【ムック本とは】雑誌・写真集との違いは何?特徴や人気ムックも

雑誌じゃないの?一般書籍や写真集とも違いがイマイチわからない“ムック本”。その見分け方、教えます!言葉の意味や特徴、サイズまで解説するので、これでムックを買うときに迷うことなし!さらに、ロングセラーの人気ムック本もご紹介します。ムック本を買う前にぜひチェックしてください!

ムック本とは?たくさんのムック本


ムック本って何?まずは意味や特徴を解説

まずは、「ムック」という言葉の意味を見てみましょう。

【ムック(mook)】
《magazineとbookの中間の意を表す造語》内容は単行本でありながら、発行方式や編集形態が雑誌のような出版物。雑誌風書籍。

goo辞書より引用


つまり、ムック本とは“本の中身の内容は雑誌に近いものだけどあくまで単行本(書籍)”なんです。英語表記で雑誌の「magazine」、書籍の「book」を組み合わせ「mook」という言葉が生まれたということですね。

ムック本の特徴

1.ISBNが付いている

一見、雑誌との見分け方が難しそうなムック本ですが、一番わかりやすい違いはISBNの数字が背表紙にあるかどうか、ということで判別できます。通常の雑誌は、ISBNコードではなく「雑誌コード」と呼ばれる数字が印字されています。ムック本は一般的にはISBNコードが記載されているのがほとんどですが、なかには雑誌コードとISBNコードの両方が付いているものもあるので要注意。ムック本か雑誌かわからないときは、裏表紙にISBNがあるかどうか、チェックしてみましょう。


<雑誌の場合>雑誌コードが!

雑誌の見本

<ムックの場合>ISBNコードが!

ムック本の見本

2.販売期間が決められていない

月刊や季刊など決められた周期で次々に発行される雑誌は、基本的に過去のバックナンバーなどは店頭に置かれることなく、常に最新号へと入れ替わってしまいます。この理由は、販売期間が決められているからなんです。しかし、ムック本は期間が決められてないため、売り切れなければ長期間店頭に並んでいます。

3.本の中身の内容が1つのテーマに特化している

例えばファッション誌や情報誌では、いくつかの特集が組まれその時期の最新トレンドを発信することに特化しています。それに対してムック本は、1つの大きなテーマを深堀りした内容がほとんどです。“この情報が知りたい”や“コレが好き!”という人をターゲットに、その人が絶対に知りたいと思う密な情報が収録されています。

最近よく見かけるものといえば、ファッションブランドによるムック本で、バッグやリュック、ポーチやコスメなどの付録がついたものが大人気。本の内容よりも付録が目当てでブランドムックを買う人がほとんどかもしれません。特に、宝島社が発行しているムック本はどれも発売されるたびに大ヒットを飛ばし、世のムック本ブームを牽引しています。

ムック本の見本
※ファッションブランドムック本イメージ

ファッション以外にも、さまざまなジャンル・テーマの本がムックとして発行され、DVDや便利グッズなどが付属されているものや、付録のないいわゆる“読みモノ系”や“実用系”の需要も高く、いまやムック本の種類はかなり多岐に渡っています。

ムック本のジャンル

ファッション・コスメ・旅行・料理・趣味・パソコン・生活情報・ダイエット・トレーニング・雑学・ファンブック・ビジュアルブック・塗り絵・ペン習字 など

雑誌と書籍のちょうど中間の性質を持ち、まさに良いとこどりの「ムック本」。しかし、ムック本は増版しないことがほとんどです。在庫があれば編集社のホームページから買える場合もありますが、人気のムックはほとんどがすぐに売り切れてしまい、欲しくても手に入らなくなってしまうんです。そのため気になるムックがある場合は、早めに購入することをおすすめします!

ムック本・雑誌・写真集・大型本…何が違うの?

ムック本がなんとなくわかったところで、いざ買おう!となったときに、本屋さんではなくネットショッピングでムック本を買おうとすると「あれ…?」と、再び大きな疑問に直面することでしょう。

それもそのはず。ネット通販最大手・Amazonで「ムック本」と検索してみても画面上では普通の雑誌と見分けがつかない上に、ジャンルには「大型本」と書いてあったり、「ムック」と書いてあるのにタイトルに「写真集」って入っていたり…。さらに、現物を手にしながら購入できないネットショッピングだと、配送時のサイズ感も気になりますよね。一体何がどう違うのか!?まずは、簡単にサイズから比較してみましょう。

一般的な雑誌・写真集とムック本のサイズの違い
ムック本サイズ
ムック本サイズ
※こちらは一例です。上記以外のサイズの本も多数存在しています。

こちらを見てもわかるとおり、ほとんど雑誌・ムック本・写真集には大きなサイズの差がないことがわかります。特にムック本は、ジャンルによってかなりサイズにバラつきがあり、これよりも小さいムック本もしばしば…。ほとんど決まったサイズはないようです。とはいえ、ムック本は雑誌の「別冊」や「特別版」のような扱いで出版しているものが多く、雑誌サイズを基準にイメージしていれば基本はOKです。

