• 2020/10/27

【大人の絵本】プレゼントにも!大人向けおすすめ絵本40選!

「絵本は子どもだけが読むもの」だと思っていませんか?実は大人が読んでも面白くて勉強になり、心が癒されたり軽くなったりする絵本がたくさんあるんです!自分が読んでも、誰かにプレゼントしても、おしゃれなインテリアとして飾っても良い、大人向けの絵本をご紹介します!

大人の絵本トップ

絵本は子どものものじゃないの?大人に絵本がおすすめの理由3つ

本の階段

絵本を最後に読んだのはいつですか?きっと「子どもの頃以来読んでいない」という方が多くなるかと思います。そもそも時間がなくて、本自体から離れてしまっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここからはそんな大人の方に、絵本がおすすめの理由をご紹介していきます!

①読みやすい

絵本は、どのページも絵と文でできています。そしてサイズが文庫本に比べて大きめで、ページ数が少ないです。作品によっては、文字がとっても大きく描かれていたりもします。これって、文字を読むのが苦手な人や時間がない大人にピッタリだと思いませんか?絵を眺めるだけでもなんとなく内容が入ってくる作品もありますので、「本を読む時間がない」という方にもおすすめです。また、図書館に行けばすぐに手に取ることができるため、価格比較をしなくて良いのも大きな魅力です。育児に奮闘中のお母さんは「絵本を自分の娯楽にする」という選択肢もぜひ考えてみてください!

②心に刺さる

「百聞は一見に如かず」ということわざがあるように、文字の羅列だけよりも絵がある方がわかりやすいですよね。そんな美しかったり、不思議だったり、個性がある絵の数々は、内容が身に染みやすく、ざっくりと心に刺さります。文字で書かれた言葉よりもそんな絵を眺めた方が、もしかしたらあなたの心や考え方に大きな変化を及ぼすかもしれませんね。

③教養になる

子ども向けのものでも、たかが絵本と侮ってはいけません!子どもに正しい知識と教養を育んでもらいたいという意図で作られている絵本は、さまざまな知識の世界を子ども向けに解説しているため、とてもわかりやすいんです。子どもが興味を無くさないように各所に飽きないための工夫がありますし、難しい表現も言葉もありません。さまざまなジャンルの教養が、一気にあなたのものになりますよ。

大人にこそおすすめしたい絵本40選!

青空背景の本

しかし、いざ絵本を読んでみようかなと思っても「子どもの頃以来読んでないから、何を手に取ったら良いかわからない」という方が多いと思います。ということでここからは、古本店『もったいない本舗』スタッフ、絵本大好きmizがおすすめの作品をご紹介します!

お父さんお母さんに読んでもらいたいもの、泣けるもの、美しいもの、癒されるもの、教養になるもの、心の教科書になるもの、そして番外編として絶対に子どもに読ませてはいけない作品と分けてご紹介していますので、気分や好みに合わせて選んでみてください!

お母さんお父さんにおすすめ5選

仕事に家事に育児に毎日お疲れ様です!とにかく時間に追われている毎日かと思いますので、限られた時間内で子どもに読んであげる絵本を、たまには自分向けに選んでみるのはいかがでしょうか?何気ない絵や言葉のフレーズに、スッと心が救われることもありますよ!

ちいさなあなたへ

ちいさなあなたへ

ちいさなあなたへ

作: アリスン・マギー
絵: ピーター・レイノルズ
訳: なかがわ ちひろ
出版社 主婦の友社
出版年月 2008年3月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

育児に疲れたお父さんお母さんにおすすめです。読む前にはぜひ箱ティッシュをご用意してください。ハンカチではたりませんのでご注意ください。これまであった色々なことを思い出して、自分がどれだけ頑張ってきたかを思い出して、自分で自分をきちんと褒めてあげましょう。そうしてこれから先のことに思いを馳せましょう。子どもは成長して、だんだん自分の手から離れていってしまいますよ。「子どもが子どもでいるのも期間限定!」だと思ったら、しんどいこともなんとか乗り越えられる気がしませんか?

ちょっとだけ

ちょっとだけ

ちょっとだけ

作: 瀧村有子
絵: 鈴木永子
出版社 福武書店
出版年月 2007年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

泣ける「上の子あるある」です。お姉ちゃんになったなっちゃんは、ママにお願いしたいことがあっても、赤ちゃんのお世話で忙しそうなママの姿を見て、自分で頑張ることにします。その姿がもうとにかく健気でかわいくて泣けます。そしてラストのママのあったかすぎる言葉に、また泣けます。世のお母さんは上の子の頑張りに、どれほど救われ助けられていることでしょうか。二人目の子が産まれて、育児がしんどくなってるお母さんお父さんにぜひ読んでいただきたい作品です!

