• 2020/07/13

人気の時短料理作ってみた!簡単でおいしい最強レシピ本をご紹介

ブームを超えてもはや定番の<時短料理>。料理のプロが知恵とテクニックを総動員して作ったレシピは宝です!今回は人気料理家さんが出している【時短料理レシピ本】を、『もったいない本舗』スタッフが実際にいくつかのレシピを作ってみた感想なども交えてご紹介します。

数種類のスパイスとまっさらなレシピブック


【時短料理】が支持されるワケとは

「時短料理って、ただの手抜き料理じゃないの?」なんて言っている人、いませんか?実は"時短"と"手抜き"はまったく別のものなんです!

料理って、手をかけようと思えばいくらでも時間をかけられる家事ですが、仕事に子育てに大忙しのママには時間がいくらあっても足りないくらいですよね。献立を考えて、買い物もして、そして夕食づくり…「家族に栄養のあるおいしい料理をたくさん作ってあげたい」という気持ちはあるものの、どうしても時間がない、という人が多いのではないでしょうか。

そんな人の救世主が【時短料理】。「時短=手抜き」ではなく「いかに効率よく作り上げるか」が大きなポイントとなります。かといって料理の素人が時短アイデアを生み出すのは至難の業…。

そこで、プロの料理研究家の時短料理を参考にしてみませんか?時間をかけなくとも驚くほど美味しい料理ができちゃうんです。インターネット中古本店『もったいない本舗』スタッフが、人気料理家さんのレシピ本を厳選し、実際に作ってみた感想も添えてみなさんにご紹介したいと思います。

凄ワザ連発!絶対に役に立つ時短料理のレシピ本7冊

ではここからさっそく、時短料理のレシピ本と実践レシピをご紹介していきたいと思います。テレビやネットなどで人気の料理研究家さんは、目にしたことのある人も多いのではないでしょうか。

『家政婦マコのヒルナンデス!魔法のテクニック』

家政婦マコのヒルナンデス!魔法のテクニック

家政婦マコのヒルナンデス!魔法のテクニック

作者mako

出版社ワニブックス

出版年月2019年7月


ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

まずはこちら。タイトルにもある通り、人気のテレビ番組『ヒルナンデス!』でおなじみのマコさんのレシピ本です。なんと累計20万部越えの大ヒット!<ポリ袋>など家にあるグッズをフル活用してパッとおかずができちゃう、"魔法"のテクニックが満載です。例えば丸めなくてもよい"スコップコロッケ"や、"冷凍した豆腐"を味付けして揚げちゃう"唐揚げもどき"レシピなんて、自分では絶対に思いつかない、まさに魔法という言葉がピッタリ!

学生時代から食に関心があったマコさんは、社会人になって栄養士、フードコーディネーターの資格を取得、保育園で栄養士として働いていたそうです。時短料理といえども栄養面もバッチリ計算されたレシピが多いので、普段の食事にどんどん取り入れてみませんか?


この本から作ってみた!


【長芋ケランチム(蒸し卵)】P.121
長芋ケランチム ● 材料(2~3人分)
長芋(皮付きでOK,よく洗う) …1/4本
…3個
ごま油 …小さじ1
鶏がらスープの素 …小さじ1
おろしにんにく …小さじ1/2
…50ml
※ 飾り~小ねぎ  
   
● 作り方  
1.皮付き長芋をポリ袋に入れて麺棒などで叩いて潰し、卵、ごま油、おろしにんにく、水を入れてなめらかになるまでよく混ぜる。
2.耐熱容器に入れてふんわりラップし、レンジ600Wで4分半加熱する。

★ 感想
「皮を剥かない」「包丁を使わない」「ポリ袋で混ぜて器でチンすればそのまま食卓に出せる」という驚異的な楽チンさ…!なのにふわっふわの食感と中華風の味付けで、普通の茶碗蒸しとは一風変わった特別なおかずに。


長芋ケランチム
● 材料(2~3人分)
長芋(皮付きでOK,よく洗う) …1/4本
…3個
ごま油 …小さじ1
鶏がらスープの素 …小さじ1
おろしにんにく …小さじ1/2
…50ml
※ 飾り~小ねぎ  
● 作り方  
1.皮付き長芋をポリ袋に入れて麺棒などで叩いて潰し、卵、ごま油、おろしにんにく、水を入れてなめらかになるまでよく混ぜる。
2.耐熱容器に入れてふんわりラップし、レンジ600Wで4分半加熱する。

