• 2023/03/23
  • 2023/02/09

《異世界おじさん》セガ愛が強すぎて面白い異世界サバイバル漫画

セガへの愛が強すぎて異彩を放つ異世界漫画、「異世界おじさん」。17年にも及ぶ過酷な異世界サバイバルを乗り越え無事帰還した彼から語られるのは、数々のおぞましいエピソードと、綺麗にフラグが折られるラブコメです。闇こそが面白い!?異色の異世界もの作品をご紹介します!

《異世界おじさん》TOP画像
広告

異色すぎる異世界漫画の概要&あらすじ

『異世界おじさん』は、現在『WebComicアパンダ』で連載中のwebマンガ作品です。作者は、殆ど死んでいるさん。当初は作者がTwitterに掲載しており、人気が出てWebコミック配信サイト『ComicWalker』で2018年6月から連載。その後2021年6月から現在のアパンダに移籍しました。累計発行部数は8巻刊行時点で300万部を突破。2022年にはTVアニメ化も果たした人気作品です。

▶あらすじ

交通事故により17年間昏睡状態だった叔父が、奇蹟的に意識を取り戻した。甥のたかふみが会いに行くと、叔父は奇妙な言語を話し「異世界にいた」と言い放つ。たかふみは戦慄するが、その後叔父から実際に魔法や魔法アイテムを見せられたことにより、YouTuberとして生計を立てることを決意する。17年間異世界で壮絶な冒険を繰り広げたおじさんから語られる、SEGAへの愛と過酷なサバイバル叙事詩が、今始まる。

ギャグです。"セガ大好きおじさん"が主人公という、とてもニッチな方向に振り切っています。作品レビューで「セガネタがわからない」と記載されてしまうのは定番。コミックスの表紙は全巻かわいらしい女性キャラがメインという、ある意味表紙詐欺作品。おじさんのデザインもごく普通で、決してイケメンではありません。それなのに、どうして人気が出ているのか不思議に思われる方も多いことでしょう。答えはシンプル、面白いからです!!一見わかりにくいそんな『異世界おじさん』の魅力を、年齢≒メガドライバー歴の古本店スタッフがご紹介します!

▼公式作品ページはこちら

セガ関連もきっちり解説!用語&キャラ紹介

それでは作品紹介にあたって、簡単な用語と主要キャラクターの紹介です。物語に強烈な個性を植え付けている『セガ』関連の簡単な説明も後述しておりますので、安心してお読みください。なお、重大なネタバレはしていませんが、少しでも気になるという方は、閲覧にご注意ください。

用語説明

▶異世界グランバハマル

剣と魔法のファンタジー世界。この世界の人間は名前の最後と名字の最後が一致している。神や精霊が存在し、過去にもおじさんのように異世界転生者が現れていた。

▶セガ
ソニック2画像 ソニックでお馴染みのゲーム会社。 かつては家庭用ゲーム機事業やゲームセンターなどのアミューズメント施設事業も行っていた。主な家庭用ハードはメガドライブ、ゲームギア、セガサターン、ドリームキャストなど。
▶メガドライブ
メガドライブ画像

セガが誇る次世代型家庭用ゲーム機。1988年発売。主なソフトのタイトルは『ソニック』『シャイニング・フォース』『ファンタシースター』『サンダーフォース』など。

▼メガドライブの詳細は同スタッフが作成したこちらの記事をどうぞ

▶セガサターン
セガとして日本市場で最も売れた家庭用ゲーム機。1994年発売。主なタイトルは『バーチャファイター』『サクラ大戦』『NiGHTS』『Dの食卓』『デスクリムゾン』『デビルサマナー ソウルハッカーズ』など。

主な登場人物紹介

おじさん

(本名:嶋㟢陽介しばざき ようすけ

初登場時34歳。セガをこよなく愛するおじさん。高校生のときにセガサターンのゲームを買いに行く途中で交通事故に遭い、以後17年間昏睡状態となり、異世界で暮らしていた。目覚めてからはジェネレーションギャップに戸惑いつつも、甥っ子のたかふみと慎ましく暮らしている。異世界グランバハマルでは醜悪とされる容姿だったため、人間に会うと大体オークに間違われていた。壮絶な体験をしている。

たかふみ

(本名:高丘敬文たかおか たかふみ

初登場時19歳。陰の気が若干強めな常識人。親戚の誰もが匙を投げたおじさんの身元引受を断るため会いに行くが、おじさんの魔法が本物だったため考え直した。エヴァは知っていても幽遊白書は知らない世代。

ツンデレエルフ

ツンデレエルフ

(本名:スザイルギラーゼガルネルブゼギルレアグランゼルガ=エルガ)

