• 2023/05/11

【グルメ漫画】おすすめ!作って食べて心に響く料理が満載な40選

読むだけで食欲を『満たし』、あるいは『増幅』させるだけでなく、『作る』楽しさも教えてくれる『グルメ漫画』。どの世代にもヒット作が生まれる人気ジャンル!食べること、作ることが大好きな人も、食に興味が無かった人にも、料理の世界に存分に浸れるおすすめを紹介します!

【グルメ漫画】TOP画像
広告

いつの世も愛される『グルメ漫画』

【グルメ漫画】サブ画像1

人気の漫画ジャンルの一つで、日常生活に深く密接している『食』をテーマにした『料理漫画』や『グルメマンガ』。色々な『要素』を取り込み、進化し続けているジャンルです。

もはや、『食べる』『作る』だけの世界ではありません。『バトル』『人間ドラマ』といった別のジャンルと組み合わせた人気作も多く生まれ、『グルメ漫画』ジャンルの多様性が増しています。『歴史』や『食文化』といった教養要素とも相性がよく、幅広い世代に長く愛されています。

『食』によって得られる『幸福』を、漫画からも得ることができる。また、『食』をテーマに広がる物語に、『食事』のありがたさを改めて知る機会にもなるでしょう。

しかし、多様性が増したが故に多くの人気作品が生まれ続けている『グルメ漫画』。好みの作品を見つけるのが難しいと感じる方も多くいると思います。今回この記事では、古本店『もったいない本舗』スタッフ(大好物はうどん)が厳選した、おすすめ『グルメ漫画』を紹介したいと思います!

厳選!おすすめグルメ漫画40選

【グルメ漫画】サブ画像2

『グルメ漫画』と一口に言っても、さまざまな『作風』にわかれています。呼び方も『料理漫画』や『食漫画』と、ストーリーに合わせて呼称を変えている作品もありますよね。これらには、明確な定義がされていないそうです。この記事では、大まかな『ジャンル』ごとにわけて、おすすめグルメ漫画を紹介していきます。

呼称はどう使いわける?

基本的に、『食』がテーマの漫画は『料理にまつわる』ことが大前提です。表現方法は本当にさまざまですが定義は決まっておらず、大きくわけると以下の3つの呼称が一般的です。

①『料理漫画』

→料理人が主人公・料理を作ることがメインの物語

②『グルメ漫画』

→食べる人が主人公・食べることがメインの物語

③『食漫画』

→上記二つに当てはまらないが、食がテーマになっている物語

今回の記事では、わかりやすく『グルメ漫画』で呼称を統一していますが、どのジャンルも紹介していきます。お好みのジャンルを選ぶ際の参考にしてください。ちなみに、『タイトル』に食べ物の名称が入っているが、まったく『食』に関係が無い内容であれば、『食漫画』には該当しません。

▼おすすめグルメ漫画 40選一覧▼

①料理のプロがメインの【料理人漫画】4選

『ミスター味っ子』寺沢 大介

ミスター味っ子 1 (KCスペシャル)

作者 寺沢 大介
出版社 講談社
出版年月 1993年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

アニメ化

料理バトル

続編あり

亡き父の跡を継ぎ、母とともに『日之出食堂』を営む『天才少年料理人』の主人公・味吉陽一。偶然店に訪れた日本料理界の重鎮『味皇・村田源二郎』に見出され、さまざまな料理人たちと美味しい料理を求め勝負していくことに!負けず嫌いで熱くなりやすいが、料理に関しては努力を惜しまず、大人相手にも臆することなく立ち向かう主人公の姿が熱い作品。工夫を重ねて辿り着いた料理は、今見てもオリジナリティと夢にあふれ、食べてみたくなります。再現可能なものが多いのも嬉しいですね。『食べた後のリアクション』は、後に出てくる料理バトル漫画にとって元祖とも呼べる仰々しさ!つい笑いが零れます。

『食戟のソーマ』原作:附田祐斗/作画:佐伯俊/料理レシピ協力:森崎友紀

食戟のソーマ 1 (ジャンプコミックス)

作者 佐伯 俊 (著), 森崎 友紀 (著), 附田 祐斗 (原著)
出版社 集英社
出版年月 2013年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

アニメ化

料理バトル

学園物

下町の定食屋を手伝いながら、料理人の父を超えるため修行に励んでいた主人公・幸平創真。父に、店を閉めるとともに、超名門料理学校『遠月茶寮料理學園』に入学するように言われます。そこで頂点を目指しエリートと呼ばれる一部の生徒と『料理バトル』を繰り広げることに!この作品の特徴は、やはり『食べた後のリアクション』が官能的に表現されるところ。老若男女関係なく、美味しいものを口にしたときのエクスタシー表現がエロ漫画顔負けの大胆さと色気。美味しいという気持ちが、笑いと共にとても伝わってきます。また、作中に出てくる料理のレシピを料理研究家の森崎友紀さんが協力しており、単行本の巻末にはレシピが掲載されています。

▼TVアニメ「食戟のソーマ」PV▼

『Artiste(アルティスト)』さもえど太郎

Artiste 1 (BUNCH COMICS)

作者 さもえど太郎
出版社 新潮社
出版年月 2017年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

フレンチ

ヒューマンドラマ

芸術

パリのレストランで働く料理人の主人公・ジルベールは天才的なとある才能を持ちながらも、仕事のトラブルのせいで皿洗いなどの雑用に回されてしまっていた。そんな中、新人皿洗いのマルコとの出会いによって、世界が変わっていく。気が弱く、ネガティブな思考の主人公が、個性豊かな人たちとの出会いによって『料理人』としてパリの街を生きていく様子が描かれています。美味しそうな料理とともに、『料理人』たちの『職場環境』など舞台裏で行われるドラマは必見。また、引越した先のアパルトマンの『芸術家』たちの活動も一緒に楽しめます。