★ 感想
「皮を剥かない」「包丁を使わない」「ポリ袋で混ぜて器でチンすればそのまま食卓に出せる」という驚異的な楽チンさ…!なのにふわっふわの食感と中華風の味付けで、普通の茶碗蒸しとは一風変わった特別なおかずに。


『世界一早い! 家政婦makoのずぼら1分ごはん』

世界一早い! 家政婦makoのずぼら1分ごはん

世界一早い! 家政婦makoのずぼら1分ごはん

作者mako

出版社マガジンハウス

出版年月2019年7月


ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

こちらもマコさんのレシピ本です。「世界一早い」「ずぼら」「1分」いう魅惑のワード、これは読むしかありません。どれも凄ワザのレシピですが、なんと「1分でできる豚肉の生姜焼き」まで掲載!思わず「嘘でしょ⁈」と声が出てしまうかもしれませんが、ちゃんとできるコツ、ポイントがありますので、だまされたと思って読んでみてください。他にも、お手頃で栄養価の高い"豆腐シリーズ"もたくさん載っていてお役立ちです。


この本から作ってみた!


【にらとツナの豆乳スープ】P.66
にらとツナの豆乳スープ ● 材料(1人分)
にら …少々
ツナ缶 …1/2缶
コンソメ顆粒 …小さじ1
豆乳 …150ml
※ お好みでラー油など。  
   
● 作り方  
1.器に豆乳以外の材料を入れる。
2.レンジで1分温めた豆乳を入れ、混ぜる。

★ 感想
想像を超えたおいしさにビックリ!にらが効いてます。にらはハサミ(キッチン用)でざくっと切るだけ。超簡単レシピなのに豆乳使用で栄養面も〇、子どもにも喜ばれました。(大人向けにはラー油をトッピング)


にらとツナの豆乳スープ
● 材料(1人分)  
にら …少々
ツナ缶 …1/2缶
コンソメ顆粒 …小さじ1
豆乳 …150ml
※ お好みでラー油など。
   
● 作り方  
1.器に豆乳以外の材料を入れる。
2.レンジで1分温めた豆乳を入れ、混ぜる。

★ 感想
想像を超えたおいしさにビックリ!にらが効いてます。にらはハサミ(キッチン用)でざくっと切るだけ。超簡単レシピなのに豆乳使用で栄養面も〇、子どもにも喜ばれました。(大人向けにはラー油をトッピング)


『予約のとれない家政婦makoのひとりぶんからレンチンごはん』

予約のとれない家政婦makoのひとりぶんからレンチンごはん

予約のとれない家政婦makoのひとりぶんからレンチンごはん

作者mako

出版社KADOKAWA

出版年月2019年2月


ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

マコさん3連発!こちらは、一人暮らしの人や自分のごはんだけをパパっと作りたいときにおすすめのレシピ本です。そして"レンチン"(レンジでチン)というキーワードもさすがマコさん。ガスやお鍋を使いたくない心理をわかっていらっしゃる!なんとパスタ、揚げ物、チャーハンなど「本当にレンジで作れるの?」というレシピもたくさん。どう作るのか、気になりませんか?。


この本から作ってみた!


【小松菜コーンバター】P.89
小松菜コーンバター ● 材料(1~2人分)
小松菜 …2株
コーン(粒) …大さじ2
  コンソメ顆粒 …小さじ1/2
A バター …10g
  塩こしょう …少々
   
● 作り方  
1.小松菜は水洗いし、水分を残したまま4㎝の長さにカット。
2.耐熱容器に小松菜とコーン、Aを入れて混ぜ合わせる。
3.ふんわりとラップをしてレンジで2分加熱。

★ 感想
所要時間わずか5分で野菜のおかずが完成!コンソメ&バターは絶対的旨さ。レンチン中に漂うバターの香りに子どもたちが寄ってきました(笑)家族にも胸を張って堂々と出せる一品です。


小松菜コーンバター
● 材料(1~2人分)
小松菜 …2株
コーン(粒) …大さじ2
  コンソメ顆粒 …小さじ1/2
A バター …10g
  塩こしょう …少々
   
● 作り方  
1.小松菜は水洗いし、水分を残したまま4㎝の長さにカット。
2.耐熱容器に小松菜とコーン、Aを入れて混ぜ合わせる。
3.ふんわりとラップをしてレンジで2分加熱。

★ 感想
所要時間わずか5分で野菜のおかずが完成!コンソメ&バターは絶対的旨さ。レンチン中に漂うバターの香りに子どもたちが寄ってきました(笑)家族にも胸を張って堂々と出せる一品です。


『忙しいママでもできる!毎日の時短ごはん』

忙しいママでもできる!毎日の時短ごはん

忙しいママでもできる!毎日の時短ごはん

作者田内しょうこ

出版社辰巳出版

出版年月2016年10月



ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

"毎日の"という言葉に惹かれて手に取ったこちらのレシピ本。「可能な限り、ちゃんとしたものを食べさせたい。でも、時間がない!」と悩む人に、細やかな解説で寄り添ってくれる優しい内容となっています。奇をてらったレシピではなく、ごく定番の料理をちょっとした工夫やコツで手間と時間を省く方法を教えてくれます。


この本から作ってみた!