子どもになりたいパパとおとなになりたいぼく

子どもになりたいパパとおとなになりたいぼく

子どもになりたいパパとおとなになりたいぼく

作: 灰谷健次郎
絵: 坪谷令子
出版社 あかね書房
出版年月 2008年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

「たくさん遊べる子どもが羨ましい」なんて思うことはありませんか?けれど、子どものときはなんでもできる大人を見て、「早く大人になりたい」と思ったことはありませんでしたか?こちらは正にそんなお話です。ぼくはおならをしたらお行儀が悪いとママに怒られるけど、パパはお風呂で大きなおならをしても怒られません。そんなお互いがうらやましいぼくとパパの、どこか男の絆を感じさせるあったかいエピソードの数々が面白いです!読み終わった後には、パパとして少しは成長できたかな?と思えるようになりますよ!

くっついた

くっついた

くっついた

作者 三浦太郎
出版社 こぐま社
出版年月 2005年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

「かわいいは正義」なんて言いますが、こちらはまさにその言葉を体現した作品です。かわいらしい動物たちが仲良くくっつくというシンプルな内容なのですが、シンプルに癒されます。くっつくってどうして幸せなんでしょうか。育児がしんどいときにこちらの絵本で癒されてください。最後のオチに納得したら、なんだかほんわかした気持ちに包まれますよ!

えらいこっちゃのようちえん

えらいこっちゃのようちえん

えらいこっちゃのようちえん

作:
絵:
かさいまり
ゆーちみえこ
出版社 アリス館
出版年月 2017年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

表紙のイラストで「あれ?」と思ったお母さんもいらっしゃるかもしれません。そうです、児童書『魔女っ子まじょ子』のイラストを担当していた作家さんの絵本です!子どもの頃にまじょ子シリーズを読んだことがあるお母さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

主人公のりくくんは、今日から幼稚園に行きます。りくくんが初めての幼稚園で「えらいこっちゃ」と戸惑いながらも頑張る姿に、子どもが感じる幼稚園への不安と大変さを知ることができ、全力で応援したくなる作品です。大人にとっては大したことなくても、子どもにとっては「えらいこっちゃ」なんですよ!お子さんが保育園・幼稚園に通園される前に、ご一緒に読んでみてはいかがでしょうか?続編で『えらいこっちゃのいちねんせい』もありますので、入学の前にはこちらもどうぞ!

ひっそり泣きたいときに読む5選

なぜだかわからないけれど、なんでも良いので泣きたいときってありますよね。そんなときに、ひとりになってひっそりページをめくる、こちらの作品はいかがでしょうか。

まってる。

まってる。

まってる。

作: デヴィッド・カリ
セルジュ・ブロック
訳: 小山薫堂
出版社 千倉書房
出版年月 2006年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

手紙のような細長い装丁の、見た目もおしゃれな絵本。こちらを開くと、子どもから始まり老いる頃までに「まってる」ものが、赤い糸でどんどん繋がっていきます。シンプルな言葉と絵が、人生やいのちについて考えるきっかけをくれますよ。原典のフランス語も併記されているので、こちらもとにかくおしゃれ。読み終えたあとはしっとりとした余韻を味わい、インテリアとして飾っておくのも素敵です。

ビロードのうさぎ

ビロードのうさぎ

ビロードのうさぎ

原作: マージェリィ・W・ビアンコ
絵・訳: 酒井駒子
出版社 ブロンズ新社
出版年月 2007年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

子どもの頃、朝から晩まで何をするにも一緒というような、とにかく大切にしていたおもちゃはありましたか?こちらはぼうやにずっとずっと大切にされてきたぬいぐるみのうさぎが、「ほんもの」になれたと幸せいっぱいの中、突然お別れしなければならなくなり…というお話です。大人からすると仕方がないとは言え、ひたすら悲しい展開に涙が出ます。しかし最後は救いがありますので、安心してご覧ください。大切なおもちゃやぬいぐるみと、お別れしなければならなくなったお子さんをお持ちのお父さんお母さんにもおすすめの一冊です。