『深夜食堂』安倍夜郎

深夜食堂 (1) (ビッグコミックススペシャル)

作者 安倍夜郎
出版社 小学館
出版年月 2007年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

実写化

ヒューマンドラマ

沁みる

新宿・路地裏にある『めしや』と書かれた暖簾が掲げられる食堂。常連客から『深夜食堂』と呼ばれ、深夜0時から朝7時の時間帯で営業している。メニューは豚汁定食とお酒数種類のみ。それ以外は、訪れた客が食べたいものをマスターが『作れるものであれば作って提供』している。渋みあるマスターの語り口調と、その時々のメニューに合わせて展開する1話完結のストーリーは、涙腺を優しく刺激してきます。新宿という場所と、この時間帯だからこその登場人物たちのやり取りは、人情を感じる物語ばかり。提供される食事も華美ではないけれど、体の芯から温かくさせるメニューが揃っています。実写ドラマや映画化もされた人気作は、絶対に期待を裏切りません。

▼映画『深夜食堂』予告編▼

②【料理系漫画】13選

『きのう何食べた?』よしなが ふみ

きのう何食べた?(1) (モーニング KC)

作者 よしなが ふみ
出版社 講談社
出版年月 2007年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

実写化

家庭料理

ヒューマンドラマ

几帳面でストイックな弁護士・筧史朗と、人柄の良い美容師・矢吹賢二、同姓カップルの『食生活』や日常を描いた物語。同性愛者ゆえの悩みや家族との問題や葛藤も、話に合わせた献立メニューと絡めて展開していきます。作中に出てくるレシピは、作り方まできちんとストーリー内に記載あり!『節約』にも熱心な史朗さんのおかげで家計に優しいレシピ本としても活用できます。この作品はさまざまなグルメ漫画ランキングでも紹介されており、主人公が料理を行う料理漫画おすすめ筆頭です。ドラマ化に映画化と、メディアでもとても話題になりました。漫画版を読んだことが無いと言う方は、ぜひこの機会に読んでみてほしい作品です。

▼劇場版『きのう何食べた?』ティザー映像▼

『サチのお寺ごはん』かねもりあやみ/原案協力:久住昌之/監修:青江覚峰

サチのお寺ごはん(1)(A.L.C.DX)

作者 かねもり あやみ (著), 青江 覚峰 (監修), 久住 昌之 (その他)
出版社 秋田書店
出版年月 2015年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

精進料理

恋愛

「さちがうすい」という名前の通り、何かと不運な主人公・臼井幸は、日々遅くまでの仕事に、毎日コンビニごはんといった不摂生な生活を送っていた。ある日、いつものようにコンビニ食を買いに行くと、住職・源導とその仲間たちに話しかけられ…お寺ごはんや精進料理と言うと、美味しそうというよりは健康に良さそうというイメージが先行しますよね?この作品で紹介される精進料理は、家庭で気軽に精進料理を楽しめる健康且つ美味しいレシピばかりです!また、幸に伝えられる料理から得られる幸せや仏教の教えが、日頃疲れを感じている読者にも絶対に響くはずです。ちなみに、『孤独のグルメ』の原作者である久住昌之さんが原案協力に名を連ねています。

『八雲さんは餌づけがしたい。』里見U

八雲さんは餌づけがしたい。(1) (ヤングガンガンコミックス)

作者 里見U
出版社 スクウェア・エニックス
出版年月 2016年9月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

家庭料理

歳の差

スタッフおすすめ

若くして夫を亡くし、アパートで一人暮らしをしている主人公・八雲柊子は、隣に住む一人暮らしの高校生野球児・大和翔平に、自分の料理を振る舞う…『餌付け』をするのが趣味だった?!二人の微妙な距離感を楽しみつつ、八雲さんが家庭料理を作る様子と、それを豪快に口に掻き込む大和くんの微笑ましさを堪能できます。レシピの描写はありませんが、料理の過程やワンポイントなどが八雲さんの口から説明され、実際に作る際の参考になることも。どうして一人暮らしなのか、どうして八雲さんは働いてる様子が無いのか…そういった疑問も話が進むにつれ知ることができ、完結まで読む手が止まらない作品です。

▼ヤングガンガン「八雲さんは餌づけがしたい。」PV▼

『花のズボラ飯』原作:久住昌之/作画:水沢悦子

花のズボラ飯

作者 久住 昌之 (著), 水沢 悦子 (著)
出版社 秋田書店
出版年月 2010年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

手抜きごはん

主婦

単身赴任中の旦那の留守を任されている主婦・駒沢花が、毎日のご飯を手抜き(ズボラ飯)で楽しむ作品。料理と呼ぶにはあまりにも手抜きすぎたり、デリバリーしたものにひと手間くわえたりと、メニューはズボラながら豊富。しかも、めちゃくちゃ美味しそうな上に、材料さえあればすぐに真似して作れるようなものばかり。基本的には日常が描かれていますが、花のダジャレが混じった軽快なひとりごとや、ルーズゆえの発言などに思わず共感してしまう部分もあり、つられて笑顔がこぼれてしまうストーリー。気軽に読めて、レシピも簡単!良い意味で手を抜くということを教えてくれるでしょう。

『作りたい女と食べたい女』ゆざき さかおみ

作りたい女と食べたい女 1 (it COMICS)

作者 ゆざき さかおみ
出版社 KADOKAWA
出版年月 2021年6月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

