーは、やはり連載中の作品の中でも突出して面白くスペースオペラとして新たな名作になる予感がします。若き二人の英雄の生き様をとくと見届けましょう!

⑩【グルメ漫画】つい食べてみたくなる!?人気作6選

最後にご紹介するのが、最近漫画界で人気のグルメ漫画です。一般的にグルメ漫画といえば、『美味しんぼ』や『クッキングパパ』などの名作のほか『トリコ』や『食戟のソーマ』などのジャンプ作品も人気を集めています。でも最近のグルメ漫画は多種多様!ここ10年ほどでかなり傾向が変わってきました。異世界を舞台にした作品だったり、中にはファンタジー要素を取り入れているものも。そこで、最新版のおすすめグルメ漫画6作品をご紹介します。

料理漫画

1位  作りたい女と食べたい女

作りたい女と食べたい女 1 (it COMICS)

作者 ゆざき さかおみ
出版社 KADOKAWA
出版年月 2021年6月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
女性2人
ほっこりする
美味しそう
これはめちゃくちゃ良い漫画…!『作りたい女と食べたい女』まさにタイトルそのままの作品です(笑)料理が好きな綺麗系OL野本さんは大の料理好き。でも1人暮らしの上に少食なのでたくさんは食べられない…わかっているのに仕事のストレスでついつい料理を作りすぎてしまう。そうだ、お隣の春日さんに食べてもらおう!という漫画です。最初は「作りたい・食べたい」という利害関係が一致した2人だったのですが、徐々にお互いを知って仲良くなっていく過程がほっこりします。それにしても春日さんの豪快な食べっぷりときたら…!野本さんが作る料理は、どれも簡単に真似できるレシピばかりなので、つい作りたくなってしまいますね。宅飲みっていいなぁ。こちらの作品は2022年にNHKで実写ドラマ化されています!

2位  ダンジョン飯

ダンジョン飯 1 (ビームコミックス)

作者 九井 諒子
出版社 KADOKAWA/エンターブレイン
出版年月 2015年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
ファンタジー
モンスター
ダンジョン
本作『ダンジョン飯』をグルメ漫画に加えて良いかどうか悩みましたが…「どんなモンスターでも美味しく料理してしまう」作者に敬意を表してグルメ枠に追加させていただきました(笑)RPGが好きな人なら皆さん気になるところではないでしょうか、ダンジョンに入ったときの食料はどうしているのか?トルネコなら妻の手作りパン、風来のシレンならおにぎり…とイメージがつくのですが、基本的にあまり食料が登場することはないですよね。本作は、そんな疑問を見事に解決してくれました!ダンジョンに入り、倒したモンスターを料理するのです。なかには「こんなものまで!」というモンスターまで、創意工夫を凝らした料理に早変わり。個人的に食べてみたいのが、幽霊を使った除霊ソルベです。一風変わったグルメ漫画をお楽しみ下さい!TVアニメ化も決定されています。

3位  異世界居酒屋「のぶ」

異世界居酒屋「のぶ」 1 (カドカワコミックス・エース)

作者 ヴァージニア二等兵/蝉川 夏哉
出版社 KADOKAWA
出版年月 2015年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
実写ドラマ化
異世界
日本の居酒屋の良さを再発見できるグルメ漫画が『異世界居酒屋「のぶ」』です。居酒屋に行って、皆さんがまず最初に頼むのは何でしょう?「とりあえず生!」という人が圧倒的に多いですよね。そう、それです。異世界に繋がっている日本の居酒屋「のぶ」。古都アイテーリアの住民たちは、風変わりな店で飲むキンキンに冷えたビールに舌鼓を打ちます。それは「トリアエズナマ」というメニューに確定。他にも、若鶏の唐揚げやお刺身、オムそばなど普段私たちが何気なくオーダーしているメニューがたくさん登場します。見慣れない料理のオンパレードに、異世界の人々はおそるおそる、やがて感激して美味しそうにほおばる姿に読者も嬉しくなってしまいます。