くまとやまねこ

くまとやまねこ

くまとやまねこ

作:
絵:
湯本香樹実
酒井駒子
出版社 河出書房新社
出版年月 2008年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

全国の絵本屋さん1000人に聞いた、第一回『MOE』絵本屋さん大賞に入賞した感動作品です。ずっと一緒に暮らしてきた大切なことりが死んでしまい、悲しくてどうしようもないくまが、旅のやまねこと出会います。大切な人を亡くしてしまった悲しみをどのようにして乗り越えるのか。その答えの一つが、くまの深い悲しみを表したかのような繊細なモノクロの絵で静かに語られています。総合部門、美術賞、文学賞と三冠を達成し第一位に輝いた至高の作品をぜひお手に取ってみてください。

つみきのいえ

つみきのいえ

つみきのいえ

絵:
作:
加藤久仁生
平田研也
出版社 白泉社
出版年月 2008年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

アヌシー国際アニメーションフェスティバル最高賞を獲得したアニメを絵本化したものです。海の水がだんだん上がってくる町に独りで住むおじいさんは、家が沈む前に今まで住んでいた家の上に新しい家を建てることを繰り返し、つみきをつみあげたような家に住んでいました。あるときおじいさんは、海の中に大工道具を落としてしまいます。それを拾うために潜水服を着て潜ると、海に沈む昔の家を見て、おばあさんや子どもたちと過ごした日々を思い出します。そうしてどんどん海の底へ潜っていって…というお話です。とにかく切ない。あったかい。海の底で岩に座り、思い出に浸るおじいさんの姿に涙が止まりません。

100万回生きたねこ

100万回生きたねこ

100万回生きたねこ

作者 佐野洋子
出版社 講談社
出版年月 1977年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

箱ティッシュのご用意はよろしいでしょうか、泣ける絵本の金字塔はこちらです。色々な誰かに飼われて愛してもらったのに、愛することがわからなかった死なない猫が、本当の愛を知るお話です。過去にはテレビ番組や人気絵本情報サイトでも特集されていましたし、ショッピングモールのキッズスペースにも置かれていることが多いかもしれません。猫好きの方にはもちろんのこと、思いっきり泣きたい方におすすめの作品です。

インテリアとして飾っても!美しい作品8選

知人や大切な人にプレゼントできるような、美しい絵がメインの絵本も実は世の中にたくさんあります。見るだけで心が洗われたり、元気になれたりする、そんな作品に出会えるかもしれませんよ!

アライバル

アライバル

アライバル

作者 ショーン・タン
出版社 河出書房新社
出版年月 2011年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

大人の絵本おすすめNo.1です。文字が無く、絵だけで表現されたこちらの作品はまさにサイレント映画。不穏な所から始まり、人々の持つ辛い過去を語られ、「この先どうなるの?」とハラハラしながらページをめくり続け、たどり着く結末は…皆様でご確認ください!この作品に出会えて良かったと激しく思われることでしょう。「文字が無い」ということは、老若男女国籍を問わず見ることができる作品ということです。小さな子どもにはまだわかりにくい表現もありますが、説得力がある万国共通の表現が描かれる魔法のようなページをぜひ紐解いて下さい。永遠の美を持つ作品です。

終わらない夜

終わらない夜

終わらない夜

作: セーラ・L・トムソン
絵: ロブ・ゴンサルヴェス
訳: 金原瑞人
出版社 ほるぷ出版
出版年月 2005年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

まるでトリック・アートのような、よく見ると不思議な世界が広がるロブ・ゴンサルヴェスの絵にインスパイアされ、セーラ・L・トムソンが詩をそえた作品です。眠りと目覚めの間の時間を描かれた作品たちは、どれもどこか不思議な美しさを秘めていて、いつまでも見ていたくなります。「眠る瞬間は死ぬ瞬間に似ている」という説があるように、夢うつつの時間はどこか怖い感じもしますが、現実ではありえないことが起こる夢は不思議で美しいですよね。きっとそんな感じなのかもしれません。子どもに読んであげても意味がわからないかもしれませんが、大人が読めばきっと、絵に込められた魔法の意味に気が付けるかと思います。

急行「北極号」

急行「北極号」

急行「北極号」

作・絵: クリス・ヴァン・オールズバーグ
訳: 村上 春樹
出版社 河出書房
出版年月 1987年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