家庭料理

恋愛

料理をたくさん作りたいけど、一人暮らしで小食の野本さんと、食べることが大好きなお隣に住む春日さんが、作り食べることで仲を深めていく物語。互いの存在によって、日頃からつもりに積もっていたストレスが緩和していく様子が、見ていてほっとするとともに癒されます。また、野本さんが作る料理が、本当に大量かつ美味しそう!食べる側にとっても、一度は大皿に乗った大好物を食べてみたいといった憧れを読むことができます。またそれを春日さんが気持ちの良い豪快さで食してくれることで満腹感を得られます。女性故の悩みや、惹かれ合っていく過程など、ストーリーもテーマがしっかりしているので、読みごたえは十分です。

『舞妓さんちのまかないさん』小山 愛子

舞妓さんちのまかないさん (1) (少年サンデーコミックススペシャル)

作者 小山 愛子
出版社 小学館
出版年月 2017年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

アニメ化

家庭料理

舞妓修行のため、青森から京都に16歳で上京してきた主人公・キヨ。紆余曲折を経て、舞妓さんたちが共同で暮らす『屋形』でまかないさんとして働くことになり…花街が舞台ながら、華美というよりも素朴さすら感じる、温もりにあふれた物語。決して特別なレシピではない、一般的な家庭料理がレシピとともに掲載されています。しかし、各エピソードと絡むことでその普通のメニューが特別な一品となる家庭料理に!登場人物たちの優しさが詰まった料理やストーリーは、どこか郷愁を誘う魅力があります。一味違う青春を楽しめることでしょう。

『ご飯つくりすぎ子と完食系男子』揚立 しの

ご飯つくりすぎ子と完食系男子 (1) (バーズコミックス)

作者 揚立 しの
出版社 幻冬舎コミックス
出版年月 2016年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ネット発

家庭料理

恋愛

ストレスを感じると無意識でご飯を作りすぎてしまう主人公・荻野が、お隣に住む大学生・平瀬におすそわけをすることを思いつき…突然訪れた荻野さんに驚きつつ、その哀し気な表情に結局おすそわけされることになった平瀬くんの人の好さと、その食べっぷりには惚れ惚れします。荻野さんも、話が進むにつれストレス発散でただ作るだけでなく、料理に関して相手を思う気持ちを意識するようにと成長していきます。ゆっくりとじっくり歩みよっていく二人の姿と、ほんわかした食卓は見る人をほっこりさせつつ、焦れったい少女漫画寄りの恋愛模様はニヤニヤさせてくれます。

『ホクサイと飯さえあれば』鈴木 小波

ホクサイと飯さえあれば(1) (ヤンマガKCスペシャル)

作者 鈴木 小波
出版社 講談社
出版年月 2015年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

家庭料理

作る過程

大学進学で上京し一人暮らしをすることになり、美味しいものを『自炊』しつつ、主人公・山田文子(通称・ブン)が、ぬいぐるみの『ホクサイ』との日常と『夢』を見つける物語。主人公の成長と夢を見つけるまでと、自分を元気づけるための美味しい料理を作る『過程』のみが描写されている漫画です。食材集めや料理を作る姿は本当に楽しそうで、ついつい同じように作ってみたくなります。日頃の悩みをときに和らげ、ブンの成長に繋がっていく…好きなことに打ち込む喜びを教えてくれます。また、食べるシーンは無いからこそ、美味しい料理を前におあずけをくらったようで食欲が倍増してしまうという、珍しいタイプの飯テロを浴びれます。

『くーねるまるた』高尾 じんぐ

くーねるまるた 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)

作者 高尾 じんぐ
出版社 小学館
出版年月 2013年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

異文化

節約

続編あり

都市工学の研究の為、日本の大学に留学していたマリア・マルタ・クウネル・グロソさんが、住んでいた街と離れがたくなり、母国に帰らず滞在を延長。節約を余儀なくされつつも、食いしん坊なマルタさんはさまざまなアイディアで美味しいものを作ったり、はたまた気になるお店で独自のスタイルで食事をしたり…『食う・寝る・マルタ』の食生活と日常を楽しめます。また、外国人ならではの視点は新鮮で、知らなかった日本文化を知るキッカケになることも。マルタさんの母国・ポルトガルの食文化の知識も知ることができます。

個性特化の料理系漫画作品

以下の4作品は、一つの分野に特化した『料理』がメインの漫画です。一般的な家庭料理ではない、ストーリーにも深くかかわってくる料理が楽しめます。

『山と食欲と私』信濃川 日出雄

山と食欲と私 1 (BUNCH COMICS)

作者 信濃川 日出雄
出版社 新潮社
出版年月 2016年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

登山

アウトドア料理

ヒューマンドラマ

年齢を気にして『山ガール』と呼ばれるのを嫌い『単独登山女子』を自称する会社員の日々野鮎美。一人で山に登り、山で美味しい料理を食べることが至福な鮎美さんの、単独でのエピソードがメイン。山で出会った人・会社での人間関係等のエピソードもあり、登山や山ごはんの素晴らしさを知ることができます。定番なものからアレンジがきいているものまで、多種多様な『山ごはん』!登山での調理道具を揃えて、自分も山に登って食べたくなってしまうレシピばかり。晴れやかなモノローグ、山への情熱、ごはんを食べながら綺麗な風景をバックに語る姿は憧れてしまいます。

『にがくてあまい』小林ユミヲ

にがくてあまい 1 (マッグガーデンコミック EDENシリーズ)

作者 小林ユミヲ
出版社 新書館
出版年月 2010年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

各種メディア化

ベジタリアン

恋愛

仕事に生きる容姿端麗の独身女子・江田 マキ。会社では一目置かれているが、家はゴミ屋敷、食事はジャンクフード、偏食で野菜嫌い。そんな彼女が、とあるきっかけで料理が得意なベジタリアンで男色家の片山 渚と同居することに。とにかく『野菜』に特化したレシピばかり。正直、野菜は大好き!という訳ではないのですが、なぜだか無性に食べたくなるものばかり。作中に登場するレシピが、単行本の巻末に載せられているのも嬉しいですね。ストーリーは、どのキャラクターもそれぞれ人生に関わる悩みを抱え、お互いがお互いに影響し合う、何か恋とか愛とかではない、もっと尊いものを感じられる素敵な物語です。