ムックだけど「大型本」

「大型本」とは単に“B5判サイズの本よりも大きい本”を指す言葉。つまり、大きさの基準です。そのため、ネット通販でムックのような見た目で「大型本」と表記されているものは、ほとんどムック本と遜色ないと考えて問題ありません。

ムックだけど「写真集」

一般的な写真集は、通常ハードカバー&大型サイズで発行されるものが多く、紙の質も分厚くなっています。しかし、ムック本は「雑誌ではないけど、雑誌形式の本」なため、写真集のようなビジュアルでありながら、表紙がソフトカバーだったり、紙質も薄めに作られているんです。そのため、一般的な写真集より安価で発行・発売できるという利点があり、近年ではアイドルや若手俳優、動物などを中心にムック本の写真集が増えてきています。

なんだか色々あって難しいですね。ネット通販のサイトによっても表記がマチマチなので、明確な線引きが難しいジャンルなのがムック本なのかもしれません。

さて、見た目のサイズにそこまで変化がないことはわかりましたが、本の性質はムック本・雑誌・写真集と、それぞれ全然違います。値段や本の中身・内容などを比較しながらどのような特性があるのか、簡単なチャートにまとめてみました。

ムック本の性質別チャート

なんとなくイメージできましたか?図や表で見てみるとわかりやすいと思います。

書籍や単行本に比べるとページ数が少ないけど、雑誌よりも高価で自分がほしい情報(もの)についてしっかりと知ることができるもの、それが「ムック本」です。一言で説明するならば「豪華な雑誌」というのが、一番しっくりくるかもしれません。「ムック=付録あり」と思い込んている人もいるかと思いますが、そうではないという所もきちんと覚えておきましょう。

【スタッフおすすめ】ベストセラー10選!人気ムック本集めました

現在、巷ではさまざまなムック本が販売されており、本屋さんだけでなくネットショップやコンビニでも手軽にムック本が買える時代になりました。いざ買ってみると、思った以上に情報量があったり、正規品と見違えるようなクオリティの商品が付いていたりと、雑誌よりも買ったあとの満足度が高いのがムック本の良いところ。今や本のカテゴリーにおいて、定番の人気商品です。ここでは、数あるムック本の中から特に人気のあったものをご紹介します。



『a-jolie PEARL BASKET BAG BOOK BLACK ver.』(宝島社)
ブランドムック

フランス語で"可愛い"を意味し、遊び心あるデザインで女性に大人気のブランド"スマイル バッグ"でお馴染みの「a jolie( アジョリー)」のオフィシャルブック第4弾。なんと言っても、付録のかごバッグが可愛すぎてSNSでも大きな話題に!持っているだけでも存在感があるバッグはヘビロテ間違いなし!他にも、フランス初出店の展示会レポートやデザイナーのインタビューなど内容も盛りだくさんです。




『MILKFED. BIG BACKPACK BOOK』(宝島社)
ブランドムック

若者だけでなく30~40代の女性にも人気のブランド「MILKFED.」。誌面では新作アイテムやオシャレなコーデを紹介しています。ムックについている特別アイテムは、特徴的なビッグロゴがかわいいバックパック。可愛いだけじゃなく、大容量なのはもちろん開閉可能な二層構造になった豪華な作りが魅力です。入れるものによってカスタマイズ可能で使い勝手も抜群!通学リュックやマザーズバッグにいかがですか?




『MOOMIN 大きく開くスクエア型 BIG BACKPACK BOOK』(宝島社)
ブランドムック

ムーミンといえば、キャラクターブランドとしても人気が高くムック本も今まで数多く出版されています。そんな中でも、こちらは贅沢な大容量バックパックが付いています。たっぷり収納できるので、荷物が多い女性も普段使いできる頼もしいアイテムです。リトルミィのレザー調タグや、ニョロニョロのファスナーがムーミンファンにはたまりません!ムーミンファンはマストバイな1冊です。




『THE IL BISONTE BIBLE』(宝島社)
ブランドムック

オシャレな男女が憧れるブランド「IL BISONTE:イルビゾンテ」をご存知ですか?“ヌメ革”を使ったアイテムが人気の革製品のブランドです。この公式ファンブックは、そんなイルビゾンテのバッグを手頃に買えると大好評!ショルダーストラップ付きの厚手の縦型トートバッグにブランドロゴを刻印した本革のタグもしっかり付いています。発売されると瞬く間に完売する大人気ムック本です。




『syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ』(宝島社)
趣味ムック

参考にしている方も多いのではないでしょうか?料理レシピのNO.1ブロガー山本ゆりさんのレシピ本です。シリーズ特別編・第2弾のテーマは「電子レンジ料理」。誌面ではレンジを使った料理で失敗しない、もっとおいしく作るための秘密をたっぷりと教えてくれています。早い・簡単、は当たり前!衝撃的な簡単さで本格的な料理ができると、主婦層からは大絶賛されています。




Newtonライト『3時間でわかる 化学』(ニュートンプレス)
特集ムック

勉強は子どもだけがするものじゃありません。こちらは、大人にもおすすめの化学の本です。専門書となると、読むのが大変で値段も高い…。こんなイメージがあると思いますが、こちらは文字数も少なめで読みやすい内容に。私たちの生活を支える化学の産物とはなにか。この本を読んで化学の基本をおさえれば、普段の生活でもきっと役立ちますよ。手頃な価格で手に入るのも嬉しい、一家に一冊置いておきたい本です。




『星野源 ふたりきりで話そう』(朝日新聞出版)
ファンムック

星野源さんと言えば、ミュージシャンや俳優というイメージが強いかもしれませんが、実は文章を書く仕事もしているんです。こちらは、そんな文筆家でもある彼が週刊誌AERAに掲載している対談連載「ふたりきりで話そう」を1冊にまとめたムック本。星野源さんと11人のゲストの“雑談”をノーカットで収録しています。連載ではカットされた部分も追加された完全版なので、連載をチェックしている人でもさらに楽しめるはず!




『コストコ ベストアイテム 決定版!』(宝島社)
特集ムック

アメリカ発の会員制倉庫型店舗・コストコに行ったことありますか?コストコ好きはもちろん、そうでない人も必見!これを見れば、もっとコストコでの買い物が楽しくなります。コストコ好きタレントが行くたびに買うという愛用品や、人気アイテムのランキング、コストコ商品を使った絶品料理レシピなど内容が盛りだくさん。コストコでの買い物時には必ず携帯したい、まさに決定版といえる1冊です。




『くびれ母ちゃんのゆるめるカラダ DVD付き』(扶桑社)
健康ムック

数々のテレビ出演などで話題沸騰中の大人気トレーナー“くびれ母ちゃん”こと村田友美子さんのプライベートレッスンを体感できるDVD付きムック本。わかりやすい内容なので、自宅で簡単にできるのが最大の魅力です。これをやれば、誰でもくびれや美尻、小顔を手に入れられるかも?!DVD付きなのでコツやポイントもとってもわかりやすいです。この本を買って、自分史上最高のボディを目指しましょう。




『写真集 必死すぎるネコ』(辰巳出版)
写真集ムック

SNSやクチコミで人気に火がつき大ヒット!テレビでも話題になり、このネコのことをご存知の方も多いと思います。猫の写真専門家・沖昌之さんが撮影した一生懸命で必死なネコを余すことなく収録しています。その姿はなぜか憎めず、思わず笑みがこぼれてしまうほど。愛おしさだけでなく、じわじわくる面白さも満載。ネコ写真集の中毒にならないようご注意ください。


まだまだ疑問がいっぱい!ムック本に関するQ&A

ムック本について疑問を持ってる女性

ムック本の電子書籍はあるの?
あります。特に趣味・知識・雑学など“読みモノ”系ムックがKindle版やkobo版などの電子書籍でも人気のようです。しかし、付録つきのブランドムックは、現物ありきの商品なのでほとんど電子書籍化されていないです。
ムック本が人気の理由は?
1番の理由は値段が比較的に安価であり、お得感があるからです。ブランドムックの場合、たしかに通常のファッション雑誌よりも値段は高いです。でも雑誌よりもワンランク上の付録が手に入る上、実際のブランドショップよりも安くそのブランドの商品を手に入れることができます。また、ジャンルによっては便利アイテム~健康グッズ、さらには調理器具や美容グッズまで付属され、本を読んで得た知識をそのまま実践することができるので、書籍よりも充実した体験を得られるというのも人気の理由です。