村上春樹さんが翻訳している、クリスマスがテーマのノスタルジックで美しい作品です。「サンタなんてほんとうはいない」と友達に言われてしまった主人公は、クリスマスイブの夜中に不思議な急行「北極号」に誘われて、たくさんの子どもたちと一緒に北極点を目指します。そこで出会ったサンタからもらったクリスマスプレゼントは…?パステルで描かれる柔らかい冬景色はどれも美しく、蒸気機関車に夜の雪、というデザインの表紙はずっと眺めていたくなりますよ。

旅の絵本

旅の絵本

旅の絵本

作者 安野光雅
出版社 福音館書店
出版年月 1977年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

タイトルの通り、旅の風景、それぞれの街並みや文化が描かれた、文字の無い絵本です。訪れた街や人々の生活が美しく緻密に描かれていて、旅したくなるのはもちろん、見ていると自分も絵を描きたくなってきます。眺めているだけでどこか遠くの国に旅行した気分になれますよ!ヨーロッパ、アメリカ、中国、日本など全8冊のシリーズものになっていますので、並べてインテリアとして飾っても素敵です!

おしえておしえて

おしえておしえて

おしえておしえて

作: マーカス・フィスター
訳: 谷川俊太郎
出版社 講談社
出版年月 2012年6月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

「おしえて なにが いのちを そだてるの?」「おしえて なにが じかんを うごかしているの?」と言った、子どもが感じるどこか哲学的な疑問が、美しい絵と共に描かれています。自然の不思議と命の秘密が、カラフルで美しい絵で静かに問われるので、考え込んでしまって次のページにいけなくなるかもしれません(笑)キラキラ光るホログラムの箔つきで子どもも興味を持ちやすく、飾っていても綺麗なので大人にもおすすめです。

ロンドン橋でひろった夢

ロンドン橋でひろった夢

ロンドン橋でひろった夢

絵:
文:
藤城清治
香山多佳子
出版社 暮らしの手帖社
出版年月 1984年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

家庭生活雑誌『暮しの手帖』に連載されていた、影絵作家・藤城清治による「お母さんが読んで聞かせる話」シリーズの絵本です。NHK「みんなのうた」のアニメーションもいくつか担当されていたので、藤城氏の影絵作品を見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?とにかく影絵の挿絵が素晴らしい。教会のステンドグラスが描かれたページは永遠に見ていられます。「影」というどこか少し怖さを感じる要素があるジャンルですので、もしかしたら小さい頃怖かったという印象を持っている方もいらっしゃるかもしれませんね(笑)でも大人になってから見たら、その光と陰で表現される独特の世界観の美しさにはっとするかもしれませんよ。藤城氏のファンは絶対に読んで下さい。

BROOCH

BROOCH

BROOCH

絵・デザイン: 渡邉良重
文: 内田也哉子
出版社 リトルモア
出版年月 2004年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

インテリア絵本におすすめの綺麗な一冊です。中のページがすべてトレーシングペーパーになっており、ぼんやり透けて見える次のページの絵とあわせて完成された作品になっています。薄いトレーシングペーパーをめくっていると、まるでレースやベールをめくっているような気分になってくるので、美しいものたちをひっそりと鑑賞しているような雰囲気に包まれますよ。

ムーミン谷の宝の地図

ムーミン谷の宝の地図

ムーミン谷の宝の地図

原作・絵: トーベ・ヤンソン
訳: 当麻ゆか
出版社 徳間書店
出版年月 2014年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

かわいくて楽しすぎるポップアップ絵本です!ある日屋根裏部屋で見つけた古い宝の地図を頼りに、ムーミンがミイ、フローレン、スニフと宝を探しにでかけます。仕掛けのページが凝っているので、開くときは「わぁ!」と感動しますよ!開いたまま飾っておいても良いかもしれません。ムーミンファンにおすすめなのはもちろんのこと、北欧デザインが好きな方やお子さんへの誕生日プレゼントにもおすすめです。

かわいくて癒される作品5選

日々我慢と忍耐で過ごす大人には、癒しが必要です。たまには深く考えず、かわいいものを素直にかわいいと思って癒されませんか?

ラチとライオン

ラチとライオン

ラチとライオン

作: マレーク・ベロニカ
訳: とくながやすもと
出版社 福音館書店
出版年月 1965年7月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

しんどい毎日に疲れている大人におすすめです。かわいくて勇敢なライオンが、あなたに元気と勇気を与えてくれます。こちらは弱虫な少年ラチの元に、ちいさなあかいらいおんがやってきて、ラチを強くしてくれるというお話です。らいおんに支えてもらいながら、ラチは強くなるために頑張ります。ラストはうっかり涙が出そうになるので注意!