▼映画『にがくてあまい』本予告▼

『いぶり暮らし』大島千春

いぶり暮らし (1) (ゼノンコミックス)

作者 大島千春
出版社 コアミックス
出版年月 2022年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

燻製

カップル

カフェの店長・頼子(26歳)とフリーターの巡(24歳)は、一緒に暮らし始めて3年目の同棲カップル。一週間の内、一日だけ同じ休みを贅沢にすごすため、二人は『燻製料理』に挑戦していた。何となく敷居が高く感じる『燻製』ですが、この作品を読むと想像よりも意外とお手軽にご家庭でできることがわかります。俄然『燻製料理』を試したくなるというもの。肉好き・酒好きの方は要チェックです!また、レシピも細かく作中に記載されており、単行本では燻製の豆知識が各エピソードごとに添えられています。心が豊かになる休日を、この二人のカップルから学ぶことが出来る、穏やかな物語も心が癒されます。

『ゴールデンカムイ』野田 サトル

ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックス)

作者 野田 サトル
出版社 集英社
出版年月 2015年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

アニメ化

狩猟グルメ

サバイバルバトル

ゴールドラッシュで沸く明治末期の日本。元陸軍兵・杉元佐一と、アイヌの少女・アシパは、アイヌによって隠ぺいされた『金塊』があるという噂を耳にします。幼馴染の治療費のため、金塊に纏わる父の仇をうつため、二人は共に行動することに…この作品は『和風闇鍋ウエスタン』と言われており、まさに文字通り『バトル・歴史・文化』と盛りだくさんな人気作。今回ピックアップする『グルメ要素』は、まさに野生な『狩猟料理』。獲物を狩るところから、食べるところまでアイヌに伝わる素材そのものを楽しめる料理が紹介されています。何より食材への『感謝』を改めて考えさせられることでしょう。もちろん、食べた際のキャラクタ—たちの『顔芸』にも注目です。こちらは、グルメ漫画関係なく一度は読んでほしい作品です。

▼『ゴールデンカムイ』TVアニメ化決定特報モーションコミック▼

【関連記事】

③【グルメ系漫画】8選

『美味しんぼ』原作:雁屋哲/作画:花咲アキラ

美味しんぼ: 豆腐と水 (1) (ビッグコミックス)

作者 雁屋 哲 (著), 花咲 アキラ (イラスト)
出版社 小学館
出版年月 1984年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

各種メディア化

不朽の名作

社会問題

新聞社に勤める主人公・山岡士郎が新人の栗田ゆう子と、社の記念事業である『究極のメニュー』作りの企画担当をすることに。グルメ漫画と言えば、絶対に挙がるタイトル。企画を通して、関わる人々の悩みや問題、売られる喧嘩に山岡さんが応戦し、巻き込まれるゆう子さんの図にワクワク感が募っていきます!美食家の父との因縁もストーリーに深くかかわり料理バトル漫画としても楽しめます。また、当時の社会問題にも切り込んでおり、食に関する文化を学ぶこともできます。とりあえず、まずは何も言わずに読んでみてください。不朽の名作の面白さは一巻時点でわかります。絶対に読者の期待を裏切らない面白さです!

『孤独のグルメ』原作:久住昌之/作画:谷口ジロー

孤独のグルメ 【新装版】

作者 久住 昌之 (著), 谷口 ジロー (作画)
出版社 扶桑社
出版年月 2008年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

食べ歩き

おひとり様

輸入雑貨商の主人公・井之頭五郎が、仕事の合間に目についた飲食店にふらりと立ち寄り、グルメレポートをモノローグで読者に伝えてくれる、元祖・お一人様外食グルメ漫画です。こちらは、漫画よりもドラマで知っているという方が多いのではないでしょうか。大衆食堂や、居酒屋、喫茶店だけでなくコンビニ飯まで、懐に優しく身近な美味しい料理を教えてくれます。たまにある出張では高級なお店や、駅弁までわけ隔てなく紹介されます。ストーリーに大きな起伏もなく、おじさんがただ食べるだけ…なのにどうしてか自然と笑顔があふれるのは、それこそ井之頭さんの人柄のなせる技。漫画そのものと評価の高いドラマだけという方も、ぜひ漫画版もお楽しみください。

▼孤独のグルメ▼

『ごほうびごはん』こもとも子

ごほうびごはん 1 (芳文社コミックス)

作者 こもとも子
出版社 芳文社
出版年月 2015年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

家庭料理

食べ歩き

地方から上京し、新人OLとして慣れない仕事に日々お疲れの主人公・池田咲子は、週に1度思いきり美味しいものを食べる『ごほうびごはん』の日を楽しみにしていた。今の日常に疲れている、ごはんが大好きな人に絶対に読んでほしい一冊。基本的には自炊の咲子さんのレシピは、こだわるときと手を抜くときがあるので自分の好みで選べます。どちらも単行本でレシピが載っており、何よりも真似できる簡単さ。それでも絶対に美味しいと確信できるものばかり。また、少し高そうなお店や、カップラーメンに、手作りから有名店のデザートまで幅広く、また咲子さんの手の加え方や食べ方が参考になることも!ついつい自分へのご褒美をしたくなってしまうことでしょう。手料理も外食もどちらも良いバランスで楽しめる作品です。

▼芳文社コミックス『ごほうびごはん』pv▼

『忘却のサチコ』阿部 潤

忘却のサチコ (1) (ビッグコミックス)