【鶏のから揚げ】P.26
鶏のから揚げ ● 材料(4人分)
鶏もも肉(から揚げ用) …500g
  酒 …大さじ1
  しょうゆ …大さじ1と½
A 砂糖 …大さじ½
  しょうが絞り汁 …小さじ1
  ごま油 …小さじ½
薄力粉 …大さじ2~3
片栗粉 …大さじ2~3
揚げ油 …適量
 
● 作り方
1.ビニール袋に鶏肉とAを入れ、揉みこむ。
2.薄力粉を全体に絡むくらい加えてなじませ、片栗粉も加えてなじませる。
3.フライパンに揚げ油2㎝ほど入れて肉を並べ、強火にかける。表、裏合計6~7分揚げる。

★ 感想
"揚げもの"というと「手間がかかる…片付け面倒…」と思ってたけど、このレシピはポリ袋で混ぜてフライパンで揚げるので洗い物も少なくあっという間に完成しました。油の量も少量なので後片付けも苦にならず、これなら日々のメニューに採用!です。


鶏のから揚げ
鶏もも肉(から揚げ用) …500g
  酒 …大さじ1
  しょうゆ …大さじ1と½
A 砂糖 …大さじ½
  しょうが絞り汁 …小さじ1
  ごま油 …小さじ½
薄力粉 …大さじ2~3
片栗粉 …大さじ2~3
揚げ油 …適量
 
● 作り方
1.ビニール袋に鶏肉とAを入れ、揉みこむ。
2.薄力粉を全体に絡むくらい加えてなじませ、片栗粉も加えてなじませる。
3.フライパンに揚げ油2㎝ほど入れて肉を並べ、強火にかける。表、裏合計6~7分揚げる。

★ 感想
"揚げもの"というと「手間がかかる…片付け面倒…」と思ってたけど、このレシピはポリ袋で混ぜてフライパンで揚げるので洗い物も少なくあっという間に完成しました。油の量も少量なので後片付けも苦にならず、これなら日々のメニューに採用!です。


『時短×カンタン×おうちごはん』

時短×カンタン×おうちごはん

時短×カンタン×おうちごはん

作者武田真由美

出版社ワイヤーオレンジ(インプレス)

出版年月2015年9月


ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

もともと節約アドバイザーとして四国で活動していた著者。地元情報誌で始めた節約レシピコーナーが大人気となり、あれよあれよと全国区のトップブロガーに。"高野豆腐のから揚げ"など、「節約女王」というキャッチフレーズにふさわしい、時短プラス「お財布にも優しい」レシピが満載です。他にも「1週間2500円ごはん」という節約料理をテーマにしたレシピ本も出しているので、興味のある方はぜひ!


この本から作ってみた!


【厚揚げ甘辛炒め】P.33
厚揚げ甘辛炒め ● 材料(2人分)
厚揚げ …小2枚
小麦粉 …大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮) …大さじ2
  みりん …大さじ1
A 水 …大さじ1
   油 …大さじ1
※万能ねぎなどあれば飾りに。
 
● 作り方
1.厚揚げはさっと水洗いしペーパーで水気をとり、一口大に切る。ポリ袋に小麦粉と一緒に入れて振り、なじませる。
2.フライパンに油を熱し、厚揚げをこんがり焼いて、Aを入れて汁気を飛ばしながら、照りからめる。

★ 感想
ヘルシーでコスパ抜群の厚揚げがまるでお肉料理のように主役感を醸し出してくれました。めんつゆ&みりんの黄金コンビでご飯に合うー!我が家では生姜をプラス。


厚揚げ甘辛炒め
● 材料(2人分)  
厚揚げ …小2枚
小麦粉 …大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮) …大さじ2
  みりん …大さじ1
A 水 …大さじ1
   油 …大さじ1
※万能ねぎなどあれば飾りに。
 
● 作り方
1.厚揚げはさっと水洗いしペーパーで水気をとり、一口大に切る。ポリ袋に小麦粉と一緒に入れて振り、なじませる。
2.フライパンに油を熱し、厚揚げをこんがり焼いて、Aを入れて汁気を飛ばしながら、照りからめる。