また、付録がないムック本でも一般書籍よりは情報量は少ないものの、テーマが絞られているので知りたい情報がピンポイントでわかったり、イラストや写真を多用した雑誌のような紙面が読みやすかったりすることが人気の理由ではないでしょうか。
ムック本はどこで買えるの?
一般書店や、Amazon・楽天といった本を取り扱っている通販サイト、また書籍ではなく雑誌と同じ販売ルートで売られているので、コンビニなどで買うことができます。
雑誌じゃないのになんで雑誌コーナーに置かれてるの?
大きさが書籍と比べると大きく、書籍と一緒に書籍売り場へ置くとなると一緒には並べにくかったり、数が限られてしまったりします。このようなサイズの問題から店舗では雑誌コーナーに置かれるのがほとんどのようです。
本ではなく付録に不良品があった場合、返品・返金できるの?
購入して間もない時期であれば対応してくれる可能性が高いです。糸のほつれや表面の傷など気になる箇所がある場合は発売元に問い合わせを。購入時のレシートがあるなら購入元に交換を依頼するのも良いかもしれません。事前に電話で問い合わせしてから行くとスムーズに対応してもらえますよ。
ムック本を買う前に付録品を見たいんだけど…。
本屋さんによっては雑誌付録の見本を店頭に並べるところもありますが、ムック本の付録は購入・開封時まで素材や質感などがわからないものも多いですよね。そんなときは、動画サイトにアップされているムック・雑誌付録レビューをチェックしてみましょう。自分で実際に手に取れなくても、第三者の率直な意見を動画で見ておけば購入後のギャップも少なくなるかもしれませんよ。
ムック本って買取してもらえるの?
ムック本も基本的に買取可能です。ただし、付録つきのものはその商品がきちんと付いていないと値段がつかない場合がほとんどなので、ご注意ください。
裏表紙にあるHマーク、これって何?
ムックは雑誌のように返品期限(出版社と販売店での取り決め)がありません。その代わりに出版社が店頭に置いてほしい期限の目安を記載したのがこのHマークです。「H」の次にはその日付となる数字がふってあります。でも特に決まりではなくお願い程度のものなようです。
ムック本って誰が作っているの?
まずは版元(出版社)で企画をすることから始まります。企画後は自社で制作もしくは、“編プロ”といわれる編集プロダクションへ制作依頼し、その編集者が何人かでチームを作り誌面の構成などを決めていきます。他にもブランド元・デザイン会社・印刷会社などたくさんの関係者によって一冊のムックが作られています。

ムック本の歴史を振り返る

ムック本の発祥はアメリカと言われていますが、実際はロンドンで開催された国際雑誌連合(FIPP)の報告レポートに記載されたことが言葉の始まりなんだとか。日本ではムック本の前身とも言われる婦人雑誌の「別冊」や「増刊号」が発行されたのは、なんと1950年代。結構昔から、存在していたんですね。正式なムック本が発売したのは、1972年「主婦の友生活シリーズ」の『家事と整理1000の知恵』が第1号なようです。

その後1990年代に突入すると、当時の雑誌付録では認められなかったフロッピーやCD-ROMをつけたい!という理由で、パソコンなどの専門誌がそれらを付けたムック本を発売。それが話題となり、本の付録が少しずつ定着していきました。

1995年頃には雑誌における付録への規制も緩和され、みなさんご存知の通り今ではムックだけでなくさまざまな雑誌に付録がつくようになり、ムックと雑誌の明確な境界線が薄らいでいきました。とはいえ、現在でも「豪華な付録がついているのがムック本」というイメージも根強く残り“通常の付録よりもレベルが高いハイクオリティなもの”を求める人が、ムック本を購入する傾向が強くなっています。

【まとめ】ムック本は売れる!飽きたら買取に出すのが鉄則

ムック本について、少しは詳しくなりましたか?

ムック本といえば、少し前までは旅行関係の「るるぶ」などが代表格でした。しかし現在では、ファッションブランドやキャラクターなどがコラボした豪華な付録つきのものが、ムック本として定番化しています。さらに、旬な女優・俳優さんの写真集がムック形式で販売されることも多く、ムック本とはより若者が手を取りやすい本として親しまれるようになっています。

この“モノが売れない”と言われる時代に、販売数を延ばし続けているなんてすごいですよね。心理的に購買意欲を掻き立てる工夫を凝らしたり、時代のトレンドや顧客のニーズを的確に捉えた本だからかもしれません。

付録があるムック本は一度買ったら、古本としては売れない…。そう思う人も多いかと思います。でも実は、付録のバッグなどがきちんと付いた状態で売りに出せば、値段が付くこともあるんです。

一度買うと2,000円前後はするムック本。いらなくなったら、そのまま捨てるのはもったいない!ぜひ、自宅に眠ったままにせず売りに出してみてはいかがですか?


momo
ライティング担当 : momo

山梨県在住、30代の2児の母。テレビはドラマ・アニメ・バラエティを中心に観ることが多い。ドラマなら恋愛・仕事・サスペンス、アニメならラブコメ・青春・SFが好みだが、総じて“泣ける系”のジャンルにも弱い。

  • フェイスブックでシェア
  • ラインでシェア
  • LINE友だち追加
  •  
  • もったいない本舗 無料メールマガジン登録
広告
古本・CD・DVD・ゲームの買取はこちら

もったいない本舗
メールマガジン登録

セール情報や最新情報をお届け!

無料のメールマガジン登録

新着の動画