作者 阿部 潤
出版社 小学館
出版年月 2014年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

食べ歩き

スタッフおすすめ

結婚式当日に恋人・俊吾に逃げられた、真面目で完璧主義な主人公・佐々木幸子。それ以降、何かとすぐ俊吾を思い出しては日常生活や仕事に影響するほどショックを受けていた。そんな中、たまたま入った定食屋の『サバの味噌煮定食』を食べ、美味しさのあまり俊吾のことを食べている間だけは忘れられることに気づく。美味しいものを食べてる間は嫌なことを忘れるという、人間だれしも一度は体験したことがあるのでは?と思う経験をテーマにしたこの作品。この作品のおすすめポイントといえば、幸子の性格や妄想も入ったリアクション!仕事柄、出張も多いので旅先で出会う料理なども知ることができます。レシピなどは登場しませんが、最後まで見守っていたいと思える魅力的なキャラクターが物語を彩っています。ぜひお手に取ってみてください。

個性特化のグルメ系漫画作品

以下の4作品は、一つの分野に特化した『外食系グルメ』がメインの漫画です。登場人物たちの外食ならではの独特でこだわりの強い『食べ方』にも注目です。

『ラーメン大好き小泉さん』鳴見 なる

ラーメン大好き小泉さん 1 (バンブーコミックス)

作者 鳴見 なる
出版社 竹書房
出版年月 2014年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

各種メディア化

ラーメン特化

女子高生

静かでミステリアスな転校生・小泉さんと仲良くなりたいクラスメイト・大澤悠は、ある日小泉さんが一人でラーメン屋に入っていくのを目撃する。付いていくと、彼女が無類のラーメン好きということが発覚し…高校生女子とは思えない食べっぷりに笑いもこぼれてしまう、女子高生ラーメン戦士とクラスメイトたちの友情物語。無口でクールな小泉さんですが、ラーメンに対して無知なクラスメイトたちに語りだすうんちくは勉強になります。ラーメン好きさんはもちろん、あまり外で食べない方や、そこまで好きではないという方にこそ読んでほしい!ラーメン愛がとても伝わってくる作品です。

『ワカコ酒』新久千映

ワカコ酒 (1) (ゼノンコミックス)

作者 新久千映
出版社 コアミックス
出版年月 2013年5月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

各種メディア化

お酒

お一人様

酒呑みの舌を持つがゆえに、女ひとり躊躇なく美味しい肴とお酒を求めて暖簾をくぐる…マイペースなOL主人公・村崎ワカコの、呑兵衛ショートストーリー。お酒が大好きな人、居酒屋メニューが好きな人には絶対におすすめです。一話ごとに一品、お酒と一緒にメニューが紹介され、お酒と一緒に楽しむ食べ方をワカコが教えてくれます。彼女と同じ呑兵衛の方には『あるある』ネタだったり、逆に自分とのこだわりとは違う部分を楽しめると思います。お酒を普段呑まない方は、あまり行かない居酒屋の一品料理がとても新鮮に感じられるのではないでしょうか。

『いつかティファニーで朝食を』マキ ヒロチ

いつかティファニーで朝食を 1 (BUNCH COMICS)

作者 マキ ヒロチ
出版社 新潮社
出版年月 2012年9月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

朝食

ヒューマンドラマ

アパレル会社に勤める28歳の主人公・佐藤麻里子は、7年間付き合っていた恋人とすれ違う日々。幼い頃の『理想の朝食』に関して意見の相違がきっかけとなり、別れを決意。気持ちを新たに、美味しい『朝食』をめぐりながら自分らしいライフスタイルを取り戻すべく奮闘するストーリー。オシャレな雰囲気ながら、ストーリーはなかなか現実的。女性なら一度は考えたことがあるのでは?な悩みごとや葛藤が描かれており、共感する同世代の女性も少なくないと思います。また、実在するお店が紹介されるので、食べてみたい!と思えば食べにいけちゃう嬉しさがあります。ストーリーも朝食グルメも読み応え十分です!

『おとりよせ王子 飯田好実』高瀬 志帆

おとりよせ王子飯田好実 1 (ゼノンコミックス)

作者 高瀬 志帆
出版社 徳間書店
出版年月 2011年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

通販

自炊

夜間配達を受け取れる毎週水曜日のノー残業デー。この日に届くよう、自ら厳選して選んだ全国各地の通販食品を注文する、システムエンジニアの主人公・飯田好実。食べた感想をSNSに『おとりよせ王子』の名で投稿し、オリジナルで手を加えグルメを楽しんでいく物語。通販食品の定番作品といえばこちら。作中に登場する商品は、本当に通販で購入できるものばかり。そのままで頂くも良し!飯田さんのように手を加えてみるのも良し!お取り寄せ料理の楽しさがとても伝わってくる作品です。

▼おとりよせ王子 飯田好実▼

④【ファミリー】6選

『クッキングパパ』うえやま とち

クッキングパパ(1) (モーニング KC)

作者 うえやま とち
出版社 講談社
出版年月 1986年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

各種メディア化

家庭料理

名作グルメ漫画

仕事も家事もこなす福岡の会社に勤める主人公・荒岩一味の、家族や同僚に料理を振舞う様子や、荒岩家のファミリーストーリーを美味しいごはんと一緒に楽しむお話です。長期連載である理由もうなずけるレシピの豊富さと、ほのぼのとした雰囲気の作品は、読者に安心感を与えてくれます。また、当時は『父親』が料理をするという構図は珍しいものだったのでしょう。今の時代に読んでも、荒岩さんのイクメンぶりや、奥さんと協力して家事をこなす様子に感動してしまいます。ゆるやかながら、作中で小学生だったお子さんは社会人になり、新しい家族が増え…『家族』で食卓を囲むことの楽しさや大切さを、長い時間をかけてじっくりと私たちに教えてくれている作品だと思います。