おふとんさん

おふとんさん

おふとんさん

作者 コンドウアキ
出版社 小学館
出版年月 2017年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

「リラックマ」の原作者であるコンドウアキさんの絵本です!主人公のぼくが出会ったのは、よごれたおふとんさん。家の洗濯機で洗って干して、ふっかふかになったおふとんさんと、夜眠るまで遊びます。おふとんさんの声で夜中に目を覚ますと…!読み終わった後は、誰もが「お母さん!」となります(笑)ふかふかで優しいおふとんさんに癒されてください!

こんとあき

こんとあき

こんとあき

作者 林明子
出版社 福音館書店
出版年月 1989年6月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

きつねのぬいぐるみ、「こん」がとにかくかわいいです。本屋さんや雑貨屋さんでこんのぬいぐるみを見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。主人公の「あき」は、赤ちゃんの頃からこんと一緒で、ずっと仲良く育ってきました。そんなある日、こんの腕がほころびてしまいます。こんが、さきゅうまちに住んでいるおばあちゃんに直してもらいに行くというので、あきも一緒についていくのですが…。優しくて賢いこんにとにかく癒されますよ!

ペネロペ ひとりでふくをきる

ペネロペ ひとりでふくをきる

ペネロペ ひとりでふくをきる

作: アン・グッドマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ
出版社 岩崎書店
出版年月 2005年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

『リサとガスパール』のゲオルグ・ハレンスレーベンによる『ペネロペシリーズ』です。コアラの女の子、ペネロペがとにかくかわいいです。やんちゃでいたずらっ子、突拍子もないことをしてパパやママを困らせてしまうこともあるけれど、元気なペネロペに笑ってハラハラして癒されます。『リサとガスパール』はおしゃれですが、こっちのペネロペは子ども向けのせいかどこか道徳的で、癒されながらもときに考えさせられることがありますよ。

チリとチリリ

チリとチリリ

チリとチリリ

作者 どい かや
出版社 アリス館
出版年月 2008年6月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

とにかく!かわいい!!ステンシルのようなやわらかで優しいタッチのカラフルな絵で、チリとチリリの楽しい冒険が描かれます。どのページも癒し系のほんわかした雰囲気に満ちていて、絵を描くのが楽しいんだろうなあ大好きなんだろうなあというのがひしひしと伝わってきますよ。飾っておくだけでもかわいいので、ブックスタンドに立ててインテリアにしても素敵です!

なるほど!教養になる作品6選

教養を身に着けたいけど、今更どうしたら良いのかわからない…という人におすすめです。教養本は分厚くて手を出すのをためらってしまっても、薄くて絵だらけの絵本なら手に取りやすくはありませんか?たまにはこんな教養本もいかがでしょう!

時の迷路

時の迷路

時の迷路

作者 香川元太郎
出版社 PHP研究所
出版年月 2005年3月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

子どもから大人までおすすめしたい、遊べて歴史の勉強になる楽しい絵本です!題名の通りもちろんメインは迷路、その迷路に挑戦すると色々な時代を駆け巡ることができるんです。隠し絵のクイズを解いて次の時代へと進んでいくと、あっという間に時間が過ぎてしまいます。また作者は歴史考証イラストの専門家ですので、絵を眺めているだけでも勉強になりますよ!児童向けだけではもったいない、歴史の資料です!

しばわんこの和のこころ

しばわんこの和のこころ

しばわんこの和のこころ

作者 川浦良枝
出版社 白泉社
出版年月 2002年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

知っているようで知らない「和」のマナーを、ふわふわした「しばわんこ」が丁寧に教えてくれます。(参考文献や資料も巻末に記載されています)お茶の淹れ方や座布団のすすめ方、年中行事や四季の事物がかわいらしく紹介されているので、普段何気なくやっていたことには、実はこんな意味があったんだと気づくことができますよ。しばわんこの相棒である「いたずらみけにゃんこ」もふくふくしていてかわいらしいので、犬好きさんだけではなく猫好きさんにもおすすめです!