エルフ国のお姫様。世界各地に散ってしまった古代魔法具を集める旅をしていた。魔力も身体能力も高く、容姿も飛びぬけて美しい。ドラゴンに殺されそうになっていたところをおじさんに助けられてしまったことで、ツンデレ&ストーカー化した。

メイベル=レイベール

メイベル=レイベール

《魔炎竜ブレイズドラゴン》を倒せる唯一の剣、《凍神剣》を代々守ってきた氷の一族の末裔。おじさんと出会うまでは引きこもり、氷のように心を閉ざしていた。外に出るようになってからは、マウント取りたがりでイキリ発言も多い。

アリシア=イーデルシア

藤宮澄夏ふじみや すみか

たかふみの幼馴染。常識人の大学生。たかふみのことを心配し自宅を訪ねたことで、おじさんの秘密を知ってしまう。小学生時代は体格も良く力も強いガキ大将だった。

アリシア=イーデルシア

アリシア=イーデルシア

光魔法に長けている神聖魔導士。おじさんのせいで《神聖勇者シャイニング・クルセイダー》の称号を背負わされてしまう。まだ駆け出しの冒険者だが、実力は本物。素直な常識人。

エドガー=クロストルガー

アリシア&ライガと幼馴染トリオでパーティーを組んでいる、クールな剣士。おじさんのせいで《山薙マウンテン・スレイヤー》の異名をつけられてしまう。良い奴。

ライガ=ストライガ

アリシア&エドガーと幼馴染トリオでパーティーを組んでいる、熱血格闘家。おじさんのせいで《忘我の狂戦士マッドネス・バーサーカー》の異名をつけられてしまう。良い奴。

セガを知らなくても面白い!作品の魅力

それでは作品の魅力をご紹介します。年齢≒メガドライバー歴という、レトロゲームを愛する古本店スタッフmizがセガネタも簡単に説明いたしますので、セガネタをご存じない方もご安心ください!

魅力① 闇の深さを絶妙にギャグに昇華している手法が神

世にあふれる異世界物と言えば、大体が現実世界から異世界に行って無双するという、爽快感のあるものです。しかし本作は、異世界側でのエピソードが壮絶。帰還者であるおじさんから、異世界で遭った闇の深いエピソードがこれでもかと語られています。この闇の数々をことごとく笑えるネタに昇華しているという、一連の流れが非常に技巧的で面白い。セガ愛に満ちたゲーム脳で生き抜いてきたおじさんのことを、きっと誰もが応援したくなり、その幸せを願ってやまなくなるはず。一日の終わりに読んでも、嫌な気持ちを引きずることなく笑って眠れますよ!

魅力② 挟まれるラブコメがもどかしい

ともすると闇(病み)がちな作品を明るく彩るのは、ラブコメ要素です。恋愛偏差値が低すぎるおじさんと、ツンデレエルフのやり取りがもどかしい!本来なら恋愛フラグが立ちそうなエピソードも、おじさんの手にかかればすべてが斜め上に薙ぎ払われます。個性が強烈なおじさんの魅力(?)で虜にされてしまった他の美女たちとの恋愛フラグも、ツララの如くパキパキ折られます。あまりの潔い折れ方に笑いが止まりません。もどかしいラブコメがお好きな方にもおすすめです!

魅力③ ジェネレーションギャップネタが面白い

おじさんが異世界に行くまで暮らしていた、90年代の日本あるあるが秀逸です。現在では確実に炎上する案件も普通に行われていた事実を思い出させてくれる、令和を生きる若者とのジェネレーションギャップにひたすら笑えます。おじさんと同年代の方は、こちらを参考にZ世代とコミュニケーションが取れるようにしましょう!

魅力④ セガへの愛が突き抜け過ぎていて面白い

しかしセガネタ一辺倒というわけでもないため、セガネタをご存じない方も十分楽しめます。おじさんがセガへの愛を叫んでいたら、おじさんが異世界語で愛という魔法を具現化していると思ってください!逆におじさんと同じセガ好きさんは共感の嵐です。現時点で、メガドライブとセガサターンのゲームネタがとにかく豊富で、「あるある」に大共感します。同じセガ仲間にあまり恵まれなかったセガ全盛期の共感を、今この時代に作品を通して得られるという、この面白い現象をなんと言うのでしょうね!