4位  だがしかし(全11巻/完結済み)

だがしかし 1 (少年サンデーコミックス)

作者 コトヤマ
出版社 小学館
出版年月 2014年9月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
完結済み
アニメ化
駄菓子愛
皆さん、駄菓子は好きですか?小さい頃、お小遣いを握りしめてうまい棒やモロッコフルーツヨーグル、ココアシガレットなどを買えるだけ買ったという人もいるのではないでしょうか(笑)今の30代~40代の「駄菓子世代」の読者にぴったりな漫画が『だがしかし』です!駄菓子屋の息子ココノツは、都会から来た美少女ほたると出会います。「うまい棒で最高の組み合わせを作って、私を満足させろ」という無茶ぶりを言うほたる。駄菓子屋を継ごうかどうか迷うココノツ、親友のユルい遠藤兄妹、そして駄菓子マニアのほたるが繰り広げるコメディ。駄菓子愛あふれる漫画です!

5位  空挺ドラゴンズ

空挺ドラゴンズ 1 (アフタヌーンKC)

作者 桑原 太矩
出版社 講談社
出版年月 2016年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
アニメ化
ファンタジー
ドラゴン
ファンタジー好きな人におすすめしたいグルメ漫画が『空挺ドラゴンズ』!飛空艇に乗り龍を狩り、それを売って生計を立てる龍(おろち)捕りの日常が描かれています。龍って…食べられるの?と思いますが、主人公ミカが食べている姿を見るととても美味しそう。個人的にどんなお肉の味に似ているのか、気になるところではあります。グルメ漫画としても楽しめますが、何よりも壮大な空の旅がとても気持ち良い!!表紙の見た目を裏切らない内容なので、気になった人はまずは1巻を読んでみて下さい。ちなみにアニメも空の景色がとにかく美しく、爽快感があって素敵ですよ!

6位  山と食欲と私

山と食欲と私 1 (BUNCH COMICS)

作者 信濃川 日出雄
出版社 新潮社
出版年月 2016年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
登山
単独登山女子
かわいい
一時期、世間で「山ガール」という言葉が流行っていましたよね。オシャレなアウトドア用コーデで登山をする若い女性のことを指すのですが、本作『山と食欲と私』の主人公・鮎美は少し違います。「山ガール」ではなく自称「単独登山女子」。彼女が一人で登山をする一番の目的は"山で美味しいごはんを食べること"なんです!きっと誰もが一度は登山をした経験があるかと思いますが、登山にお供するごはんの定番とくれば「おにぎり」。当然オーソドックスな料理も登場するのですが、中には「まるごとトマトのジャンバラヤ」なんていう手の込んだものも!主人公もかわいいし、登山の知識もつくし、なにより毎回毎回山ごはんが美味しそう!!という最強の飯テロ漫画です。

名作も忘れてはいけない!必ず読むべき漫画を一挙紹介

ここまで最新・連載中の漫画を中心に、おすすめ漫画75作品を紹介してきましたが、当然のことながら「名作」と呼ばれる作品も忘れてはいけません!本ページでは取り上げられないほどたくさんの名作漫画がこの世には存在しますが、中でも絶対に読んでおきたい作品をピックアップします。週刊少年ジャンプ連載作品が多いですが、あしからず。もしかすると「全部読んでるよ!」という人もいるかもしれませんが、名作漫画はいつの時代でも色あせないものです。手元に置いて、節目節目で再読してみるのも面白いですよ!