『甘々と稲妻』雨隠 ギド

甘々と稲妻(1) (アフタヌーンKC)

作者 雨隠 ギド
出版社 講談社
出版年月 2013年9月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

アニメ化

家庭料理

ヒューマンドラマ

高校教師の主人公・犬塚公平は半年前に妻を亡くし、5歳の娘・つむぎを育てながら不慣れな家事を行っていた。しかし、料理への関心がなくいつも出来合いのお弁当や惣菜ばかり。ある日、美味しそうな料理の画面に釘付けになっている娘の姿を目撃し、料理をする決心をする。母親が料理研究家の生徒・飯田小鳥と共に、料理の腕を上げていく姿や子育てに関してまで食を通じて娘とより絆を深めていく姿は目頭を熱くしてきます。なんといっても、娘のつむぎの愛らしさと、いじらしさ、美味しいものを食べて喜ぶ純粋無垢な姿が読者の心に響きます。料理のレシピは、最初は先生と同じく初心者レベルから始まりますが、どんどんレベルが上がっていくので、一緒に料理を学んでいけるところがなんだか嬉しいですね。

▼『甘々と稲妻』コミックスCM▼

『新米姉妹のふたりごはん』柊 ゆたか

新米姉妹のふたりごはん1 (電撃コミックスNEXT)

作者 柊 ゆたか
出版社 KADOKAWA
出版年月 2015年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

家庭料理

姉妹

親同士が再婚し、義姉妹となった女子高生のサチとあやり。しかし、両親はすぐに海外出張に行ってしまい、二人だけで生活をすることに。お互い距離を計りかねていたそんな中、父からスペイン土産の『生ハムの原木』が届き…食べることが大好きなしっかり者のサチと、人見知りが激しい料理上手なあやりが料理を通じて仲良くなっていく過程を楽しめる作品。一般的な家庭料理から、父から送られる土産の食材を使用したちょっと贅沢な一品など、高校生らしい発想の料理が盛りだくさん。レシピもしっかり載っており、意外なメニューだけど作れるといったレシピが多いので、家族や友達と楽しんで調理ができるのではないでしょうか。

▼『新米姉妹のふたりごはん』TVCM▼

『パパと親父のウチご飯』豊田 悠

パパと親父のウチご飯 1 (BUNCH COMICS)

作者 豊田 悠
出版社 新潮社
出版年月 2014年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

家庭料理

ルームシェア

子育て

元カノから子どもを預けられた整体師・千石哲と、妻と離婚し息子を引き取った編集者・晴海昌弘。利害の一致から、シングルファザー同士でルームシェアをすることに。急に子どもの世話を一手にすることになった父親たちと、急に母親から離れることになった子どもたち。中々思うように上手くいかない生活は、『料理』というアイテムによってそれぞれ、絆が深まっていきます。特殊な生活環境ですが、『子育て』の難しさに苦労する親父とパパの姿に、わかる!と頷いてしまう方も多いと思います。女性は勿論、男性にも多くの人に読んでもらいたい作品です。

▼パパと親父のウチご飯TVCM|BUNCH COMICS▼

『銀のスプーン』小沢 真理

銀のスプーン(1) (KCデラックス)

作者 小沢 真理
出版社 講談社
出版年月 2011年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ドラマ化

家庭料理

家族愛

受験を控える高校3年生の主人公・早川律は、ある日病気が発覚した母親が入院することになり、父親は亡くなっており弟と妹のため料理をすることに。兄弟同士の協力や、同級生の倉科夕子の協力もあり、次第に料理を作る楽しさにも目覚めはじめていく。家族との在り方をとても考えさせられるストーリーはもちろん、料理パートも母親のレシピノートが登場したりと温かみあふれた、物語も料理にも満足できる作品。作者が実際に作ったレシピが、単行本巻末に載せられているので、料理好きにも嬉しいですね。料理や家族愛だけでなく恋愛要素もあるので、恋愛漫画好きさんにもおすすめです。

『ごはんのおとも』たな

ごはんのおとも

作者 たな
出版社 実業之日本社
出版年月 2015年2月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

オムニバス

家庭料理

ヒューマンドラマ

ごはんが大好きなサラリーマン、大家族の家で育ち進学で都会に出てきた女子大生、妻を亡くした老年の男性…色々な家族や人との在り方を、メインとなるレシピと一緒に楽しめる、心温まるオムニバス短編漫画です。まず目に行くのは、一目見ただけで食欲を掻き立てられ、つい手が伸びてしまうごはんの描写!オールカラーページだからこその温かみを視界からダイレクトに楽しめます。また、手の込んだレシピではなく家庭で簡単に作れるレシピがストーリーごとにわかりやすく記載されています。絶対に作ってみたくなってしまうでしょう。

⑤【ファンタジー】4選

『異世界居酒屋「のぶ」』原作:蝉川夏哉/作画:ヴァージニア二等兵/キャラクター原案:転

異世界居酒屋「のぶ」(1) (カドカワコミックス・エース)

作者 ヴァージニア二等兵 (著), 転 (イラスト, その他), 蝉川 夏哉 (その他)
出版社 KADOKAWA/角川書店
出版年月 2015年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

各種メディア化

異世界

居酒屋飯

古都・アイテーリアという異世界に繋がっている、日本の居酒屋『のぶ』を舞台に、異世界の住人たちが居酒屋メニューに驚愕し、舌鼓を打つ姿をほっこりと見守り楽しむ作品。店主・矢澤信之の美味しい料理と、看板娘の千家しのぶの心温まる接客で、店に訪れるさまざまな人たちの悩みや問題に親身に寄り添います。登場する料理に関しては、スタンダードな日本の居酒屋飯ですが、異世界の住人たちが食べることによって笑いが絶えないグルメ漫画に!また、改めて初めて食べた居酒屋飯の魅力を思い出すことができ、居酒屋に行きたくなります。異世界グルメ物といえば、まずはこの『のぶ』で間違いなし!アニメや漫画が苦手な方は、原作の小説をおすすめします。