セガネタ解説

ところで皆さんは、セガのハードで遊んだことがありますか?恐らく「友人の家で遊んだことはあるけど、実際には持っていなかった」という方が、多いのではないでしょうか。スタッフmizはゲーマーな父親の影響で、物心ついたときにはすでにメガドライブで遊んでいました。父の膝の上に乗せられ、初めて自分でプレイしたタイトルは『ファンタジア ミッキーマウスマジック』です。メガドライブ特有のあの大きなコントローラーをきちんと握れないほど幼かったため、自力クリアはできませんでした。そんな《メガドライブ=子供時代の楽しかった思い出》であるスタッフmizが、セガネタをご存じない方向けに解説します。

作中でおじさんが熱く愛を語ったゲームタイトル

▶ソニック2

セガの顔。おじさんが愛する「下からにょきっと出てくるソニックとテイルス」のOP動画はこちら。かっこいいソニックとかわいらしいテイルスによる協力プレイが楽しい、スピード満点のアクションゲーム。

スタッフmizが小学生時代、友人たちと協力しながら何度も遊んだ作品です。コントローラーを2P側に接続しているとお助けキャラのテイルスを動かすことができ、更にミスをしても何度も復活できるシステムだったため、ゲームが苦手な子や初めてソニックを遊ぶ子とも一緒に楽しむことができました。

▶エイリアンソルジャー

メガドライブ後期の名作。2D横スクロールアクション。難易度が高すぎることでファンの間では有名な鬼畜作品。現在はNintendoSwitchの有料コンテンツとメガドライブミニアジアエディション、メガドライブミニ2でのみプレイができる。

スタッフmizは、難易度ノーマルですら自力クリアできませんでした。おじさんは他のハードと並行して8年プレイしてクリアしたとネタにしていましたが、mizもメガドライブソフト『ランドストーカー』を同じように他のハードと平行して6年かけてクリアした覚えがあります。まさかこの経験が、ネタになり得るものだとは思いませんでした。翌日からはPSソフト『サガフロンティア2』の"サウスマンドトップの戦い"に明け暮れたことを、ネタとして追加しておきます。

▶ガーディアンヒーローズ

セガサターンの名作。1996年発売の横スクロールアクションRPG。開発はトレジャー。現在はHD化された『ガーディアンヒーローズHD』がXboxで配信されており、Xbox One、Xbox Series X/Sにてプレイ可能。

当時小学生だったmizが、友人の家に皆で集まってかなりやりこんだゲームです。選択肢によってストーリーが変わるRPG要素もありながら、格ゲーのように爽快に敵を殴れるベルトスクロールのアクションというシステムがとても革新的でした。次の動画内のおじさんの叫びに共感しかありません。

▶おじさんの愛に対する公式の反応

▶メガドライブミニ各収録タイトル

▶アリシアドラグーン ※0:30~

▶ガンスターヒーローズ

作中で、おじさんがセガ仲間に恵まれず孤独である状況を「SEGAハードを選んだ人間がそういった人生歩めると思うなよ?」と言うネタで表現しています。確かに当時スタッフmizの周りは全員スーパーファミコンの時代でした。しかし、小学生になるとメガドライブを持っていたことで「今日お前の家でソニックな」と、逆に友人がよく集まるようになりました。同じようにmizも友人の家でマリオやボンバーマンをたくさん遊ばせてもらい、スーパーファミコンのゲームも大好きに。セガサターンの世代になると、プレイステーション派・Nintendo64派とバリエーションが増え、「今日はAの家でバーチャファイター」「今日はBの家でマリカー」「今日はCの家でウイイレ」と、さまざまな友人の家に集まってさまざまなゲームを遊んでいました。セガ仲間には恵まれませんでしたが、セガハードのお陰でゲーム仲間はたくさんできました。

おじさんは自虐ネタで笑いを誘ってきましたが、実際にはmizのように過ごしたセガユーザーもきっと多かったはずです。ゲームだけに限らず、《面白い・面白くない》には、メジャーもマイナーも関係ありません。自分が面白いと思ったものへ、素直に愛を叫んで楽しく生きましょう!

そんなおじさんに便乗して、メガドライバーな古本店スタッフのおすすめは下記作品となります!メガドライブミニに収録されているタイトルもあるため、ぜひ検索してみてください。

【メガドライブ】

・ランドストーカー ~皇帝の財宝~

・サンダーフォース3

・ヴァリス3

・シャイニング&ザ・ダクネス

・闘技王 キングコロッサス

・グルジア王の秘宝

・ベアナックル2

【セガサターン】

・月花霧幻譚 ~TORICO~

・シャイニング・ウィズダム

・七ツ風の島物語

・Dの食卓

・アローン・イン・ザ・ダーク2

・グランディア

・魔法騎士レイアース

▼switchでメガドライブのゲームが遊べる有料コンテンツの紹介はこちら

セガファンも必見!アニメ・コラボ情報

アニメ

▶PV第1弾

まさかのアニメ化です。『異世界おじさん』アニメは2022年7月よりAT-Xなどで放送されました。感染症拡大に伴う数回の放送延期を挟んだ後に最終話である13話も延期という、まさに異世界でのおじさんが経験したような苦難にも見舞われてしまいましたが、驚異の人気作品となり、無事最終回まで駆け抜けられました。

なおアニメ化に当たっては、正式にセガから公認を得て制作されたため、漫画版の原作では伏せられていたタイトルもきちんと表記されているという奇蹟が起きています。セガネタをご存じない方も検索しやすくなるという神対応です!気になったタイトルやネタは、これを機にどんどん検索してみましょう!