見てごらん!名画だよ

見てごらん!名画だよ

見てごらん!名画だよ

作: マリー・セリエ
訳: 結城昌子
出版社 東京出版編集部
出版年月 2007年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

美術館に行った気持ちになれます。こちらはムンクの「叫び」やレオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」など、世界中の名画を子ども向けに紹介した絵本です。それぞれの名画が描かれた年代や背景、ちょっとした解説がわかりやすく書かれているので、絵画を良く知らない大人の教養本にもなります。「この絵はこういう意味だったんだ」なんて新しい発見がありますよ!

翻訳できない世界のことば

翻訳できない世界のことば

翻訳できない世界のことば

作・絵: エラ・フランシス・サンダース
訳・日本語描き文字: 前田まゆみ
出版社 創元社
出版年月 2016年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

世界のさまざまな国に住んだことがある著者が、ひとことでは訳せない世界のユニークな単語を集めて紹介している作品です。「commuovere:イタリア語・動詞:涙ぐむような物語にふれたとき、感動して、胸が熱くなる」という情緒的なものから、「pisang zapra:マレー語・名詞:バナナを食べるときの所要時間」という、その国の文化に関わるものだけどちょっとクスっとするようなものまで、幅広く出会うことができますよ。日本語もいくつか紹介されているのですが、「どうしてこの単語なの(笑)」という単語が紹介されているので、ぜひご確認ください。読み終える頃には、普段何気なく使っている「言葉」に秘められた、無限の力や可能性を感じることでしょう。今まで表現しにくかった気持ちや、経験に当てはまる言葉がもしかしたらあるかもしれませんね。おしゃれな装丁なのでプレゼントにもおすすめです!

ルリユールおじさん

ルリユールおじさん

ルリユールおじさん

作者 いせ ひでこ
出版社 理論社
出版年月 2006年9月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

「RELIEUR(ルリユール)」とはフランスの製本技術のことです。日本にはない文化のため、「特別な一冊だけのために装幀する手工芸的芸術」としてアートのジャンルになるのでしょうか。現在ではIT化、機械化により、パリでも製本の60工程すべてを手仕事でできる製本職人は一桁になってしまったそうです。こちらの作品は、旅の途中にルリユール職人に出会い魅せられた作者が、何度も工房に通わせてもらい描かれたものだそうです。パリの街並み、製本工房の中などの美しく繊細な絵も素晴らしく、また製本の工程も詳しく描かれていて「本はこうやって作られていたんだ」と知ることができますよ。大人にこそ読んでもらい、知ってもらいたい文化の絵本です。

しごとば

しごとば

しごとば

作者 鈴木のりたけ
出版社 ブロンズ新社
出版年月 2009年3月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

さまざまな職業の仕事場・仕事内容を紹介している絵本です。NHKのEテレで時々放送している人気番組『てれび絵本』でも、『しごとばシリーズ』として紹介されています。新幹線の運転士のようなメジャーな職業から、あまり知られていない木のおもちゃ職人など多岐に渡っていて、「こんな装置があるんだ」「こんな道具を使って作っていたんだ」と新しい発見がありますよ!他の職業の人がどんな風にお仕事をしているのか、覗いてみませんか?

擦り切れそうな大人の心の教科書10選

大人ですから、しんどいときってありますよね。そんなときにぜひ読んでいただきたい、心の教科書になるような作品を集めました。どうかあなたの心を少しでも楽にしてくれたり、新しい考え方を見せてくれたり、寄り添ってくれるような作品が見つかりますように!

木を植えた男

木を植えた男

木を植えた男

作: ジャン・ジオノ
絵: フレデリック・バック
訳: 寺岡襄
出版社 あすなろ書房
出版年月 1989年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

誰にも褒められなくても、感謝されなくても、ただひたすら他人のために頑張り続けることができる人なんて、そういませんよね。こちらの作品はそんな一人の老人の偉業を伝える作品です。読み終えた後は皆限りない敬意を抱かれると思います。毎日仕事で心をすり減らしている大人に読んでいただきたい作品です。

ムーミンママの名言集

ムーミンママの名言集

ムーミンママの名言集

作・絵: トーベ・ヤンソン
編: サミ・マリラ
訳: 渡部翠
出版社 講談社
出版年月 2010年8月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

個人的に、ムーミンママは「世界のママ」だと思っています。おっとりしていて優しくて、何事も絶対に否定しない、まさに理想のママです。こちらの作品はそんなムーミンママの名言が、原作の挿絵と共に紹介されています。おおらかであったかく、ときにどこか斜め上の答えを返してくれるムーミンママの持論はどこか哲学的で、「そっかそんなものか」と、すとんと納得できますよ。