▼『異世界居酒屋「のぶ」』コミックス発売CM▼

『とんでもスキルで異世界放浪メシ』原作:江口連/作画:赤岸K/キャラクター原案:雅

とんでもスキルで異世界放浪メシ 1 (ガルドコミックス)

作者 赤岸K (著), 江口連 (その他), 雅 (その他)
出版社 オーバーラップ
出版年月 2017年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

アニメ化

異世界

もふもふ

異世界を救うとされる勇者として召喚された少年少女たちに混じって、『巻き込まれた異世界人』として召喚されてしまった主人公・向田剛志。お金を払うことで元の世界から商品を取り寄せられる『ネットスーパー』というスキルで食材を取り寄せ可能であると判明!異世界の食材と元の世界の調味料の合わせ技で、異世界の旅を続けるお話です。解放感あふれる設定や世界観が見ていて気持ちの良い物語です。生姜焼きの匂いを嗅ぎつけ、その美味しさに従魔契約を強要する食いしん坊のフェンリルのフェルや、他の従魔たちの可愛さやカッコよさに、メロメロです。アニメや漫画が苦手な方は、原作の小説をおすすめします。

『ダンジョン飯』九井 諒子

ダンジョン飯 1巻 (ビームコミックス)

作者 九井 諒子
出版社 KADOKAWA/エンターブレイン
出版年月 2015年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

アニメ化決定

ファンタジー

架空料理

ダンジョン攻略にはお金がかかる。それじゃあ、モンスターを食べて食費を節約しよう!と、まさにこれを実行するダンジョン攻略をしながらモンスター料理を楽しむグルメ漫画です。連載当初より人気のこちらは、ファンタジー漫画として伏線が随所にちりばめられておりストーリーも楽しめます。モンスターの調理も、きちんと種族ごとに調理法を考え、ただ焼いてゆでて食べるのではなく、盛り付けもしっかり行い美味しく食べ、かつレシピまで掲載するという徹底ぶり。主人公のモンスターに対する行き過ぎた情熱や、巻き込まれる仲間たちの反応も面白く、真面目にダンジョン攻略を行っていますが、思わずクスリと笑えるストーリーです。

『トリコ』島袋 光年

トリコ 1 (ジャンプコミックス)

作者 島袋 光年
出版社 集英社
出版年月 2008年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

ファンタジー

冒険・バトル

架空料理

『美食』が世界的に流行している『グルメ時代』を舞台に、食材の採取や捕獲をするカリスマ『美食屋』・トリコと、5つ星レストランの料理人・小松が、食材を求め冒険する物語。舞台はもちろん架空の世界観で、メニューもほぼ架空の食材を使用したファンタジーが魅力です。夢がこれでもかと詰まっています。また、猛獣や二人の行方を邪魔する敵とのバトルも激しく繰り広げられ、バトルアクション漫画としても秀逸。必殺技に『食』に関する単語が使われてるのも『食』へのこだわりを感じます。苦労して仲間同士の絆を確かめ合い、辿り着く食材と料理をする過程は感動でいっぱい!どんな味なんだろうと想像する楽しさがあります。

⑥【料理レシピ本大賞 in Japan コミック賞受賞作品】5選

『料理レシピ本大賞 in Japan』とは…?

知らないという方もいるかもしれませんが、年々話題になっている『料理レシピ本大賞 in Japan』!その中に、『コミック賞』というジャンル賞があります。ここでは、その『コミック賞』を受賞した作品を数点紹介します。

CHECK!

この記事では『コミック賞』のみを紹介していますが、『料理レシピ本大賞 in Japan』では他にもさまざまな「ジャンル賞」があります。

【概要】

取次会社や出版社など出版業界の各社がサポーターとなり、書店員の有志により毎年開催されている。出版社によりエントリーされた書籍の中から、選考委員に募集した書店員の『書店選考委員』票と、料理専門家による『特別選考委員』票により、各賞が決まる。

【賞ジャンル】

※前提として、料理をテーマにしていることが条件

料理部門

『大賞』

ジャンル問わず広く料理レシピ本とされる作品


【ジャンル賞】

▶「こどもの本賞」…絵本など

▶「エッセイ賞」…エッセイ

▶「コミック賞」…コミックエッセイはこちらに該当する。

お菓子部門

『大賞』

ジャンル問わず広くお菓子レシピ本とされる作品


【その他】

▶プロの選んだレシピ賞

▶ニュースなレシピ賞

コミック以外にも、たくさんのジャンルで毎回賞が決まっています。ご自身に合った料理本を探すきっかけにしてみてはいかがでしょうか。詳細は、後述する公式サイトでご確認下さい。

『泣きたい夜の甘味処』中山 有香里

泣きたい夜の甘味処

作者 中山 有香里
出版社 KADOKAWA
出版年月 2022年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

甘味

オムニバス短編

スタッフおすすめ

とある街の片隅に、熊と鮭が夜中だけ営業している甘味処。提供されるのは、温かい飲み物と一品の甘味…頑張りすぎて、心も体も疲れ切ってしまっている方に、絶対におすすめしたい一冊です。オムニバスの短編になっており、それぞれ登場するキャラクターの悩みや思い出の品がレシピで紹介されていきます。とにかく、泣けます。たった数ページの短編で何度涙腺が刺激されたことか…読み終わるころには明日は優しい自分でいこうと思える、本当に優しい物語です。また、フルカラーで描かれる甘味のイラストは、かなりの飯テロならぬ菓子テロです。夜中に読みたい漫画ですが、夜中に読む際はお腹を膨らませて読むことを推奨します。