タイトル/作者 感想
ONE PIECE(ワンピース)/尾田栄一郎
ONE PIECE(ワンピース)
言わずとしれた名作。「ひとつなぎの大秘宝」を目指して少年ルフィが海賊王を目指すというストーリー。少年漫画の王道中の王道として、もはや知らない人はいませんよね。「巻数が多くて読むを躊躇してしまう…」という人、絶対集めて損はありませんよ!ジャンプ本誌の巻頭カラーは100回を超えるほどの人気っぷりです。
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
ドラゴンボール/鳥山明
ドラゴンボール
これもあまりにも有名すぎて言わずもがなですね。世界中に散らばった7つの球を集めると1つだけ何でも願い事が叶うというドラゴンボールをめぐる冒険漫画。バトルシーンの勢い、あちこちに散りばめられたギャグ、いつまでも色あせない名作です。今は「新装版」や「完全版」で読むこともできますよ。
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
HUNTER × HUNTER(ハンターハンター)/冨樫 義博
HUNTER × HUNTER(ハンターハンター)
主人公の少年ゴンは、父親がハンターだったことを知り、自らもハンターとなることを目指す冒険ストーリー。仲間たちとの絆を深めつつ、さまざまな強敵を相手に成長していきます。かなりファン層も厚いのですが、幾度となく休載を繰り返し未だに未完作品となっています。あとどれだけ待てば良いのでしょうか!(笑)
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
銀魂(ぎんたま)/空知英秋
銀魂(ぎんたま)
天人(宇宙人)の襲来を受けた江戸を舞台に、何でもありの世界で主人公・銀時が仲間たちと繰り広げるドタバタコメディ。小栗旬さん主演で実写化もされています。ギャグ漫画が好きな人にぜひおすすめしたいです。完結作品(全77巻)なので安心して読んで下さいね。
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
ジョジョの奇妙な冒険/荒木飛呂彦
ジョジョの奇妙な冒険
英国の青年貴族・ジョナサン・ジョースターと、宿敵であるディオ・ブランドーの長きにわたる因縁と闘いを描いたストーリーです。アニメ化に映画化。小さいころ「ジョジョごっこ」をして遊んだという男子も多数いるのでは?それぐらい未だに社会に浸透している少年漫画です。
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗
20世紀少年/浦沢直樹
20世紀少年
浦沢さんは『YAWARA!』や『MONSTER』など数々の名作漫画を描かれていますが、『20世紀少年』もそのひとつ。「ともだち」という謎の人物が綴る人類滅亡のシナリオを、主人公をはじめとする仲間たちが食い止めようともがくSFサスペンスです。不気味な浦沢ワールドは大人の皆さんこそ楽しめる漫画だと思います。
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

まとめ

木の下で漫画を読む女性

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。ここまで古本店『もったいない本舗』スタッフがイチオシの漫画達を紹介してきましたが、気になる作品はありましたか?どれも自信を持っておすすめできる漫画ばかりなので、ぜひ手に取っていただけると嬉しいです。

漫画は心を豊かにしてくれます。小説を読むのも良いですが、実は漫画から得られるものってとても多いんですよ。仲間との絆に心が熱くなったり、青春時代を思い出して甘酸っぱい気持ちに浸ったり。思いっきり号泣することで、ストレスを発散することだってできます。ちょっと日々の生活に疲れてしまったとき。起伏のない毎日にストレスを感じたとき。人生に少しだけ感動が欲しいとき。ぜひお気に入りの漫画を見つけて生活に取り入れてみてくださいね!

sakura
ライティング担当 : sakura

札幌在住30代。本や少年コミックを読むことが大好きで、家事の合間にハイボールを飲みながら読書をするのが至福のとき。小説はイヤミス、ホラー、児童文学まで好きなジャンルは多岐にわたり、ラストですべてがひっくり返される「大どんでん返し」本を好んで読む。子どもの頃からホラー映画が好きで、最近は『死霊館』や『インシディアス』など心の奥底まで恐怖心をかきたてられるようなジェームズ・ワン監督作品に魅了されている。

  • フェイスブックでシェア
  • ラインでシェア
  • LINE友だち追加
  •  
  • もったいない本舗 無料メールマガジン登録
広告
古本・CD・DVD・ゲームの買取はこちら

もったいない本舗
メールマガジン登録

セール情報や最新情報をお届け!

無料のメールマガジン登録

新着の動画