他にムーミンパパ、ムーミン、ミイ、スナフキン、スノークのおじょうさんの名言集もありますので、ムーミン好きの方はぜひ手に取ってみてください。

アレクサンダとぜんまいねずみ

アレクサンダとぜんまいねずみ

アレクサンダとぜんまいねずみ

作:
訳:
レオ・レオニ
谷川俊太郎
出版社 好学社
出版年月 1975年1月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

『フレデリック』の作者レオ・レオニによる不朽の名作です。ねずみのアレクサンダは、大切に遊んでもらえるおもちゃのぜんまいねずみが羨ましくて、自分もぜんまいねずみになりたいと思っていました。しかしある日ぜんまいねずみの元へ遊びにいくと、彼はゴミ箱に捨てられていて…というお話です。最後はきちんと幸せになりますので安心してお読みください。ねずみたちがかわいいのはもちろんのこと、鮮やかな配色にコラージュのようなあたたかみのある絵は、飾っておくだけでも美しいですよ!

勇気 courage

勇気 courage

勇気 courage

作: バーナード・ウェーバー
訳: 日野原重明
出版社 凸版印刷
出版年月 2003年6月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

「自分ってこんなにすごかったんだな」と思えて「このくらいならなんとかできるから頑張ってみようかな」と前向きになれる本です。「たんていしょうせつの はんにんを しりたくても、さいごの ページを みたりは しないのも ゆうき」なんてものから、「こわされても、また やりなおすのも ゆうき」なんて真理をつくようなハッとするものまで、色んな勇気の形が描かれています。前向きになりたいとき、勇気をもらいたいときにおすすめです。

まほうの夏

まほうの夏

まほうの夏

作: 藤原一枝・はたこうしろう
絵: はたこうしろう
出版社 岩崎書店
出版年月 2002年5月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

夏休みに田舎のおじいちゃんおばあちゃん家で走り回って元気に過ごした経験がある大人の心にざっくり刺さります。主人公のぼくと弟が、夏休みに田舎のおじさんの家で虫取り、海、花火、釣りと楽しいことをフルコンボで経験するお話です。往年の名作ゲーム『ぼくのなつやすみ』に通じるカタルシスがありますので、そういうものをお求めの方はぜひこちらをお読みになってはいかがでしょうか。描かれている絵もかわいらしく、まさに「田舎の夏休みあるある」が詰まっています。ページを開けば、あの夏の楽しかったことが思い出されますよ。

だいじょうぶだいじょうぶ

だいじょうぶだいじょうぶ

だいじょうぶだいじょうぶ

作者 いとうひろし
出版社 講談社
出版年月 2006年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

読み終わった後はおじいちゃんに会いたくなります。泣けるカテゴリーに入れようか最後まで迷った作品です。主人公のぼくは、おじいちゃんとお散歩するのが大好きです。けれど色々な怖いこと悲しいことがあり、このまま大きくなれそうにないとまで思ってしまいます。そのたびにおじいちゃんが手を握り、おまじないのように「だいじょうぶだいじょうぶ」とつぶやいて助けてくれました。今しんどい人は至急こちらを読んで、ぜひ心を軽くしてください。

ルピナスさん

ルピナスさん

ルピナスさん

作: バーバラ・クーニー
訳: 掛川恭子
出版社 ほるぷ出版
出版年月 1987年10月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

一人の女性の美しい生き方ををルピナスの花になぞらえて語られるお話です。板に水彩絵の具で描き、色鉛筆でアクセントをつけるという独特な画法で描かれている素晴らしい絵は、どのページもルピナスの花になぞらえた色彩であふれています。どのページを開いても美しい。これから自分がどのような人生を送るのか、送りたいのか、考えるきっかけになる作品だと思います。

せかいいちうつくしいぼくの村

せかいいちうつくしいぼくの村

せかいいちうつくしいぼくの村

作者 小林豊
出版社 ポプラ社
出版年月 1995年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

平和について考えさせられる作品です。主人公のヤモが初めて街へ行き、市場ですももやさくらんぼを売るところから始まります。美しい村の紹介、にぎやかな街でのできごと、達成感に包まれる幸せな帰り道。それらをゆっくり辿っていき素敵なお話だなあと思っていると、ラストの一行で必ず衝撃が走ります。そうしてもう一度最初から読み直してしまうことでしょう。作者のあとがきもぜひ読んでいただければと思います。