▼真夜中だけ営業している甘味処の物語。『泣きたい夜の甘味処』PV▼

『真夜中ごはん』イシヤマアズサ

真夜中ごはん (Next comics)

作者 イシヤマアズサ
出版社 宙出版
出版年月 2015年3月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

エッセイ

夜食

簡単レシピ

食べることが大好きな漫画家の作者が一人の夜食レシピを紹介するエッセイです。どのレシピもお夜食にするには背徳的なメニューばかりですが、だからこそ食べてみたくなるというもの。レシピや作る過程もしっかり描かれており、真似してみたくなること間違いなし!さらには低カロリーのレシピも載せられているので、まさに全方位に優しいレシピ漫画。フルカラーのイラストは、自然と涎が出てくるほど素晴らしいです。お酒好きさんも、おつまみにぴったりなレシピもあるので必見です。作者の幼いころの食べ物に関する思い出も、見ていて微笑ましく、クスリと笑えます。

『眠れぬ夜はケーキを焼いて』午後

眠れぬ夜はケーキを焼いて

作者 午後
出版社 KADOKAWA
出版年月 2021年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

エッセイ

甘味

簡単レシピ

タイトル通り、眠れない夜をケーキを作って過ごす作者が、その時々のレシピを紹介してくれるエッセイ漫画です。ケーキといえば、キラキラふわふわな印象ですが、このエッセイでは本気で『眠れない夜』に悩む人に寄り添い、作者の実体験を交えたケーキ作りの様子を教えてくれます。似たような経験をした方、現在進行形で悩んでいる方にはぜひ手に取ってみてほしい一冊です。レシピは本当に簡単で、食材も特別なものを使用することは無いので、お菓子作り初心者さんにもおすすめです。作者の言葉と、素朴ながら心を温めるケーキや他のレシピに、きっと癒されるはずです。

『おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活』おづ まりこ

おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

作者 おづ まりこ
出版社 KADOKAWA
出版年月 2016年5月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

エッセイ

家庭料理

節約

今回紹介する中でも、最もタイトル通りの一冊。一人暮らしの方はもちろん、節約を頑張っている方には絶対におすすめです。節約ごはんと言えど、レシピは豊富で好みの一品が必ず見つかるはず!弁当箱など実際に使用している道具やアプリ、実践方法まで詳細に記載されているので、自分が現在行っている節約術と比較も簡単にできます。また、作者ののんびりとした作風に『頑張りすぎない』大切さを感じられ、楽しく節約と料理をすることを学べます。ご褒美のデザートや外食の紹介ページもあるので、頑張りすぎる方には参考になると思います。素敵な節約ライフをこの一冊から始めてみるのも良いかもしれませんね。

『たまこ定食 注文のいらないお店』野崎 ふみこ

たまこ定食 注文のいらないお店(1) (ジュールコミックス)

作者 野崎 ふみこ
出版社 双葉社
出版年月 2015年9月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

定食屋

健康志向

ヒューマンドラマ

亡くなった父親が遺した定食屋を受け継ぎ、一人で定食屋を切り盛りする三浦珠子。そこは、注文は取らず店主がお客様を見て何となく合いそうなものを提供する定食屋だった。病院で調理師をしていたこともあり、珠子さんの料理は何かしらの病気を和らげたり、悩みに寄り添うレシピです。家庭料理にも問題なく、むしろ『家庭』の味を思い出させてくれるレシピは、単行本巻末に掲載されています。第6巻がレシピ本大賞コミック賞を受賞していますが、全巻通して読むのをおすすめ!料理だけじゃなく、珠子を含めた常連客やその家族とのやり取りは、食事によって生活や人間関係を変えていくきっかけを作れる。そんな大切なことを改めて教えてくれる素敵な物語です。

まとめ

【グルメ漫画】サブ画像3

『食』がテーマの『グルメ漫画』を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。お腹がすいてきていませんか?読む人の食欲だけでなく、ストーリーで胸もいっぱいにさせてくれる『グルメ漫画』の魅力が、少しでも伝わっていると嬉しいです。

『グルメ漫画』は本当にバラエティ豊かな作品であふれています。今回は『主食』がメインなものを多く紹介しましたが、『スイーツ』『お酒』といった風により細かいテーマを扱っている作品も多くあります。この記事を参考に、皆さんの『食』の好みと『ストーリー』の好みにマッチした漫画を、どんどん開拓していってほしいなと思います。

簡単&スマートな宅配買取なら『もったいない本舗』で!

宅配買取専門店『もったいない本舗』では、不要になった本・CD・DVD・ゲームソフトの買取を行っています。ダンボールに詰めて着払いで送るだけ!集荷の依頼は当店のホームページより24時間受付しています。もう読まなくなった本や、聴き飽きたCDなどがご自宅にありましたら、ぜひ当店にお売りください!

便利なサービス
  • 配送に使うダンボールを無料でご用意します!
  • 15時までの依頼で、当日集荷も可能!
  • 着払い伝票をすでに印字された状態でお渡し!
maru
ライティング担当 : maru

札幌在住の30代。ジャンルを問わず小説や漫画を主に愛読。映画も舞台もドラマもアニメも気になるものにはとにかく一直線。音楽はロック・パンクから昭和歌謡、インストまで気に入った曲を延々と聞き続ける派。愛犬の柴犬が心の支え。リズムゲームと、大相撲を筆頭に各種格闘技観戦が趣味なにわかファン。松井優征、西森博之、篠田節子作品が好き。

  • フェイスブックでシェア
  • ラインでシェア
  • LINE友だち追加
  •  
  • もったいない本舗 無料メールマガジン登録
広告
古本・CD・DVD・ゲームの買取はこちら

もったいない本舗
メールマガジン登録

セール情報や最新情報をお届け!

無料のメールマガジン登録

新着の動画