★ 感想
ヘルシーでコスパ抜群の厚揚げがまるでお肉料理のように主役感を醸し出してくれました。めんつゆ&みりんの黄金コンビでご飯に合うー!我が家では生姜をプラス。


『のっけごはん100』

のっけごはん100

のっけごはん100

作者瀬尾幸子

出版社主婦と生活社

出版年月2011年7月


ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

2007年発行の『おつまみ横丁』が大ヒットしたことでも有名な瀬尾幸子さん。彼女のこだわりは、ずばり"ごはん"。現在も炊飯器ではなく文化釜でごはんを炊いているそうです。本作は炊きたての白米に"のせるだけ"というレシピがなんと100個も!1日1つ試しても100日は過ごせます…。ちなみに表紙は"目玉焼きとウインナ丼"。他にも納豆メニューなど作り方というほどでもない、ごく簡単なメニューもあり誰にでもできるレシピばかりなので「料理なんてできないよ~」という男の人にもおすすめ。この本があれば夫婦で夕食当番を分担できちゃいますよ。


この本から作ってみた!


【あんかけ豆腐】P33
あんかけ豆腐 ● 材料(1人分)
絹ごし豆腐 …1/2丁(150g)
  だし汁 …1カップ
  薄口しょうゆ …大さじ1
A  片栗粉 …大さじ1
  塩 …小さじ⅓
しょうが …小さじ2
塩昆布(細切り) …適量
ごはん …大盛1杯
※画像は椎茸を入れてます。
 
● 作り方
1.鍋にAを入れて中火で混ぜ、"あん"を作る。
2.豆腐をスプーンで大きめにすくって加え温める。
3.ごはんにのせる。(塩昆布、しょうがを散らす。)

★ 感想
思わず「ほっ…」と息をつけるような、醤油ベースの馴染あるやさしい味付け。こちらも所要時間は10分もかからないくらい。仕事で疲れた日の夕飯に丁度良いレシピでした。豆腐がメインなのでカロリーを気にせずたくさん食べても大丈夫!


あんかけ豆腐
● 材料(1人分))  
絹ごし豆腐 …1/2丁(150g)
  だし汁 …1カップ
  薄口しょうゆ …大さじ1
A 片栗粉 …大さじ1
  塩 …小さじ⅓
しょうが …小さじ2
塩昆布(細切り) …適量
ごはん …大盛1杯
※画像は椎茸を入れてます。
 
● 作り方
1.鍋にAを入れて中火で混ぜ、"あん"を作る。
2.豆腐をスプーンで大きめにすくって加え温める。
3.ごはんにのせる。(塩昆布、しょうがを散らす。)

★ 感想
思わず「ほっ…」と息をつけるような、醤油ベースの馴染あるやさしい味付け。こちらも所要時間は10分もかからないくらい。仕事で疲れた日の夕飯に丁度良いレシピでした。豆腐がメインなのでカロリーを気にせずたくさん食べても大丈夫!


『麺・丼・おかずの爆速バズレシピ101』

麺・丼・おかずの爆速バズレシピ101

麺・丼・おかずの爆速バズレシピ101

作者リュウジ

出版社扶桑社

出版年月2018年7月


ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

"千切りキャベツ"とオリジナルドレッシングで『無限キャベツ』というレシピを発表して瞬く間にネット料理界のプリンスとなったリュウジさん。他にも数々の"バズレシピ"を生み出し続け、最近では全国ネットのテレビでもよくお見かけします。Twitterなどで紹介してきたレシピがまとめられたこちらの本も絶賛バズり中!

リュウジさんのレシピからは、"時短"はもちろんのこと、「おいしいものを誰でも簡単に」というコンセプトが強く感じられます。例えば、バター・にんにく・うま味調味料など、毎日の料理ではもしかすると頻度の少ない、でも使うと"絶対おいしくなる"調味料を積極的に使用したレシピが多いのも特徴。料理がルーチンとなりマンネリ化してしまっているママたちにぜひ見てほしいレシピです。「え?バターと〇〇が合うの?!」など新鮮な発見がたくさんありますよ!


【番外編】時短料理がマンガになった!