▶ノンクレジットOP

画風がまとまらない演出の、こちらのOP映像。おわかりいただけたでしょうか?なんとアニメOP映像から、これでもかと言わんばかりの怒涛のセガ作品オマージュです!さらにアニメの効果音には、セガサターンの起動音からホーム画面での操作音があちこちに使用されています。サターン起動時のあのわくわく感が令和になっても蘇る、セガ好きさんは必見です!

【キャスト】

おじさん:cv子安武人

たかふみ:cv福山潤

藤宮澄夏:cv小松未可子

ツンデレエルフ:cv戸松遥

メイベル=レイベール:cv悠木碧

アリシア=イーデルシア:cv豊崎愛生

エドガー=クロストルガー:cv鈴村健一

ライガ=ストライガ:cv岡本信彦

リカルド=マークフェルド:cv前野智昭

ハーゲン=レグファルゲン:cv鳥海浩輔

【スタッフ】

監督:河合滋樹

シリーズ構成:猪原健太

キャラクターデザイン・総作画監督:大田和寛

音楽:末廣健一郎

アニメーション制作:Atelier Pontdarc

PV第2弾

第一話先行上映会

▼アニメ公式サイトはこちら

セガコラボ

実は『異世界おじさん』は、アニメ化前からセガとたくさんコラボしてきました。『メガドライブミニ』『メガドライブミニ2』の発売時にはコラボ漫画を描かれ、『ゲームギアミクロ』発売記念などにもイラストを描かれています。

▶メガドライブミニコラボ漫画

▼メガドライブミニの公式サイトはこちら

そしてこちらはゲームのプロモーション案件、NintendoSwitch用ソフト『ソニックフロンティア』のゲーム実況動画です!

▶ソニックフロンティア実況

アニメでおじさんの声優を担当している子安武人さんが実況を務められています。作品内でyoutuberとなっているおじさんのゲーム実況動画も、このような雰囲気なのでしょうか。他のゲーム実況動画も見てみたくなりますね!

まとめ

《セガを愛する異世界帰りのおじさん》という、なんともニッチなキーワードが強烈な本作。世間に、いわゆる"小説家になろう系作品"の《異世界モノ》があふれる中で、一際凄絶な黒い個性を放っているのが、こちらのおじさんなのではないでしょうか。メガドライバーであるスタッフmizも、《セガ愛》というキーワードを知ったことで本作を手に取りました。同じようにセガを愛する方はもちろんのこと、ゲーム全般がお好きな方にもぜひご覧になっていただけたらと思います。セガを1ミリも知らない方でも、超絶鈍いおじさんとツンデレエルフのラブコメに一喜一憂しつつ、壮絶な異世界サバイバルに耐え抜いたおじさんの叙事詩を、一緒に絶望しながら紐解いていきませんか?ぞっとしながら笑えてラブコメにキュンできる、さまざまな感情を与えてくれる作品を逃してしまうのは、もったいないですよ!

異世界おじさん

作者 殆ど死んでいる
出版社 KADOKAWA
出版年月 2018年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

▼その他漫画本の検索は『もったいない本舗』でどうぞ

miz
ライティング担当 : miz

札幌在住30代2児の母。レトロゲームとクラシック音楽が大好きで時々自分でも弾く。ムーミンのアニメを観ることと、子どもたちの寝かしつけ後にやるサバイバルアクションホラーゲームが日々の癒し。博物館や郷土資料館の類が好きだが、シビアな開館時間の前によく惨敗している。インドア派だったのが活発すぎる子どもたちによってアウトドア派にさせられた。司馬遼太郎、M・ルブラン、川原泉、藤田和日郎作品が好き。

  • フェイスブックでシェア
  • ラインでシェア
  • LINE友だち追加
  •  
  • もったいない本舗 無料メールマガジン登録
広告
古本・CD・DVD・ゲームの買取はこちら

もったいない本舗
メールマガジン登録

セール情報や最新情報をお届け!

無料のメールマガジン登録

新着の動画