はじめてのやさいスープ

はじめてのやさいスープ

はじめてのやさいスープ

作: ジェーン・モデシット
絵: ロビン・スパウォート
訳: おびかゆうこ
出版社 福武書店
出版年月 1992年4月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

読み終わった後には、「友達って大切だな」と思うと同時に、たっぷりの野菜が入ったスープが食べたくなる絵本です!新しい家に引越してきたうさぎのエルシーとセオドールは、にんじんをわけてもらいにご近所さんを訪ねます。しかしどの家にもにんじんはなく、代わりに食べたことのない別の野菜をくれました。そうして結局にんじんは見つからず…というお話です。大人になると自分のスタイルができていたりして、なかなか新しいことができなくなってしまいますが、たまには周りの人が「いいね!」しているものに目を向けてみるのも良いかもしれませんね!

世界がもし100人の村だったら

世界がもし100人の村だったら

世界がもし100人の村だったら

再話:
対訳:
池田香代子
C.ダグラス・スミス
出版社 ブロンズ新社
出版年月 2001年12月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

過去には朝日新聞の「天声人語」でも取り上げられ話題になりました。世界中を感動で包んだインターネットの民話です。世界の63億人を100人に縮めるとどのようになるのか、という論文が書けそうなテーマのお話です。「最初は52人が女性、48人が男性」という所から始まり、「1人が大学の教育をうけ、2人がコンピューターをもっていても、14人は文字が読めない」という、統計に基づいたリアルな数字を提示されることによって、全く違う世界が見えてきます。読み終えた後は、きっと世界について深く考えることになるでしょう。

番外編:絶対に子どもに読ませてはいけない!エドワード・ゴーリー

うろんな客

うろんな客

うろんな客

作者: エドワード・ゴーリー
訳: 柴田 元幸
出版社 河出書房新社
出版年月 2000年11月
ルーペ この本を探す
Amazon 楽天市場 もったいない本舗

エドワード・ゴーリーという名前を聞いたことがありますか?こちらの作家さんは、なんと代表作が「何の罪もない26人の子どもが軽快な言葉遊びにのせて軽率に殺される作品」という、モヤつく尖ったアートな作品ばかり描かれている方です。こちらの『うろんな客』はマイルドな方なので、手始めにこちらをご紹介しました。内容は、もちろんモヤっとします。(解説を読むと「なるほど!」となります)「死」というものを軽妙に描いているため、明るく楽しい作品を求めている方には不向きです。ご覧になった後の読後感の悪さは自己責任ですので、どうぞご了承ください。若干病んでる傾向のあるアート作品も平気な方にのみおすすめします!

まとめ

ぬいぐるみと絵本を読む女の子

小さい頃は繰り返し読んだ絵本。大人になるにつれて触れる機会が減り、お気に入りの絵本があったことすら忘れてしまっている人や、子どもが読むものだと決めつけて手にも取らなくなったという人もいるのではないでしょうか。しかし絵本は子どもだけのものではありません。本当に素晴らしいものは、年代に関係なく素晴らしいと思うものです。たまには本屋や図書館の絵本コーナーに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?もし絵本コーナーに入るのが恥ずかしいと思う方がいらっしゃるのであれば、ご安心ください。あなたを見ても、周りや店員さんは「プレゼントだろうな」と思ってくれるので、気にすることなどなにもありません!あなたの生活を彩り心を軽くする一冊が、どうか見つかりますように!

さまざまな絵本のご購入は、日本最大級の在庫数『もったいない本舗』でどうぞ!
miz
ライティング担当 : miz

札幌在住30代2児の母。レトロゲームとクラシック音楽が大好きで時々自分でも弾く。ムーミンのアニメを観ることと、子どもたちの寝かしつけ後にやるサバイバルアクションホラーゲームが日々の癒し。博物館や郷土資料館の類が好きだが、シビアな開館時間の前によく惨敗している。インドア派だったのが活発すぎる子どもたちによってアウトドア派にさせられた。司馬遼太郎、M・ルブラン、川原泉、藤田和日郎作品が好き。

  • フェイスブックでシェア
  • ラインでシェア
  • LINE友だち追加
  •  
  • もったいない本舗 無料メールマガジン登録
広告
古本・CD・DVD・ゲームの買取はこちら

もったいない本舗
メールマガジン登録

セール情報や最新情報をお届け!

無料のメールマガジン登録

新着の動画