『じったんの時短レシピ』

これまでご紹介したプロの料理家さんたちのレシピ本、いかがでしたか?最後に番外編として<時短料理 × 恋愛>をテーマにしたマンガをご紹介したいと思います。

じったんの時短レシピ

じったんの時短レシピ

作者岡村みのり

出版社講談社

出版年月2015年2月


ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

こちらは全3巻で、主人公はバリバリ仕事しながら恋愛も頑張る"じったん"こと吉永珠里。手間をかけずにパパっと作るおいしいご飯が彼女の原動力です。

じったんが教えてくれるレシピはどれも簡単で、料理未経験の人も「これなら作れるかも!」と思えるものがほとんど。レシピは1話につき1つ紹介されており、背表紙にレシピと所要時間一覧が記載されているのも嬉しい工夫です。

主人公の山あり谷あり恋愛ドキドキストーリーを楽しみながら、時短料理の手順を視覚的に把握できるというマンガならではのメリットありで、まさに"一粒で二度おいしい"作品となっています。

時短料理にマストなグッズはこちら!

小鍋やナイフなどの調理器具

今回紹介したレシピ本で、必ずと言って良いくらい使われている"時短料理に欠かせない料理グッズ"をこちらでまとめておきたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ポリ袋(耐熱がオススメ)

ポリ袋の最たる魅力は「洗い物が出ない」こと。肉や魚に味付けしたり粉をまぶしたり、野菜を漬けたり…使い方のアイデアは星の数ほどあります。耐熱性ポリ袋ならお湯に入れたりレンジで使えるので、調べて購入してみても良いでしょう。


フリーザーバッグ

こちらは冷凍の際のお役立ちグッズ。肉に味を付けてから冷凍すれば染み込み度もアップ、下ごしらえも完了です!キノコ類は冷凍する方が栄養価も高まります。フリーザーバッグにどんどん入れて冷凍保存しておけば調理時間の短縮に。野菜も茹でて冷凍野菜にしておけば使いたいときに使いたい分だけサッと使えて便利です。


耐熱容器

最近では"茹でないパスタ"や"火を使わないカレー"など、耐熱容器と電子レンジでできるレシピが続々とSNSなどで紹介されており、非常に便利です。まだ持っていない人は買う価値アリ。「レンジで作ったカレーなんておいしいの?」と思った人、騙されたと思ってぜひ一度お試しを。あっさりと覆るはずです…!


キッチンバサミ

包丁、まな板が無くても料理はできるんです。野菜も肉もほとんどの食材はキッチンバサミで切れちゃいます。時短料理には必須!ただし、使用後はきちんと洗うなど衛生面には気を付けましょう。


調理器具・家電

電子レンジはもちろんのこと、実は炊飯器も調理家電として使えます。お米を炊くだけではもったいない!肉をじっくりと保温調理したり、スイッチ押すだけのケーキ作りなど様々な使い方ができちゃいます。最近人気なのは電気調理器。小さな子供がいる家庭など、火を使わずに材料を入れるだけで煮込み料理などができる優れものです。


まとめ

キッチンで楽しそうに料理する母娘

今回は時短料理のレシピ本をご紹介しましたがいかがでしたか?どれもおすすめなので、ぜひ多くの人に読んでみて欲しいと思います。

レシピ本で紹介されているアイデア以外にも、時短料理になる工夫は無限にあります。例えばパスタを作るとき、レトルトのミートソースにひき肉やハーブを足してみるなど、市販のものに工夫をプラスするだけで、味は格段にレベルアップ。もっと簡単さを求めるなら、トマトをスライストマトにしてお皿に盛り付け、ちょっと豪華なドレッシングをかけるなど、切るだけ・のせるだけでも、アイデア次第で十分見た目も良く美味しい一品ができます。

また、今回ご紹介した鶏のから揚げも作り方はとっても簡単。たくさん揚げてピラミッドのように積み上げて周りにプチトマトなどで色を添えれば、あっという間にパーティーメニューに!子どもが喜ぶ顔を見ると一日の疲れも吹き飛びますよね。

毎日のご飯づくりはとても労力のかかることですが、プロのテクニックやアイデアを上手に取り入れて、笑顔でいられる時間が増やせたら良いですね!


otake
ライティング担当 : otake

札幌在住の40代2児の母。趣味は読書。小説からエッセイ、漫画まで何でもこいの雑食派。好きな作家は横山秀夫、誉田哲也、角田光代、篠田節子、乃南アサなど。とくに人間の本音や心の闇に迫る作品に惹かれる。テレビも好きで、笑えるバラエティで忘れた笑顔を取り戻す。一度手放した思い出の漫画たちを買い戻すことを目標に日々働く。すべての家事を終えて飲む一杯が一番の癒し。

  • フェイスブックでシェア
  • ラインでシェア
  • LINE友だち追加
  •  
  • もったいない本舗 無料メールマガジン登録
広告
古本・CD・DVD・ゲームの買取はこちら

もったいない本舗
メールマガジン登録

セール情報や最新情報をお届け!

無料のメールマガジン登録

新着の動画